ログイン
登録する
茨城県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (501位~525位)
茨城県 全1,109件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
501
鹿島静神社
茨城県那珂市門部2735
御朱印あり
3.0K
34
東征神社にて直書きの御朱印を頂きました。
那珂市 鹿島静神社 参道入口に建つ鳥居です。
那珂市 鹿島静神社 参道中腹辺りに聳え立つ御神木と横に祠です。
502
金福寺
茨城県結城市結城1387
御朱印あり
5.8K
5
本堂右手の庫裡にて、御朱印をいただきました(^^)
金福寺をお参りしてきました。
阿弥陀仏を本尊に仰ぎ,証誠大師一遍上人を宗祖とする時宗の寺院。遊行四代呑海上人が正応年間に...
503
円密院
茨城県稲敷市信太古渡542−1
御朱印あり
5.6K
7
聖天堂の右手にあるお宅で、御住職から御朱印を戴きました。「あまり書かないからなぁ」と微笑み...
聖天堂は1691年(元禄3年)の建立ですが、何度か改修工事がされているそうです。
龍の彫刻も色が鮮やかです。
504
本行寺
茨城県水戸市上水戸4丁目8−1
御朱印あり
5.1K
11
直書きにて御朱印頂きました!1冊目満願になりました
本堂に掲げてある本行寺の扁額になります。
本堂になります、住職不在のため内部は観ることは出来ませんでした。
505
今鹿島神社
茨城県ひたちなか市稲田1050
御朱印あり
常陸一の宮たる鹿島町に鎮座まします宮弊大社鹿島神宮の分霊にして大同二年(804年)今鹿島の地に創建された後元禄年間(1688~1704)現在地に遷座されたと伝えられている。
4.8K
13
備え付けの箱に入っていた書き置きの御朱印です、なぜか船場稲荷神社の書き置きの御朱印が入って...
本殿も外から拝見できました。鹿島さまですので御祭神は武甕槌命。
向拝に掛る扁額です。いい感じです。
506
鹿島神社 (横堀)
茨城県かすみがうら市横堀101
御朱印あり
5.6K
5
かすみがうら市 鹿島神社(横彫)のご朱印 同市の胎安神社にて拝受 令和2年参拝記録用の投...
石畳、玉砂利が敷かれていない参道の両側には、桜の木が植えられています。人気のない、鳥のさえ...
茨城県かすみがうら市横堀の鹿島神社の拝殿です。
507
熊野神社 (白銀)
茨城県日立市白銀町1丁目1番3
ソメイヨシノが数多く植えられた境内は「花見の名所」で、本殿・拝殿の周囲、隣接の園内、そして参道の約30本が非常によく手入れされていて、実に素晴らしい眺めです。ここのソメイヨシノの特長は、神社境内であることから日常は人が踏み込まないため...
3.7K
23
樹齢100年を超えるさくら🌸🌸 あれほど枝が横に伸びているなんて今まで気づきませんでした。
境内に入るとお迎えいただいたさくら🌸🌸
日立製作所の守護。日立市白銀町に鎮座する熊野神社。美しい季節です。
508
五反田八幡神社
茨城県かすみがうら市五反田184-1
御朱印あり
慶長7年(1603年) 志筑藩主本堂伊勢守が、出羽から移封の時、その地より遷宮
5.4K
6
胎安神社にて書置きの御朱印を頂きました
茨城県かすみがうら市の五反田八幡神社の拝殿です。
茨城県かすみがうら市の五反田八幡神社の鳥居です。通りに面しており、比較的わかりやすかったです。
509
愛染院
茨城県潮来市水原1121
御朱印あり
5.9K
1
北浦を臨む地に伽藍が建ち並ぶ立派なお寺です。皇室から源八幡太郎義家に下賜された如意輪観音像...
510
鹿島神社 (下馬場)
茨城県小美玉市下馬場530
案内板より「元郷社」鹿島神社御由緒 鹿島の大神東海より霞ヶ浦に入り薗部川を遡って馬場村の金輪田に来臨された。里人らこれを久殿の森に奉紀したが、神慮にかなわず羽木上成山等を経て大同二年現在地に鎮座されたという。長禄元年(1457)小河の...
