ログイン
登録する
八幡市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
八幡市 全25件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
石清水八幡宮
京都府八幡市八幡高坊30
御朱印あり
神仏霊場巡拝の道
二十二社
石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)は、京都府八幡市にある神社。旧称は「男山八幡宮」。二十二社(上七社)の一社で、伊勢神宮とともに二所宗廟の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 宇佐神宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)と...
86.4K
1126
通常の御朱印をいただきました。
行きたかった神社の1つです。山の空気も良く癒されました♪ また参りたいです(^^)
南総門です。門から見ると帰る時お尻を向けないように本堂が少し横に向いてるそうです
2
飛行神社
京都府八幡市八幡土井44
御朱印あり
飛行神社(ひこう じんじゃ)は京都府八幡市にある神社。飛行機の神饒速日命と航空事故の犠牲者などを祀る。ギリシャ風の拝殿を持っている。日本で最初に飛行原理を研究した二宮忠八が創建した。
33.6K
222
京都 八幡市 飛行神社の御朱印
ギリシャ風の拝殿です。
2種類のご朱印帳は趣きあって良かったですね。
3
相槌神社
京都府八幡市八幡平谷10
御朱印あり
当社は天下五剣と謳われ、現在国宝に指定されている童子切安綱を造りました伯耆安綱と、稲荷の神 倉稲魂様が、山ノ井の水を用い、名刀『髭切』『膝丸』をお造りになった場所です。
20.6K
96
金色の書き置き御朱印です。
京都 八幡市 相槌神社です。
京都 八幡市 相槌神社です。
4
泰勝寺
京都府八幡市八幡平谷18
御朱印あり
17.1K
72
京都御朱印旅 40寺社目泰勝寺さんの御朱印を頂きました。お住職様が熊本細川藩に由来するお話...
受付にて、御年賀にと頂きました。今回は純金茶。これは新年から縁起が良いですね。
閑雲軒の露地です。東からの陽射しにより、露地が明るく照らし出されています。
5
単伝庵 (らくがき寺)
京都府八幡市八幡吉野垣内33
御朱印あり
単伝庵は、「らくがき寺」とも呼ばれており、参拝者が白壁に直接願い事を書くことができる珍しい大黒堂があります。大黒天に願い事を見てもらえるようにするためであり、絵馬の役割を果たしています。大黒天は財福の神様で、七福神の一柱です。単伝庵の...
13.4K
40
御朱印を頂戴しましたご住職が丁寧に時間をかけて書いて下さりました。ありがとうございます🙇...
京都府八幡市の単伝庵(らくがき寺)にお参りしましたその名の如く、【限られた場所に】らくがき...
山門を入ると右手側に、比翼地蔵尊があります中を覗くと男女のお地蔵様がいらっしゃいました。縁...
6
春日神社
京都府八幡市八幡西島1
御朱印あり
10.1K
38
こちらも書き置き御朱印です。
春日神社番号札ですが何でかな?......番号札は相槌神社となってます(^_^;)
春日神社の本殿前から
7
善法律寺
京都府八幡市八幡馬場
御朱印あり
善法律寺は、鎌倉時代に石清水八幡宮の社務であった善法寺宮清が、私宅を寺に改めたのが始まりとされています。宮清の子孫の善法寺通清の娘・紀良子は、室町幕府の3代将軍・足利義満の実母。義満をはじめ代々将軍が幾度も善法律寺に参拝したと伝えられ...
9.2K
30
秋の文化財一斉公開の時限定の、八幡大菩薩御影朱印、書置きです。
善法律寺の本堂です。拝観には事前予約が必要です。
紅葉が見どころのお寺さんです。暑い日が続いてたせいで色づきはまだまだと言ったところでした。
8
本妙寺
京都府八幡市八幡城之内34
御朱印あり
石清水八幡宮の男山東側山麓、旧東高野街道沿いにある法華宗寺院。男山周辺には神宮寺として寺院が多く建立されています。この寺院は1564年日蓮の弟子の日門が創建した。織田信長時代に浄土宗との安土問答に敗れ日門は斬首され、日門の墓所ともなっ...
7.8K
12
直書きのご題目いただきました
本殿の写真になります。
京都府八幡市 本妙寺さんええ雰囲気のあるお寺さんでした。駐車場有 無料でした。しかし、まだ...
9
石清水八幡宮高良社
京都府八幡市八幡高坊
御朱印あり
4.2K
46
直書きをいただきました 参拝記録として
石清水八幡宮摂社の高良社にお参りしてきました。徒然草で有名ですね。
石清水八幡宮高良神社 由緒書
10
川口天満宮
京都府八幡市川口堀ノ内152
御朱印あり
6.6K
21
書置きの御朱印です。無人なので自分で日付を書き込むようになってます。
本殿向かいには遊具が置いてあり、子供の遊び場も兼ねているみたいでした。
少し離れた場所に、御池跡の石碑がありました。
11
神應寺
京都府八幡市八幡西高坊24
御朱印あり
当寺は、貞観年間(859年-877年)行教によって創建されたと伝えられる。 当初は四宗兼学の寺院であったが、室町時代後期に禅宗寺院となる。 慶長年間(1596 - 1615年)、尾張国中島郡下津村(現・小牧市)の正眼寺の末寺として再興...
6.4K
13
京都御朱印旅 41寺社目。神應寺さんの御朱印を頂きました。森に囲まれてとても静かなところに...
