ログイン
登録する
君津市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
君津市 全35件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
人見神社
千葉県君津市人見892番地
御朱印あり
社伝によれば、平安時代中期の名門、千葉氏一族が代々守護神として崇敬してきた妙見大菩薩を、上総介に任せられた平忠頼(930年?-1019年?)が鎌倉の地から人見山に勧請した。御祭神は、天之御中主命・高皇産霊命・神皇産霊命。両総妙見の一つ...
30.0K
145
人見神社御朱印です。故浜田幸一揮毫の篇額でした。
社伝によれば、平安時代中期の名門、千葉氏一族が代々守護神として崇敬してきた妙見大菩薩を、上...
JR内房線青堀駅の北東、1.5キロ程に鎮座する神社です。
2
鹿野山神野寺
千葉県君津市鹿野山324-1
御朱印あり
推古天皇6年(598)聖徳太子の開山により始まりました。現在の地名ともなっている鹿野山は、当山の山号であり、太子が当寺を建立する際、野生の鹿が沢山集まった事からインドのお釈迦様の初転法輪の地(鹿野苑)にちなみ、山名を名付け「鹿野山」名...
27.1K
72
黒和紙で書いていただきました。ありがとうございます。
神野寺の、交通安全祈願のステッカーです。
神野寺の、表門です。
3
久留里神社
千葉県君津市浦田15
御朱印あり
治安元年(1021)州介平忠常の創建で、北辰と天御中主命を御祭神とする妙見社で千葉六妙見の一社で千葉氏の氏神として栄え、御神体は亀に乗った武神である。源頼朝も真鶴より勝山に上陸した時に戦勝祈願し、天下統一後征夷大将軍となるや早速お礼の...
20.5K
37
書置きの御朱印を頂きました。今まで3~4回来てますが、初めて社務所が開いてました。やっと頂...
千葉県君津市の久留里神社を参拝いたしました。御祭神:天御中主命・伊邪那美神・天照皇大神・少...
久留里神社の鳥居です。鮮やかな赤い色が美しいです✨
4
六手八幡神社
千葉県君津市六手59
御朱印あり
八幡神社は、通称「六手八幡宮さま」と呼ばれ地域の人々に親しまれています。鎌倉期に鶴岡八幡宮から分社したものと伝えられ、誉田別命などを祭神として祀っています。敷地493坪の境内には本殿(銅板葺流造)、幣殿(銅板葺切妻造)、拝殿(瓦葺入母...
18.6K
45
宮司さまに事前連絡をいれて、拝殿内でいただきました
拝殿から見えてる景色です
当神社は上古における須恵国(後の上総国周淮郡)六手集落草創の祖神を祀ると伝え小糸川に接する...
5
三石山観音寺
千葉県君津市草川原1407
御朱印あり
室町時代の応永16年(1420年)に覚恵上人がこの山の霊気に感動し、ご開山されたと伝えられています。山頂に大きな三つの石があることから三石山と呼ばれるようになったと伝えられています。
14.2K
23
御朱印をいただきました。
横から見た本堂です。岩が本堂の屋根に寄りかかってるように見えます😮
三石山の山頂には山名の由来となった大きな岩が三つあり、1409年(応永16年)覚恵上人が岩...
6
長泉寺
千葉県君津市大井39
御朱印あり
11.1K
45
新上総国33観音と関東88をいただきました。書き置きで本堂横でいただけます。
カエルさんの手水舎です♪
開創年月などは不祥だが境内の古木や寺に関する伝承などから500年程前に創建されたものと考え...
7
円如寺
千葉県君津市小市部127
御朱印あり
円如寺は千葉県君津市・久留里にある、真言宗智山派の寺院です。開創は應永2年(西暦1395)と伝えられており、江戸時代には久留里城主黒田公の祈願所でありました。本尊は大日如来。また薬師堂には、病気平癒の仏様・薬師如来もいらっしゃいます。
10.7K
45
御朱印帳を持ってきてなかったので、書置きの御朱印を頂きました。直書きも頂けるのかな?
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
こちらはご本堂です。ご本尊は大日如来さま。どうぞよろしくお願い致します😊関東88カ所霊場5...
8
圓明院
千葉県君津市山本1535
御朱印あり
この圓明院は、鎌倉初期ごろの開創と伝えられています。寺伝によると、鎌倉時代にこの付近に関東第一といわれた入定寺という寺院がありこの末院として建立されたとも伝えられています。
11.1K
40
不在でしたが、書置きの御朱印が置かれてあり、窓を開けて頂きました。ただ、お金を入れる方の窓...
駐車場のすぐ隣に清瀧観音様がいらっしゃいます
龍神様の橋がありました。
9
久原寺
千葉県君津市西猪原243
御朱印あり
7.2K
19
本堂に向かって左手の寺務所にていただいた『関東八十八ヶ所霊場』の御朱印です
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
久原寺は、寺伝によると聖徳太子による創建といわれています。永延年間(987年)に恵心僧都源...
10
空蔵院
千葉県君津市南子安2-1-31
御朱印あり
8.0K
6
本堂内向かって左手の寺務所にていただいた『新上総国三十三観音霊場』の御朱印です
新上総国三十三観音霊場の第四番札所です
千葉県君津市南子安の空蔵院さまです真言宗豊山派のお寺です
11
蓮久寺
千葉県君津市三直1261
御朱印あり
7.1K
9
千葉県君津市の🪷蓮久寺さんの御主題4回目のお詣りでやっと御住職様とお会いできました。ありが...
