ログイン
登録する
大阪府の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (901位~925位)
大阪府 全1,414件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
901
本長寺
大阪府大阪市中央区谷町8-2-17
御朱印あり
2.4K
3
直書きの御首題いただきました
中央区谷町の本長寺です。日蓮宗の寺院で最上稲荷が祀られています。尾張6代目藩主「徳川継友公...
902
全慶院
大阪府大阪市天王寺区城南寺町7-7
御朱印あり
元和3年(1617)六角家につながる佐々木善隆を開基として廣蓮社大誉上人が開山した。昭和20年(1945)大阪大空襲で本堂と庫裏(くり)を焼失する。昭和30年代のはじめ、門前の道路拡張により、戦災の火難を免れた地蔵堂を取り壊す。同じく...
2.0K
7
直書きの御朱印いただきました
大阪市天王寺区 全慶院山号 寶梁山宗派 浄土宗御本尊 阿弥陀仏像大阪新四十八願所阿弥陀巡礼...
山門横の地蔵堂になります。昭和30年代のはじめ、門前の道路拡張により、戦災の火難を免れた地...
903
豊川稲荷社
大阪府大阪市生野区巽南3-17
御朱印あり
2.5K
2
整理のために過去の御朱印を投稿生野区に鎮座する豊川稲荷社さんの御朱印です。隣接する巽神社さ...
904
郡津神社
大阪府交野市郡津1-7-1
御朱印あり
創建年代は不詳ながら、白鳳時代(656-710年)に交野地方で権力を奮っていた郡衙の郡司がこの地に大堂山長宝寺を建立し、奈良・平安時代にかけて「一の宮」とともに神仏習合の形で栄えていたようです。鎌倉時代の初めに長宝寺は焼失し、その後再...
1.0K
17
またまた氏子さんが社務所を開けているところでしたのでお声掛けし、書置きの御朱印をいただきました。
社殿にあった由緒書きをいただきました。
鳥居の扁額になります。
905
良運院
大阪府大阪市天王寺区下寺町2-2-33
御朱印あり
2.4K
3
直書きの御朱印いただきました
大阪市天王寺区 良運院さま慶長年間(1596~1615)良運上人の創建と伝わるが、詳細は不...
906
慶瑞寺 (慶瑞禅寺)
大阪府高槻市昭和台町2-25-12
慶瑞寺は、祥雲山と号して黄檗宗に属し、観世音菩薩を本尊とします。持統天皇8年(694)、宇治橋架橋などで知られる僧道昭が創建し、法相宗に属して景瑞寺と呼ばれていたと伝えられています。江戸時代初期には、景瑞庵と呼ばれ荒廃していましたが、...
2.3K
4
こちらが本堂です。座禅体験などのイベント以外は静かなんでしょうか。
こちら、木魚です。黄檗山萬福寺にもこの魚型の木魚がありました。
慶瑞寺の説明書きです。ナイスバディの仏様が居られるそうです。
907
太田神社
大阪府茨木市太田3丁目15-1
太田神社(おおだじんじゃ、おおた-)は、大阪府茨木市にある神社。式内社で、旧社格は村社。
1.8K
9
参道には変わった松の木がありました。
この社の本殿になります。
境内社:稲荷神社になります。
908
九應寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-32
御朱印あり
2.3K
3
大阪新四十八願所38番 拝受
朝から心地よいお詣りが出来ました。
慶長18年(1613)宗誉荘厳上人が創建しました。昭和20年(1945)大阪大空襲で堂宇の...
