ログイン
登録する
千葉県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1076位~1100位)
千葉県 全1,780件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1076
日枝神社 (木更津市真里谷)
千葉県木更津市真里谷1205
2.2K
2
更にその先、急坂を登ると小さな石造の本殿があります。
木更津市真里谷の日枝神社に参拝しました。とても急な階段の先に拝殿があります。
1077
意富比神社 (東町)
千葉県船橋市東町802
1.4K
10
阿形、顔はいかついのに行儀よくお座りポーズになっていて...
敷地は広くないので全部いれて撮影は厳しいです。
平和を祈念するものが複数置かれています。
1078
安養寺
千葉県船橋市坪井町120-1
御朱印あり
安養寺(あんようじ)は、千葉県船橋市坪井町にある日蓮宗の寺院である。山号は位光山。旧本山は中山法華経寺。
2.2K
2
御首題を直書きにて頂きました。
安養寺の御本堂になります。
1079
第六天社 (若宮)
千葉県市川市若宮2-5-2
1.9K
5
手水舎、水出ます。使わせていただきました。
狛犬さん、独特の表情です。昭和44年の製作とありました。
第六天社、拝殿です。賽銭箱に七曜紋が。
1080
頼忠寺
千葉県館山市宮城170-1
御朱印あり
慶長期に里見家の家老を務めた堀江能登守頼忠を、開基とするお寺です。頼忠は、1614年に伯耆国倉吉へ配流となった里見忠義に従って彼の地へ赴いた後、1617年に没しました。またこの寺には頼忠の所領から20石の寺領が与えられていました。本堂...
1.8K
6
安房郡札三十三観音霊場辰年本開帳にて。第三十二番札所の御朱印。
札所本尊千手観世音菩薩。
仮堂。本堂が無くなっていました。館山に大きな被害を与えた台風15号により頼忠寺の本堂屋根に...
1081
正因寺
千葉県千葉市若葉区多部田町779-2
御朱印あり
千葉市若葉区多部田町にある曹洞宗の寺院。
2.0K
4
千葉市若葉区多部田町にある曹洞宗の寺院、眞聚山正因寺の御朱印です。ご住職のお目にかかること...
眞聚山正因寺の本堂正面です。正面から撮るとスペースの都合上両端が切れます。
千葉市若葉区多部田町、眞聚山正因寺本堂主棟には曹洞宗大本山、諸嶽山總持寺の「五七桐」と吉祥...
1082
保田神社
千葉県安房郡鋸南町保田337
天文四年(1535)創始。祭神は日本武尊で、保田の海中から上った神鏡を日本武尊の御霊として、桜の馬場と言われていたこの地に祀ったのが始まりと伝わります。馬場の名から、この辺りの豪族の屋型の馬術調練場だったと考えられ、桜の木が美しい場所...
2.2K
2
保田神社、拝殿の様子です。
鋸南町保田の保田神社に参拝しました。
1083
本興寺
千葉県長生郡長生村一松丙301
御朱印あり
長生村一松丙にある法華宗本門流の寺院。本山は本門流大本山の長國山鷲山寺(茂原市鷲巣)。現燈住職は第43世平田日範上人。元禄16年(1703年)11月22日夜、当地は元禄地震による大津波に襲われ多くの方々が犠牲となった。総死者数一万人以...
1.8K
5
本堂の右手の庫裡にていただきました。
本堂裏手には黄色い花を咲かせている睡蓮が広がっていました。写真では分かりにくいですね😅
今年4月に完成したばかりの本堂です。非常にモダンな雰囲気です♪♪
1084
八幡神社 (君津市賀恵渕)
千葉県君津市賀恵渕505
1.9K
4
中にあるご神体、弓をお持ちの応神天皇と見受けられます。
拝所の中にある本殿の様子です。
畑の真ん中にある小さな祠です。しかし、地図をご覧になるとお分かりですが、周りが堀に囲まれた...