4.4K
16
鹿島神社です(((o(*゚▽゚*)o)))
清々しく参拝致しました🙏
小川町指定 天然記念物のケヤキ目通り周囲11.6m 根本の周囲16.5m高さ約15m 樹齢...
511
薬師寺
茨城県東茨城郡城里町石塚1422
御朱印あり
5.4K
6
城里町 天台宗 薬師寺の御朱印です。庫裡にて御朱印帳に書き入れて頂きました。
入口です(*^^*)
写真は桜が綺麗な時期に行きました。駐車場がわからなかったので、歩いてすぐの公園にとめて、歩...
512
龍宮山 宝蔵院 来迎寺
茨城県坂東市長谷1877
御朱印あり
同寺に残る過去帳には天正期(1573~1591年)からの記載があり、中世期には現存したことが確かめられる。 元禄以前に良伝によって中興されている。良伝は泉福寺良秀の法を受け、末寺を開き、妙法蓮華経千部読誦を成就したことが石塔によって確...
4.7K
13
坂東市 来迎寺の御朱印頂きました。
来迎寺の本堂です。左手に伝教大師と聖観世音菩薩像が立っています。
坂東市 来迎寺本堂左手の伝教大師像と聖観世音菩薩像です。
513
下栗山 妙楽院 法光寺
茨城県下妻市下栗407
御朱印あり
文亀元年(1501年)創建 (下栗の土豪、常楽寺氏の菩提寺でした。)され、天正年間(1573~92)に現在地に移ったとされています。境内東側の墓地に、花崗岩製の高さ120cmを計測する五輪塔があります。明治40年7月に境内より発掘され...
5.2K
8
下妻市 曹洞宗 法光寺の御朱印です。御朱印帳に書き入れて頂きました。御朱印を待つ間、写経を...
法光寺の本堂です。右手にある庫裡にて御朱印をいただきました。
初めて写経を体験しました。鉛筆書きですが(^_^;)書き終わった後は本堂にてお祈りしていた...
514
千光寺
茨城県つくば市大曽根446
御朱印あり
5.9K
1
天台宗庭星山千光寺です。確かこのお寺は筆者が自転車を買ったばかりの時まだ肌寒い初春に風を切...
515
如意輪寺
茨城県那珂郡東海村照沼55
御朱印あり
3.8K
22
本堂に向かって右手奥の庫裏にて直筆でいただいた『常陸国三十三観音霊場』の御朱印です
口碑によると、延暦10年(791)坂上田村麻呂将軍、東夷征討の砌、この地の庵舎に立寄り、同...
茨城県那珂郡東海村照沼の如意輪寺さまです真言宗豊山派のお寺です
516
東光山 永寿院
茨城県つくばみらい市板橋1908−1
御朱印あり
東光山 永寿院は、天正17(1589)年に、当時板橋一帯を支配下においていた板橋城主・月岡播磨守つきおかはりまのかみ(玄蕃允げんばのじょう)を開基とし、その家臣の豊島日向と青木治部の尽力により、下妻市の多寶院たほういんに勧請してできた...
5.4K
6
永寿院でいただいた御朱印です。本堂右手にある庫裡にて快く対応していただきました(^人^)
隣接している墓地の脇に、樹齢50年の三本桜が花を咲かせていました🌸
永寿院の本堂です。昭和49年に再建されたものです。
517
高聲寺
茨城県坂東市岩井3478
5.4K
5
境内の築地塀に囲われた一画、二河白道(にがびゃくどう)枯山水庭園という庭は、火の川と水の川...
本堂です。境内は綺麗に整備されています。当寺を開山した性真が偶然この地を通ったとき、しきり...
正徳5年(1715年)に建立された四脚門です。
518
素鵞神社
茨城県那珂市瓜連1275
御朱印あり
大同元年806年に創建とされる。当時は「牛頭天王宮」とされた。天保8年1837年ころに「素鵞神社」とされる永禄2年1559年に佐竹義昭が修営。天明8年1788年に現在の社殿が再興。
4.2K
17
茨城県那珂市瓜連の素鵞神社の御朱印です。書置きを頂きました。
素鵞神社の拝殿正面になります。
素鵞神社の本殿になります。
519
真浄寺
茨城県牛久市柏田町3260-15
真言密教のお寺です。不動明王を本尊とする不動尊です。境内には縁切り祈願で知られる牛久縁切り稲荷 荼枳尼天(だきにてん)が祀られています。
5.8K
1
牛久成田山真浄寺の境内に祀られている縁切り稲荷です。
520
天ノ宮神社
茨城県かすみがうら市上佐谷1950
御朱印あり
創建年代不詳ですが、元禄16年(1703年)に本殿が再建されました。社伝では、領主本堂氏が、神社領地の1町歩を除税地とし、毎年の祭事には寄進をしました。また、江戸徳川三代将軍、家光公の参拝もあり、葵定紋附三ツ組木椀の寄進がありました。...