909
七夕神社
大阪府大阪市中央区大阪城2-1
御朱印あり
豊國神社境内社
1.2K
14
大阪 豊國神社境内社 七夕神社
豊國神社境内の合祀社の拝殿にかかる「七夕神社」の扁額。
豊國神社境内の合祀社前にある「玉春神社・玉繋神社」「白玉神社」「七夕神社」の案内。
910
法岩寺
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町3-8
2.3K
3
お寺ぽくないビルのお寺です🪷
こちらは近代的なビルのお寺です。
天王寺区夕陽ヶ丘にある法岩寺の入口です。曹洞宗寺院ですが、御朱印の頒布はございません。
911
浪速宮
大阪府大阪市住之江区南加賀屋
御朱印あり
大東亜戦争後、進駐軍の神道司令によって大阪護国神社は『浪速宮』と改称を余儀なくされた。浪速興隆の礎を築かれた仁徳天皇を祀り申し上げ神社として辛うじて存続が認められた。1948年(昭和23)に東郷平八郎元帥の遺髪が奉納されたことで祭神と...
1.5K
11
大阪護国神社の境内社。御朱印帳に直書きにていただきました。
☆浪速宮(仁徳天皇・東郷平八郎)参拝
浪速宮の拝殿正面になります。
912
杵築神社
大阪府八尾市佐堂町2-2-9
弥生時代の佐堂遺跡内にある産土神で通称「佐堂のお宮さん」で親しまれている。祭神は素盞嗚尊(すさのおのみこと)で出雲の本社から分霊したものと伝えられる。本殿は一間社春日造で覆屋内に鎮座する江戸時代中期の建築様式である。境内には享保十八年...
1.5K
11
この社のご神木になります。
境内社:金刀比羅宮になります。
境内社:八幡宮になります。
913
天鷲寺
大阪府大阪市天王寺区六万体町3-18
大阪の歴史と文化の中心地、大阪城や古都難波宮跡など多くの寺社仏閣が立ち並ぶ上町台地夕陽丘の高台に今から1200年の昔、平安時代延暦24年(805年)7月に天台宗宗祖『傳教大師最澄』によって開創されたこのお寺は『傳教大師入唐求法帰朝記念...
2.4K
2
門が閉まってたので、またの機会に参拝したいです🪷
天王寺区夕陽ヶ丘にある天鷲寺の総本堂根本堂平安精舎です。平安時代延暦24年(805年)に天...
914
樟本神社
大阪府八尾市北木の本5丁目73
樟本神社(くすもとじんじゃ)は、大阪府八尾市にある神社。延喜式神名帳に「樟本神社 三座 鍬靱 河内国志紀郡鎮座」と記される式内社であり、現在の八尾市木の本(旧丹北郡)、北木の本、南木の本(旧志紀郡)の3箇所に鎮座している。
2.4K
2
公園があり、お子様が遊んでいました。
誰もいらっしゃいませんでした。
915
白雲寺
大阪府枚方市渚本町12-1
御朱印あり
2.2K
4
河内西国の御朱印です
omairi初登場のお寺さん^o^白雲寺さんの御本堂でございます
白雲寺さんにはおしゃれなつくばいも置いてありました^o^
916
正覚寺 (中央区)
大阪府大阪市中央区谷町8丁目1-44
御朱印あり
2.0K
6
御首題を頂きました。御首題拝受555ヶ寺目。
大阪府大阪市中央区の正覺寺さん😅。。。本堂の全景撮り忘れたぁ〜💦これで勘弁して下さいm(_...
大阪府大阪市中央区の正覺寺さん🐕 狛犬さんもいるんだよねぇ〜✨✨
917
港住吉神社
大阪府大阪市港区築港1丁目5-20
御朱印あり
當社は天保十三年(1842)三月十八日大阪城代幕命を奉じ、摂津一の宮なる住吉大社(すみよしたいしゃ)より四座の御分霊を目印山(旧天保山)に勧請し、以来、本社と本末の関係を以て祭祀を継続し、大阪三郷の関係住民及び海運業者の日夕の崇拝する...