参拝させてもらいましたお留守のようで御朱印は頂けませんでした
立派な山門で、石段を上がるのが結構きつかったです。
12
石清水八幡宮石清水社
京都府八幡市八幡高坊
御朱印あり
石清水八幡宮の摂社で天御中主神をお祀りする『石清水社』。男山の中腹に鎮座しており、八幡大神が宇佐八幡宮より男山に勧請される以前よりお祭りされ、石清水八幡宮の社号の由来にもなっております。入り口に立つ石鳥居は、1632年に京都所司代 板...
3.9K
36
直書きをいただきました 参拝記録として
石清水八幡宮摂社、石清水社にお参りしてきました。暑すぎでした。
石清水八幡宮石清水社 由緒書
13
石清水八幡宮武内社
京都府八幡市八幡高坊30石清水八幡宮
御朱印あり
3.1K
26
直書きをいただきました 参拝記録として
石清水八幡宮摂社、武内社にお参りしてきました。本殿の中にあるそうで、最初はどこにあるかわか...
石清水八幡宮武内社 由緒書
14
円福寺
京都府八幡市八幡福禄谷153
御朱印あり
4.2K
11
円福寺でいただいた御朱印です。
御朱印をいただくなら「不許葷酒入山門」の碑の奥右側の受付へ行きます。
山門の入り口には「碧巌録提唱」とあります。碧巌録とは禅語の元となる公案(禅問答)を収めた教...
15
石清水八幡宮頓宮・極楽寺跡
京都府八幡市八幡30
年に一度、勅祭石清水祭において山上の御本殿より御神霊が御遷しされる頓宮殿は重儀が斎行される重要な社殿です。 幕末の鳥羽伏見の戦いで焼失ののち、男山四十八坊の一つ「岩本坊」の神殿を移築し、仮宮としていましたが、現在の社殿は大正4年に造営...
3.3K
11
石清水八幡宮頓宮・極楽寺跡にお参りしてきました。
昔学校で習った、徒然草の石清水八幡宮が気になり、高良神社とともに参拝しました
石清水八幡宮頓宮・極楽寺跡に参拝して参りました。
16
内神社
京都府八幡市内里内1
御朱印あり
内神社(うちじんじゃ)は、京都府八幡市内里内にある神社。式内社で、旧社格は村社。
4.1K
2
内神社の御朱印です。
旧山城國綴喜郡内里村に鎮座します。
17
大聖不動明王 (杉谷不動堂)
京都府八幡市八幡西高坊10−2
御朱印あり
神應寺の奥の院。谷不動ともいわれ、「厄除け不動」として信仰されています。本堂には、悪魔降伏のために憤怒の形相をした不動明王(秘仏)が座し、両脇には善悪を掌る矜羯羅(こんがら)、制多迦(せいたか) の2童子が控えています。また不動堂の横...
3.6K
2
大聖不動明王の御朱印です。書き置きです。
18
徳迎山正法寺
京都府八幡市八幡清水井73
御朱印あり
後奈良天皇勅願寺・家康側室「お亀の方」ゆかりの寺
2.4K
1
徳迎山正法寺の御朱印です。書き置きです。
19
御園神社
京都府八幡市上奈良御園9番10番合地
2.3K
2
京都府八幡市に鎮座する神社。
京都府八幡市に鎮座する神社。
20
狩尾神社
京都府八幡市橋本狩尾1
八幡宮遷座以前の社で、当山の地主神社という。明治10年に石清水八幡宮境外摂社となる。
1.7K
1
狩尾 (とがのお) 神社の御本殿前にて (2020.1.14)
21
三女神社
京都府八幡市八幡高坊
石清水八幡宮の摂末社になります。
1.0K
4
鳥居の扁額には三女神社
三女神社のお社正面になります。
石清水八幡宮の境内社、三女神社にお詣りに伺いました。
22
杉山谷不動尊
京都府八幡市八幡西高坊10−2
913
3
お滝御修行場。マイナスイオンをたっぷりと浴びられて落ち着きます。
神應寺の奥の院。不動のそばにひめきの滝と呼ばれる谷川があります。
神應寺の奥の院。不動のそばにひめきの滝と呼ばれる谷川があります。
23
石田神社
京都府八幡市上津屋里垣内77−77
京都府八幡市上津屋里垣内に鎮座する神社です。木津川右岸側の城陽市上津屋を含め、上津屋地区の産土神です。社伝によれば大宝二年(702年)に南西に隣接する内里地区の山中に神が顕れ、上津屋の地に祀ったと伝えられています。また、治承四年(11...
901
2
流れ橋交流プラザに隣接している神社です。
サイクリングの途中、少しだけお参りしました。静かな神社でした。
24
水月寺
京都府八幡市八幡福禄谷50
402
1
八幡市 水月寺さんにお参り✨
25
明尊寺
京都府八幡市岩田高木89
岩田高木(いわたたかぎ)にある浄土真宗本願寺派の寺院。2022年8月12日13時半ごろから5時間半に渡って火災に遭い、本堂・庫裏が全焼した。現住職の17世・東弘道氏は直前の法要の際に使った蚊取り線香の不始末による火災だと推測しており、...
419
0
京都府の市区町村
京都府
京都市
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
乙訓郡大山崎町
久世郡久御山町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
相楽郡笠置町
もっと見る
京都府
京都市
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
乙訓郡大山崎町
久世郡久御山町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
相楽郡笠置町
相楽郡和束町
相楽郡精華町
相楽郡南山城村
船井郡京丹波町
与謝郡伊根町
与謝郡与謝野町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。