お手紙も頂きました。
「温泉の素」も頂きました。裏には、「亀山温泉ホテルの魅力」の説明書きがされています。
12
最勝福寺
千葉県君津市新御堂69
御朱印あり
6.6K
6
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『新上総国三十三観音霊場』の御朱印です
新上総国三十三観音霊場の第十九番札所になります
千葉県君津市新御堂の最勝福寺さまです曹洞宗のお寺です
13
三島神社
千葉県君津市宿原844
大山祗(オオヤマツミ)命を祭神に鎮座する社は源頼朝に関わる伊豆三島神社を分祀したものと伝えられています。林立する大杉に包まれた三島神社の境内は広く、大きな鳥居をくぐって歩いていると太古の昔の世界を訪れているかのような趣があります。
3.3K
16
三島神社の一の鳥居はかなりの大きさです。
三島神社の二の鳥居です。
三島神社の参道です。
14
白山神社
千葉県君津市俵田1452
白山神社(はくさんじんじゃ)は、千葉県君津市俵田(上総国望陀郡)に鎮座する神社。旧社格は郷社。
4.3K
5
神社に展示してあった神輿の様子。近隣の高滝神社のために天保年間に造られ、明治時代にこちらに...
拝殿後ろの本殿の様子です。
白山神社拝殿の様子です。
15
宝性寺
千葉県君津市大岩225
御朱印あり
3.5K
4
本堂に書き置かれていた『上総国薬師如来霊場』の御朱印です
上総国薬師如来霊場第14番札所です。もう少し桜🌸を楽しめました♪♪
千葉県君津市大岩の宝性寺さまです。真言宗智山派のお寺です。
16
八雲神社
千葉県君津市三直1174番地
八雲神社(やぐもじんじゃ)は、千葉県君津市にある神社。
3.3K
0
17
円蔵寺
千葉県君津市豊田282
御朱印あり
2.7K
4
本堂に向かって左手の庫裏にていただいた『上総国薬師如来霊場』の御朱印です
上総国薬師如来霊場 第十二番札所です。由緒等、詳細を調べたのですがわかりませんでした、、、
千葉県君津市豊田の円蔵寺さまです。真言宗智山派のお寺です。
18
成願寺
千葉県君津市中島1005
成願寺(じょうがんじ)は、千葉県君津市にある真言宗智山派の寺院。山号は息災山。院号は東光院。本尊は不動明王。上総八十八箇所霊場第1番札所となっており、境内には枝垂桜がある。
3.0K
1
枝垂れ桜と本殿です🌸ピークは過ぎてましたが鶯の声が響く趣のあるお寺でした🐦
19
大嶽神社 (君津市長谷川)
千葉県君津市長谷川1390
大嶽神社は、通称を蔵王様という。「蔵王」とは蔵王権現とよばれる日本独自の神で、奈良県吉野町の金剛寺本堂(蔵王堂)の本尊として知られる。神道において蔵王権現は大己貴命、少彦名命、国常立尊、金山彦命等と習合し同一視された。金山彦命はカング...
2.3K
3
由緒書にもあるように、歴史的にも意味深い神社でした。田園地帯の小高い丘にある神社から、御腹...
こちらが社殿の様子です。
君津市長谷川の大嶽神社に参拝しました。
20
白鳥神社
千葉県君津市鹿野山118
白鳥神社(しらとりじんじゃ)は、千葉県君津市に鎮座する神社である。旧社格は村社。
2.6K
0
21
八幡神社 (君津市賀恵渕)
千葉県君津市賀恵渕505
1.9K
4
中にあるご神体、弓をお持ちの応神天皇と見受けられます。
拝所の中にある本殿の様子です。
畑の真ん中にある小さな祠です。しかし、地図をご覧になるとお分かりですが、周りが堀に囲まれた...
22
山神社
千葉県君津市笹1866-2
2.1K
1
23
長照寺
千葉県君津市中島878
御朱印あり
文亀元(1501)年10月の創立。開山源乗院日正。
1.7K
5
千葉県君津市 日蓮宗快立山長照寺の御主題緑に囲まれた静かな場所です
長照寺本堂 雰囲気があります
千葉県君津市中島の長照寺さまです。日蓮宗のお寺です。文亀元(1501)年10月の創立。開山...
24
自性院
千葉県君津市西猪原401
御朱印あり
2.0K
1
上総34薬師•11番の御朱印です。
25
久留里城
千葉県君津市久留里448-1
御朱印あり
久留里城(千葉県君津市)は、小櫃川流域に開けた交通の要衝地に築かれています。房総半島のほぼ中央にあたるこの地は古くから経済の中心地でもありました。資料上から確認できるのは里見氏が城として取り立てた頃からです。江戸湾を抑えるために佐貫城...
1.7K
3
久留里城の御城印になります。久留里観光交流センターにて購入しました。
久留里城の模擬天守ににります。
1
2
1/2
千葉県の市区町村
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
もっと見る
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
鴨川市
鎌ケ谷市
君津市
富津市
浦安市
四街道市
袖ケ浦市
八街市
印西市
白井市
富里市
南房総市
匝瑳市
香取市
山武市
いすみ市
大網白里市
印旛郡酒々井町
印旛郡栄町
香取郡神崎町
香取郡多古町
香取郡東庄町
山武郡九十九里町
山武郡芝山町
山武郡横芝光町
長生郡一宮町
長生郡睦沢町
長生郡長生村
長生郡白子町
長生郡長柄町
長生郡長南町
夷隅郡大多喜町
夷隅郡御宿町
安房郡鋸南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。