ログイン
登録する
浜松市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (101位~125位)
浜松市 全433件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
101
都筑神社
静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑1176
御朱印あり
2.8K
14
都筑神社にて、賽銭箱横にある書き置きの御朱印をいただきました。
都筑神社の社殿です。
都筑神社の鳥居⛩️です。
102
成金寺
静岡県浜松市南区瓜内町748
御朱印あり
1.9K
23
遠州33観音納経帳の三十一番札所です。
成金寺の入口石碑です。
遠州観音霊場第三十一番札所
103
二俣城
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣990
御朱印あり
二俣城は、遠江国豊田郡二俣(現在の静岡県浜松市天竜区二俣町二俣)にあった日本の城。山城。天竜川と二俣川に挟まれた天嶮に恵まれた中世城郭として名高く、武田信玄・勝頼親子と徳川家康がこの城を巡って激しい攻防を繰り広げた。また、家康の嫡男信...
1.5K
31
浜松市天竜区の二俣城の御城印「二俣城と鳥羽山城のセット」です天竜区観光協会で購入しました
浜松市天竜区の二俣城に登城しました本丸跡までやってきました奥に見えるのは天守の石垣です
二俣城の天守台です野面積みの石垣が見事です石垣の石材と積み方は浜松城と共通点が見られるそうです
104
平遊山延命寺
静岡県浜松市北区三ヶ日町平山439
御朱印あり
1595年創建と伝わる 平遊山延命寺は 遠州三十三観音第22番札所です 本尊の観音様は十一面観音で 徳川家康がこちらの観音様に戦勝を祈願しのちに天下人となったことから 「戦争守護」 「立身出世」の観音様として広く知られるようになったそ...
2.5K
16
参拝記録のため投稿しました。
平遊山延命寺の山門です。
延命寺の手水舎です。
105
白王稲荷神社
静岡県浜松市西区舞阪町舞阪5167
3.3K
8
1月訪問。白王稲荷神社手水舎(東)
1月訪問。白王稲荷神社拝殿
1月訪問。白王稲荷神社手水舎(西)
106
貴船神社
静岡県浜松市天竜区佐久間町大井2464
御朱印あり
永正7年小川城主「奥山兵部函定友」創建これより以前に氏族により建立。西村の産土神にして、天竜川の木材筏衆の間に水を司り、降雨の止水を司り水は万物の命の源、大切な水を供する神宝永元年霜月貴船大明神金水火災報国風災応身とあり、火災風水難の...
3.5K
5
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
山の中にある小さな神社です
民衆の間に水の神としての信仰はもとより、心願・良縁・航海安全・火防せ・消防の神・雨乞い・家...
107
正宝院
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷573
御朱印あり
3.6K
3
本日、伺って頂いた直書きの御朱印になります。
本日、井伊谷の正寳院様に伺いました。
浜松市北区の修験道の寺、正宝院にお参りしました。ここはお寺でありながら狛犬が控え、本堂には...
108
白華寺
静岡県浜松市中区上島7-14-50
御朱印あり
桓武天皇の御代の延暦13年(794)征夷大将軍坂上田村麻呂(758~811)が東征の折り、遠江國の岩田の海に赤蛇が住み、海を渡る人に危害を加えた。将軍は住民達の苦しみを救おうと、遠江國小笠郡堀之内(現菊川市)の潮海寺から薬師如来を勧請...
2.3K
16
白華寺の新しい御朱印です。お寺に書き置きがあるそうですが、御住職が兼務されている長福寺にて...
浜松市中区上島の赤池山白華寺(あかいけさんはっかじ)にお参りに来ました白華寺の薬師堂です
広くはない境内ですが歩いてみましたこちらは金運招福弁才天です
109
本誠寺
静岡県浜松市中区富吉町15−3
御朱印あり
1.9K
19
11月の御首題です。現在は合作となっています。
本誠寺を参拝しました。1月以来でした。直書き対応日とうまくあったので参拝しました。
山門をくぐり本堂へ向かいます。
110
橘逸勢神社
静岡県浜松市北区三ヶ日町本坂
3.2K
6
筆塚もあり筆がたくさん納められています
橘逸勢 境内には書にゆかりの碑がいくつかあります
なぜ京の書家が静岡の片田舎に祀られているのか疑問だったのですがこの辺りで亡くなったようです
111
荒鎺神社
静岡県浜松市浜北区堀谷509
3.3K
5
鳥居と手水鉢、大銀杏と大杉があります。
磐座が御神体とされています。
ここ荒鎺神社の御神体とされる岩盤(いわくら)です。岩盤(いわくら」とは、古代の人々が信仰し...
112
於呂神社
静岡県浜松市浜北区於呂3524−10
御朱印あり
当社は延期式内遠江の国六十二座の麁玉群四座の中の一社、古来郡社と讃え、領主地頭の尊崇篤く、数町歩の神田を寄せられ、徳川時代は御免勧化で、営繕及び再建費等を群中に勧請することを許された。徳川家光の時代より朱印高十石七斗うの社領を寄進され...
3.0K
7
この土日で、於呂神社の祭典な為、お邪魔して御朱印頂いて来ました。ただ、日付が今年の元日。お...
拝殿の後ろ、本殿の様子です。
於呂神社、拝殿の様子です。
113
山神社
静岡県浜松市中区蜆塚4丁目22-2
3.3K
4
本殿駐車場はありませんが隣が蜆塚公園なので公園の散歩ついでにお参りすれば公園駐車場利用できます
境内にはおいなりさんも
住宅街の一角にあります
114
熊野神社 (浜松市天竜区佐久間町浦川)
静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川2561
御朱印あり
創立年月日不詳。大永7年11月13日再建。大正5月3月27日諏訪神社を合祀し、大正神社と改称。大正10年5月28日村社に列す。昭和38年津島神社を合祀。昭和40年熊野神社に改称。
2.9K
8
書き置きの御朱印をいただきました
再度、参拝し御朱印いただけました。
熊野神社を参拝しました。拝殿に電話番号があったので電話をかけましたがお出にならず…御朱印は...