5.4K
5
胎安神社にて書置きの御朱印を頂きました
茨城県かすみがうら市の天ノ宮神社の本殿になります。あまり手が入っていないような状況でした。
茨城県かすみがうら市の天ノ宮神社の社標です。なかなかカーナビでもたどり着けずうろうろしなが...
521
星宮神社
茨城県龍ケ崎市若柴町683
御朱印あり
延長2年(924年)正月13日、肥後の国八代郡八代の神社から分霊勧請して祀った
4.8K
10
茨城県龍ヶ崎市の星宮神社の御朱印です。こちらも1/1午前であれば御朱印がいただけるとの事で...
星宮神社です!!!!
茨城県龍ヶ崎市の星宮神社の拝殿です。8時ころ宮司さんがいらっしゃり御朱印を頂きました。
522
八柱神社
茨城県桜川市真壁町塙世968
『拝殿造営の記』の石碑より…八柱神社御社は金剛院聖天堂として天明年間(1781~1789)頃に再建されましたが明治四年に郷内各坪に散在しる八柱の神を合祀し塙世鎮守となり永々安寧幸福の守護神として遍く神徳灼に施し諸人に信仰されてきました。
4.7K
11
八柱神社からすぐ東側にゎ桜川が流れており筑波山が見渡せます。下の📸ゎオマケです😅前日の真壁...
八柱神社 チョット別角度からの欅
八柱神社 境内にある欅分割になってしまぃましたが😅幹周り8.2m…樹高14m…推定樹齢50...
523
坂戸神社 (鹿島神宮境外摂社)
茨城県鹿嶋市山之上228
御朱印あり
常陸國風土記の「天の大神の社、坂戸社、沼尾社を三処を合わせて総べて『香島の天の大神』と称す…の一文より
4.5K
13
直書きをいただきました 鹿島神宮にて
『風土記』に、鹿島神宮を指す天の大神社(あめのおおかみのやしろ)・坂戸社・沼尾社を合わせて...
鹿嶋市 坂戸神社 正面から拝殿です。 『常陸風土記』に「坂戸社」として記載されており、祭神...
524
久野城
茨城県牛久市久野町
御朱印あり
5.0K
8
久野城の新版の御城印です。ヤマイチ味噌にて授与していただきました。
茨城県南御城印プロジェクト、8城の中、唯一辿り着けなかった城跡💦💦この森の中に城跡あり。こ...
肝心の久野城ですが、位置的にはこの竹林全体が城跡みたいです。連日の雨でぬかるんだ道でバイク...
525
東大橋香取神社
茨城県石岡市東大橋1561
御朱印あり
承和2年11月創建、嘉永7年11月現在の本殿を造営、明治15年6月村社に列格、例祭には神主自ら酒を醸り大海老12尾を献饌した
4.8K
10
石岡市 東大橋香取神社の御朱印です。近くの宮司様宅で御朱印帳に書き入れて頂きました。
東大橋香取神社です(((o(*゚▽゚*)o)))
茨城県石岡市の東大橋香取神社の拝殿です拝殿前には大木があります
…
18
19
20
21
22
23
24
…
21/45
茨城県の市区町村
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
もっと見る
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
常陸大宮市
那珂市
筑西市
坂東市
稲敷市
かすみがうら市
桜川市
神栖市
行方市
鉾田市
つくばみらい市
小美玉市
東茨城郡茨城町
東茨城郡大洗町
東茨城郡城里町
那珂郡東海村
久慈郡大子町
稲敷郡美浦村
稲敷郡阿見町
稲敷郡河内町
結城郡八千代町
猿島郡五霞町
猿島郡境町
北相馬郡利根町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。