1085
慈廣寺
千葉県山武市小松726
2.2K
1
九十九里七福神の恵比寿様の御朱印です。ご本尊御朱印は無いとのことでした。
1086
白幡神社
千葉県市川市若宮3-47
1.9K
4
ここは中山競馬場に近く、お願いをしている人は意外といます。
道路の反対側から全景を入れてみました
白幡神社の絵馬です。両面無地のものに、自ら絵を描くパターンのようです。
1087
日枝神社 (夏見)
千葉県船橋市夏見2-29-22
日枝神社(夏見)は意富比神社の兼務社。
1.0K
13
日枝神社の絵馬です。
日枝神社の疫病封じ祈願の絵馬です。
日枝神社の学業成就祈願の絵馬です。
1088
遍智院小塚大師
千葉県館山市大神宮2161
御朱印あり
1.8K
5
本尊弘法大師の御朱印。
関東厄除三大師随一の霊場。安房郡札三十三観音霊場辰年本開帳の巡札の途中で参拝。
1089
賀茂神社
千葉県南房総市加茂2070
賀茂神社(かもじんじゃ)は、千葉県南房総市加茂(安房国朝夷郡)にある神社。旧社格は村社。祭神は別雷命他。
2.3K
0
1090
福泉寺
千葉県市川市二俣2-7-4
御朱印あり
1.9K
4
福泉寺の御朱印です。
福泉寺の本堂前の、無縁仏です。
福泉寺の、扁額です。
1091
来福寺
千葉県館山市長須賀46
御朱印あり
1.9K
4
安房郡札三十三観音霊場辰年本開帳にて。第二十一番札所の御朱印。
回向柱とお手綱。平成28年の申年中開帳以来の参拝。小さな女の子がお手伝いしている姿が微笑ま...
薬師堂と開帳の回向柱。
1092
矢口神社 (大網白里市永田)
千葉県大網白里市永田54
矢口神社(やぐちじんじゃ)は、千葉県大網白里市(上総国山武郡)にある神社。旧社格は村社。
2.3K
0
1093
国勝神社
千葉県袖ケ浦市岩井464
2.2K
1
正月三日に拝受致しました。すぐ側の宮司さん宅にて頂きました。
1094
栄福寺
千葉県千葉市若葉区大宮町3869
2.2K
1
---栄福寺 垂れ桜---
1095
来迎寺
千葉県千葉市稲毛区轟町1丁目7−20
2.3K
0
1096
意富比神社 (米ヶ崎)
千葉県船橋市米ヶ崎町332
意富比神社(船橋大神宮)の兼務社(千葉県神社庁のHPより)。
1.7K
6
意富比神社(米ヶ崎)です。
意富比神社(米ヶ崎)の拝殿です。
マップなどでは米ヶ崎城跡という表記もありますが、その痕跡を見つけることはできませんでした。
1097
八幡神社 (南増尾)
千葉県柏市南増尾3-40-33
1.6K
7
手水舎、使わせていただきました。
拝殿の右隣に参集殿もありました。
八幡神社、拝殿です。
1098
妙法寺
千葉県袖ヶ浦市飯富2639
2.2K
1
千葉県袖ヶ浦市飯富の妙法寺に参拝しました。
1099
長源寺
千葉県佐倉市臼井田818-2
1.8K
5
龍澤山長源寺の本堂です。御本尊の阿弥陀如来が安置されています。
本堂の前にある天水桶。三つ葉葵が目を引きます。
賽銭箱にも三つ葉葵があしらわれています。
1100
稲荷神社 (五田保稲荷)
千葉県千葉市中央区稲荷町2丁目8−13
日本武尊が東夷征伐のため上総国へ赴く際、当地に「御駒(馬)」を放ち、この地主神に夷賊退治の無事達成を祈り誓いを立てたことから、この地は「駒ヶ原」と呼ばれた。「駒原神社」として豊宇気大神を祀った。その後、1126年 千葉常重が猪鼻に館を...
1.2K
11
初午に合せて参拝しました。人が居られたので御朱印を尋ねたら無いとの事でした。社殿の天井絵が...
千葉市の稲荷神社を参拝いたしました。JR蘇我駅から寒川神社へ向かう途中に右手に見えたので、...
稲荷神社の鳥居です。
…
41
42
43
44
45
46
47
…
44/72
千葉県の市区町村
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
もっと見る
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
鴨川市
鎌ケ谷市
君津市
富津市
浦安市
四街道市
袖ケ浦市
八街市
印西市
白井市
富里市
南房総市
匝瑳市
香取市
山武市
いすみ市
大網白里市
印旛郡酒々井町
印旛郡栄町
香取郡神崎町
香取郡多古町
香取郡東庄町
山武郡九十九里町
山武郡芝山町
山武郡横芝光町
長生郡一宮町
長生郡睦沢町
長生郡長生村
長生郡白子町
長生郡長柄町
長生郡長南町
夷隅郡大多喜町
夷隅郡御宿町
安房郡鋸南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。