115
井伊谷城
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷
御朱印あり
南北朝時代、三嶽城を本城とする井伊氏・宗良親王は、この井伊谷城で支城を固め、北朝の大軍と戦ったといわれます。城山山頂には、土塁と石垣、南麓には本丸・二の丸・三の丸があったとされます。井伊谷城は井伊氏発祥の城です。徳川四天王のひとり井伊...
1.6K
20
井伊谷城の武将印「井伊直虎」です龍潭寺売店・お休處で購入しました
井伊谷城の登山口です。真新しい看板は大河ドラマの影響でしょうか。ここから徒歩15分〜30分...
浜松市浜名区(当時は北区)の井伊谷城に登城しました浜松市地域遺産センターに車を停め登城口ま...
116
貴布禰神社
静岡県浜松市浜北区貴布祢
御朱印あり
2.5K
11
本日うかがって頂いた直書きの御朱印になります。吉風とは宮司様が皆さんによいかぜが吹きますよ...
本日貴布禰神社様にうかがって来ました。
本日おまいりにうかがって来ました。貴布禰神社様の鳥居になります。
117
瑞穂神社
静岡県浜松市中区高丘西2-34-23
御朱印あり
3.1K
5
拝殿に書置きがあり、いただきました。今年から御朱印が拝殿にあるとの情報を得てたのですが、3...
本日はお祭りで賑わっていました。
鳥居全体的にしっかり手入れされています
118
寶福山 金剛寺
静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日432
御朱印あり
金剛寺は、聖武天皇の神亀5年(728年)行基菩薩の開創と伝えられ、元慶3年(879年)には陽成天皇から勅額を下賜されたと言われる。その後、栄枯盛衰を経て、今も末寺十三ヶ寺を持つ当地方最大の禅刹である。
3.0K
6
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
こちらも素敵な笑顔です🤣
何を担いでいらっしゃるのでしょうか?!🙄
119
高根城
静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方184
御朱印あり
高根城は、遠江最北端に位置する山城で、標高420メートル・比高150メートルの通称「三角山」の山頂部を中心に築かれています。城跡からは、水窪町の中心部と北遠江と南信濃を結ぶ信州(秋葉)街道(通称「塩の道」)を見下ろすことができます。城...
1.8K
17
高根城の御城印です浜松市天竜区水窪町の水窪総合体育館で購入しました
浜松市天竜区水窪町の高根城へ登城しました駐車場に車を停め20分ほど登ってきました けっこう...
高根城からの眺望です水窪町の中心部を見下ろすことができます
120
熊野神社八幡神社
静岡県浜松市西区伊佐地町7983
御朱印あり
当熊野神社は、元熊野大権現と称し、当郷、乾の隅、熊野山に鎮座す。式内曽許乃御立神社、六摂社の中の一社として寛平元年(889)に創建されたと伝えられ千有余年の歴史ある古社であり、徳川三代将軍家光公より慶安元年十月二十四日付けを持って御朱...
2.6K
8
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
熊野神社八幡神社の社殿です。
熊野神社八幡神社の神門です。
121
黒田稲荷神社
静岡県浜松市中区鍛治町319-17
2.5K
8
黒田稲荷神社の境内に鎮座する拝殿。
黒田稲荷神社の境内に鎮座する社。お地蔵様?が鎮座。
黒田稲荷神社の境内にある御由緒。
122
明徳寺
静岡県浜松市西区和地町667
御朱印あり
2.9K
4
朱印のみセルフでいただきました。
浜名湖岸新四国八十八ヶ所霊場第31番札所
浜名湖岸にある神社下の広場が駐車場ですが道がかなり狭いです
123
植木神社
静岡県浜松市浜北区新原6677(浜北営農緑花木センター内)
浜松市浜北区は、江戸時代末期から桑の苗をはじめとした苗木や植木の生産が盛んであることにちなみ、「浜北営農緑花木センター」(JAとぴあ浜松)内に当社が建立され、木の神様である「久久能智神(くくのちのおおかみ)」が祀られています。 また...
1.6K
17
植木神社の鳥居⛩️と、社殿です。
浜松市浜北区の「植木(うえき)神社」さん🌳⛩️🌲をお詣りしました。浜北区(旧浜北市)は植木...
いつものように、おまいり犬🐩も一緒に参拝しました。慌てて💦出発したため、今回は服👚を着ずに...
124
宝珠寺
静岡県浜松市東区上新屋町212-3
御朱印あり
開創は安土桃山時代の天正七年で四百三十年以上の古い歴史をもつ禅寺です。古文書によると周辺に多くの田畑を所有することで経済的な基盤をもって師匠と弟子がお務めを果たしていたことが記されています。江戸時代には寺子屋があり、明治時代には「長上...
1.3K
19
直置きでいただきました。
延命地蔵堂の内陣です。
延命地蔵堂です。境内左手です。
125
大厳寺
静岡県浜松市中区東伊場2-20-1
御朱印あり
2.0K
12
遠江49薬師順拝帳にいただきました。
浜松市中区東伊場の白王山大厳寺(はくおうざんだいごんじ)にお参りに来ましたこちらは大厳寺の...
大厳寺の鐘楼堂です昭和50年ごろに区画整理で現在の地に移転してきたのだそうです
…
2
3
4
5
6
7
8
…
5/18
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。