2.5K
1
御朱印をいただきました。
918
普門寺
大阪府高槻市富田町4-10-10
普門寺(ふもんじ)は、大阪府高槻市富田町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は慈雲山。本尊は釈迦如来、十一面千手千眼観自在菩薩。
2.5K
1
普門寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
919
大福寺
大阪府大阪市天王寺区上本町四丁目1-15
御朱印あり
慶長年間(1596~1615)の創建と推測されるが、開山、開創時期などの詳細は不明。現在の銀山寺がかつて大福寺を称したが、太閤秀吉の命により改称・移転したあと、現在地にあった寺院を大福寺と称するようになったと伝える。大阪大空襲で山門を...
1.8K
8
御朱印をいただきました。
大阪市天王寺区 大福寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第二十二番札所☑︎由来慶長年間(1596~...
山門前の大阪浪華仮病院跡地🏥の石碑
920
円通寺
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-611
行基が開山した無本寺であったが、元禄4年(1691年)に高野山真別所の末寺となった。足利尊氏が祈願所としたとする証文も残っている。今井宗久書札留によると「圓通寺 衆僧五、六十人あり 寺領百石斗あり」との記載がある。現地は、小さな建物の...
2.5K
1
住宅街の入り組んだ場所にあります。 かつて祀られていた仏像は重要文化財として堺市博物館に寄...
921
梅渓寺
大阪府岸和田市南町43−8
以下、岸和田市魅力発信サイト「きしわだSIDE」より引用曹洞宗永平寺の末寺で、慶長5(1600)年清頓和尚により草創開山、小出秀政により建立されました。その後、岡部宣勝が高槻から岸和田に移封した際、生母の位碑『洞仙院殿梅渓宗考大姉』を...
2.3K
3
岸和田市の案内看板。天性寺蛸地蔵の近くです。
梅渓寺の縁起。名称の由来は、徳川秀忠の時期に岸和田藩主となった岡部氏の生母の菩提寺がある栃...
梅渓寺山門。岸和田藩主で秀吉と縁戚関係のある小出秀政により建立された曹洞宗の寺院です。
922
法蔵寺
大阪府八尾市郡川6丁目3
御朱印あり
2.1K
5
法蔵寺御朱印。河内西国霊場第十七番。
大阪府八尾市、法蔵寺本堂。河内西国霊場第十七番。
大阪府八尾市、法蔵寺本堂。河内西国霊場第十七番。
923
浄運寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町4-33
御朱印あり
2.1K
4
光善寺で直書きの御朱印いただきました
大阪新四十八願所第35番・浄運寺。
924
円福寺
大阪府和泉市府中町6丁目9−35
御朱印あり
2.1K
4
円福寺 和泉西国霊場。御朱印は、隣りの寶国寺でいただきます。
円福寺 和泉西国三十三霊場。廃寺のため、観音菩薩は隣りの寶国寺が管理されてます。
925
正念寺
大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目3-23
御朱印あり
「寛永20年(1643)廊誉岸光上人が創建した。兵火により堂宇を焼失するが、天明年間(1781~1789)に再建。 昭和20年(1945)大阪大空襲で山門・観音堂を残し、他の堂宇を焼失。昭和37年(1962)、本堂・庫裏(くり)を再建...
1.8K
7
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第24番札所『正念寺』☑︎和歌〽️御仏(みほとけ)に みのりの花...
大阪市天王寺区 正念寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第24番札所になります。山門は天明年間の建...
外から見た、大きな五輪塔になります。遠目からでも、目立ちます。
…
34
35
36
37
38
39
40
…
37/57
大阪府の市区町村
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
もっと見る
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
箕面市
柏原市
羽曳野市
門真市
摂津市
高石市
藤井寺市
東大阪市
泉南市
四條畷市
交野市
大阪狭山市
阪南市
三島郡島本町
豊能郡豊能町
豊能郡能勢町
泉北郡忠岡町
泉南郡熊取町
泉南郡田尻町
泉南郡岬町
南河内郡太子町
南河内郡河南町
南河内郡千早赤阪村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。