てんのみやじんじゃ
茨城県かすみがうら市上佐谷1950
創建年代不詳ですが、元禄16年(1703年)に本殿が再建されました。社伝では、領主本堂氏が、神社領地の1町歩を除税地とし、毎年の祭事には寄進をしました。また、江戸徳川三代将軍、家光公の参拝もあり、葵..
創建年代不詳ですが、元禄16年(1703年)に本殿が再建されました。社伝では、領主本堂氏が、神社領地の1町歩を除税地とし、毎年の祭事には寄進をしました。また、江戸徳川三代将軍、家光公の参拝もあり、葵定紋附三ツ組木椀の寄進がありました。宝永2年(1705年)には社殿が再建されました。
創建年代不詳
弁財天が大盃にて亀に酒を呑ませている図柄を描いた色彩豊かな大慢幕 (長さ30尺・巾10尺))があります。