ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1676位~1700位)
東京都 全3,076件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1676
はやし堂
東京都東大和市芋窪3-1664
御朱印あり
はやし堂は、東京都東大和市芋窪にある真言宗豊山派の寺院である。本尊は如意輪観音。
2.7K
11
蓮華寺さまにていただいた『狭山三十三観音霊場』の御朱印です(26/33)
創建年代等は不詳ですが、建立当時、このあたりが雑木林に囲まれていたので『はやし堂』と名付け...
東京都東大和市芋窪のはやし堂です狭山三十三観音霊場19番札所
1677
西浅草八幡神社
東京都台東区西浅草2丁目14-5
元禄13年(1700年)、田島山快楽院誓願寺に於いて豊前の国宇佐八幡宮の分霊を勧請し、この地に奉遷した。以来、旧浅草田島町の鎮護としてお祀りした。明治6年に浅草神社の兼務社となる。
1.4K
24
台東区西浅草にある八幡神社を参拝。
西浅草八幡神社の拝殿にかかる扁額。
西浅草八幡神社の境内に鎮座する拝殿。
1678
本念寺
東京都文京区白山4-34-7
御朱印あり
宝永3年(1706)現在地において創建。墓地内に、江戸町人文学の中心的な存在であった「大田南畝」が眠っている。(区指定文化財)
3.4K
4
文京区白山にある本念寺の御首題です。
文京区白山の日蓮宗 本念寺様になります。
大田南畝のお墓(文京区登録文化財)があります。
1679
龍神社
東京都中央区佃1丁目1-14
御朱印あり
龍神社は文政5年Z(1822)住吉神社境内に水の神である龍姫大神(豊玉姫神)を祀ったことに始まる。天保9年(1838)於迦美大神を合祀。翌10年(1839)日本橋の白木屋に祀られていた大弁財天を合祀し、「龍王弁財天」と称した。商売・芸...
2.2K
16
令和六年八月十八日(書置きのみ初穂料300円印刷)【通常御朱印】
住吉神社境内社の「龍神社」拝殿にかかる扁額。
住吉神社境内に鎮座する「龍神社」。
1680
今村幸稲荷神社
東京都中央区八丁堀3丁目24-11
2.6K
12
今村幸稲荷神社境内に鎮座する拝殿。
今村幸稲荷神社境内の手水舎。
今村幸稲荷神社の鳥居にかかる扁額。
1681
桜森稲荷神社
東京都目黒区平町1丁目16
3.6K
2
東横線都立大学駅から徒歩5分程度歩いた、住宅街の清閑な場所にある桜森稲荷神社です。(駐車場...
東横線都立大学駅から徒歩5分程度歩いた、住宅街の清閑な場所にある桜森稲荷神社です。(駐車場...
1682
薬師寺
東京都足立区綾瀬1丁目14−20
御朱印あり
3.2K
6
足立区綾瀬、真言宗豊山派 薬師寺の参拝記録です。
足立区綾瀬、真言宗豊山派 薬師寺の参拝記録です。
足立区綾瀬、薬師寺の本堂です。
1683
伝明寺
東京都文京区小日向4-3-11
御朱印あり
伝(傳)明寺(でんみょうじ)は東京都文京区にある仏教寺院。
3.3K
5
参拝記録のため投稿します
伝明寺(藤寺)の本堂です。
伝明寺(藤寺)の藤棚です。
1684
八剣神社
東京都葛飾区奥戸8-6-22
御朱印あり
天文5年(1537年)に、三河国より勧請され八劔宮として祀られた、旧奥戸新田の鎮守。御本宮は熱田神宮。
3.1K
7
葛飾区奥戸にある八剱神社を参拝。御朱印は新小岩にある於玉稲荷神社で頂きました。
東京都葛飾区の八剣神社を参拝いたしました。御祭神:日本武尊、伊邪那岐命、伊邪那美命天文5年...
八剣神社の拝殿です。赤と緑の配色が美しいです✨
1685
谷中冨士
東京都台東区谷中1-6-14
御朱印あり
富士塚 (谷中冨士) の上に鎮座する石祠
1.2K
30
スタンプを押させていただきました。インクが手に付くことがあり、ご注意を。
富士塚と頂上の社殿。登れません。
由来書。千寿庵様、ありがとうございます。
1686
西光寺
東京都葛飾区四つ木1丁目25−8
御朱印あり
2.8K
10
西光寺の、御朱印です。
西光寺の、お大師さまです。
西光寺の、鐘楼です。
1687
感應寺 (台東区)
東京都台東区谷中6-2-4
御朱印あり
2.8K
9
直書きの御首題をいただきました。
東京都台東区 感應寺本堂です
東京都台東区 感應寺本堂に掲げられている寺額です
1688
稲荷大神 (丸井グループ本社)
東京都中野区中野4-3-2
丸井グループ本社ビル敷地内に鎮座する稲荷社
1.6K
45
稲荷大神 (丸井グループ本社)東京都中野区中野4-3-2紅葉 (左) と鳥居 (右)敷地外...
稲荷大神 (丸井グループ本社)東京都中野区中野4-3-2鳥居 (手前) と紅葉 (右上)社...
稲荷大神 (丸井グループ本社)東京都中野区中野4-3-2鳥居 (左) と手水 (右手前) ...
1689
西田正一位稲荷大明神
東京都町田市金森6-25-21
詳細は不明
1.9K
18
西田正一位稲荷大明神におまいりに行きました。
西田正一位稲荷大明神東京都町田市金森6-25-21詳細不明の境内社 (左手前) と稲荷大明...
西田正一位稲荷大明神の境内社 詳細不明東京都町田市金森6-25-21祠から鳥居側を見た景色
1690
坂下地蔵堂
東京都日野市日野本町3丁目5−1
正徳3年(1713)、江戸小舟町の井田八左衛門が釈宗威菩提のために近郷の祈願者232人の協力を得て建立
3.1K
6
お堂の脇にはお地蔵さまが並びます。こちらのお地蔵さまは「西の地蔵」と呼ばれているようです。
お堂の中には銅製のお地蔵さまがいらっしゃいます。大変立派なものですが、ご本尊ではなく、御前...
由来書きがありました。釈宗威信士は戒名だと思いますが、俗名は見当たらず…どんな方だったので...
1691
光増寺
東京都葛飾区東金町6-20-17
御朱印あり
3.2K
5
直書きで頂戴致しました。
親鸞聖人ゆかりの寺宝や葛飾区指定文化財を守り、日本庭園としての魅力も持つお寺です。光増寺と...
葛飾区東金町の光増寺さまです。
1692
丸山神社 (国分寺)
東京都国分寺市南町2-1
宝暦年間(1751〜1763年)の創建で、元は山神社という名前だったという。第二次大戦末期に高射砲陣地に予定されてしまい、当地に遷宮されたとのこと。
1.2K
31
涼しげな竹林でした。雨の後なので、また感じが違います。
丸山神社の拝殿です。狭いスペースにある神社です。
鳥居をくぐって直ぐ右の榊の木
1693
大松稲荷神社
東京都港区南青山5-1-7
2.6K
11
最寄り駅は表参道駅。人通りの多い表参道に面していますが境内はとても静かな癒し空間でした。(...
港区南青山にある稲荷神社です。かつてこの地には松の巨木があったことから、大松稲荷と称された...
大松稲荷神社東京都港区南青山5-1-7社殿側から見た境内
1694
繁栄お玉稲荷大明神
東京都千代田区岩本町2-5-13
「桜ヶ池」と呼ばれた巨大な池に身投げしたお玉の霊を祀る社として、「江戸砂子」「江戸惣鹿子名所大全」や「江戸名所図会」などに取り上げられている神社。隣接する小祠は弁天財を祀っている。『新撰東京名所図会』には、古くからお玉ヶ池稲荷神社に龍...
3.1K
6
お玉稲荷大明神の鳥居にかかる扁額。雨風に耐えてるんでしょうね。
昭和通りと神田警察署通り?あたりに不忍池より大きな池がったとは。
住宅街の中にひっそりとあるお玉稲荷大明神。
1695
高尾御室社
東京都八王子市高尾町1773
創立の年代は詳らかでない。『新編武蔵風土記稿』巻之百二下多摩郡之十四の下に、「除地一段、小名落合にあり社三尺四方、西に向かう、覆屋二間四方神体白幣なり、前に鳥居を立、例年祭六月十七日勧請を伝ず、宝相院の持なり」とある。享和三年(一八〇...
3.2K
5
御室社・山王社に参拝しました。
お神輿が入っているようです。
早朝にお参りに行ったのですが、新緑がとてもきれいでした。
1696
永昌寺
東京都台東区東上野5-1-2
御朱印あり
永昌寺(えいしょうじ)は、東京都台東区東上野5丁目にある浄土宗の寺院。朝日山願成院永昌寺。明治15年に嘉納治五郎がこの寺院の境内に柔道場「講道館」を設立した。
3.4K
3
コロナ禍でしたが、書置きにて対応していただきました。
1697
金龍寺
東京都調布市西つつじケ丘2丁目14−1
御朱印あり
3.3K
4
参拝記録として投稿します。
建永元年(1206)明庵千光国師栄西禅師により開基されたと伝えられます。文禄3年(1594...
調布市西つつじヶ丘の金龍寺さまへお伺いしました。朱塗りの山門と、金色の仁王像がひと際目立ち...
1698
常楽院
東京都板橋区前野町4-20-8
御朱印あり
3.3K
4
本堂に向かって左手の寺務所でいただいた『豊島八十八ヶ所霊場』の御朱印です。(書置)
創建は室町時代末期と推定されています。周辺から出土した土器を収蔵していることから土器寺と呼...
東京都板橋区前野町の常楽院さまです。真言宗豊山派のお寺です。豊島八十八ヶ所霊場25番札所、...
1699
札次神社
東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554
創建の年代は不詳ですが、常陸国(茨城県)一之宮鹿島神宮を勧請したもので、寛文六年の検地の時札次大明神の朱印領高二石二斗を受ける。宝暦六年(一七五六年)八月に社殿再建、昭和二十六年拝殿建替、昭和三十九年七月片所津島神社と田端の八坂神社を...
3.7K
182
札次神社東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554参道脇の桜
札次神社東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554桜 (左右) と参道 (中央)鳥居から参道入口側...
札次神社東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554鳥居と桜境内側から参道入口側を見た景色
1700
日新稲荷神社
東京都府中市日新町2-36
谷保天満宮発祥の地だそうで、谷保天満宮発祥之地碑があります。
2.9K
8
東京都府中市日新稲荷神社・拝殿
東京都府中市日新稲荷神社・境内…とても管理が行き届いていました。
東京都府中市日新稲荷神社・扁額(拝殿)
…
65
66
67
68
69
70
71
…
68/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。