ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1576位~1600位)
静岡県 全2,379件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1576
獅子ヶ鼻砦
静岡県菊川市大石
御朱印あり
獅子ヶ鼻砦(ししがはなとりで)は、高天神城跡より東へ向約3キロメートルの静岡県菊川市大石にあった城で、高天神城を包囲するために築かれた「高天神六砦」の一つです。、菊川市大石の半島状に突き出た台地先端部にあります。高天神六砦の中で唯一掛...
651
6
高天神六砦御城印(6枚セット) 獅子ヶ鼻砦の御城印です掛川市文化会館シオーネで購入しました
菊川市の獅子ヶ鼻砦に登城しました蓮池公園駐車場に車を停め こちらの蓮池公園の池と橋のところ...
獅子ヶ鼻砦主郭へ向かって上ります通路が整備されていて 上りやすい道です
1577
東福寺
静岡県湖西市新居町浜名593
御朱印あり
749
5
書き置きでいただきました。
12月訪問。東福寺稲荷大明神
12月訪問。東福寺本堂
1578
長福寺
静岡県浜松市北区引佐町的場283-1
御朱印あり
648
6
浜松市美術館とコラボした 長福寺の「みほとけのキセキⅡ オリジナル限定御朱印」です長福寺近...
1月訪問。長福寺本堂
浜松市北区の新光山長福寺にお参りに来ました長福寺はこちらのお堂だけですが 歴史を感じさせます
1579
慈雲禅寺
静岡県静岡市清水区入江2丁目2−30
947
3
静岡市 慈雲寺さんにお参り✨
静岡市 慈雲寺さんにお参り✨
静岡市 慈雲寺さんにお参り✨
1580
明善寺
静岡県浜松市中区寺島町482
御朱印あり
847
4
過去に頂いた御首題です。
1581
日本山妙法寺 磐田道場
静岡県磐田市中泉3734-4
御朱印あり
檀家がいません。南無妙法蓮華経の石碑と本堂があります。2024年11月11日をもって閉山しました。
347
9
直書きでいただきました。通常は御首題を書かれないそうで印はありませんが、日本山妙法寺熱海道...
こちらのお寺の境内です。
こちらのお寺の境内です。
1582
松尾神社
静岡県浜松市南区倉松町41
創立年月日 不詳なれども天正九年以前なる ことは棟札によりて知うる。旧社格、村社。明治十二年九月 日 列格。當神社は元天神町瓦町に祭祀せられしも復古大津波の為押流され二町余りの地方に打寄せられ止りたる地に社を築き菅原道真公を祀りぬ京都...
746
5
1月訪問。松尾神社拝殿
1月訪問。松尾神社手水舎
1月訪問。松尾神社鳥居
1583
掛川古城
静岡県掛川市掛川1104
御朱印あり
掛川古城は駿河守護・今川義忠が東遠江支配のために朝比奈泰煕に築かせた城です。掛川古城は本曲輪、二の曲輪、三の曲輪、北の曲輪で構成されていました。完成して少し経った頃、今川氏親はさらに大きい城の建築を命じ、新城(今の掛川城)の建築を命じ...
645
6
掛川古城の御城印です「遠州掛川 鎧屋」で購入しました(いまは販売終了となっているようです)
掛川古城の大堀切です。街の中にこれだけ巨大な土の城の遺構があるのはなかなかに壮観。かつては...
掛川市の掛川古城に登城しました今川氏真が掛川城に逃げ込んだとき 家康が陣を敷いたといわれて...
1584
浅間神社 (岡部町子持坂)
静岡県藤枝市岡部町子持坂1
943
3
浅間神社、拝殿の様子になります。
こちらは拝殿内から。奥に朱塗りの本殿が少し見えました。
藤枝市岡部町子持坂の浅間神社に参拝しました。
1585
吉佐美八幡神社
静岡県下田市吉佐美1722−1
創建や由緒は不詳
1.2K
0
1586
天神神社
静岡県下田市蓮台寺352
天神神社の前身の蓮台寺は天平勝宝三年(751)に行基菩薩が開いたのが始まりと伝えられる。その後、蓮台寺は廃寺となり、本尊の大日如来像が大日堂に移されると、天照大神として信仰されるようになった。正徳年間に社殿を再建する際、拝殿右側に鎮座...
742
5
天神神社 大日如来坐像パンフ静岡下田の♨️である蓮台寺温泉にあり、伊豆で知られた美仏を安置...
1587
智勝神社
静岡県焼津市策牛393
1.0K
2
策牛神社、社殿の様子になります。
焼津市策牛の智勝神社に参拝しました。
1588
恩光寺
静岡県浜松市浜北区宮口4414−1 恩光寺
御朱印あり
942
3
本日、伺って頂いた直書きの御朱印になります。興味深いお話しを、たくさんして頂いて大変勉強に...
浜松市 恩光寺さんにお参り✨ご住職はちょうどお出掛けになるところでしたので御首題はお願いし...
よく通る道にあり、気になっていましたけど…やっと伺う事が出来ました。
1589
山神社
静岡県富士市松岡1597−1
740
5
何の石かはわからずじまいでした。長閑でした。
三光製紙さんが寄贈したようです。
小さな扁額がありました。
1590
妙永寺
静岡県富士市浅間上町10-3
妙永寺は、宗祖日蓮聖人の直弟子蓮華阿闍梨日持上人(海外伝道の鼻祖)が、 師の十三回忌法要の後、海外伝道に一身を捧げようと決意し、永仁三年 (1292)正月元旦、松野村(今の富士市富士川町)を出発、その途中に立寄られ、 三日間留錫(りゅ...
1.0K
2
📍静岡県富士市浅間上町【妙永寺】 🔸日蓮宗寺院 🔸境内入口から 本堂
📍静岡県富士市浅間上町【妙永寺】 🔸境内から離れての本堂全景撮影
1591
神明神社 (袋井市新堀)
静岡県袋井市新堀125
口承によれば創立は寛永時代。最古の棟札に寛永七年神殿創立、寛文十二年十月一日奉請神明宮とある。
737
5
拝殿の正面となります。
拝殿に掲げられている神額です。
正面の鳥居となります。
1592
宮地神
静岡県富士宮市大久保193-3
1.1K
1
富士宮市大久保の宮地神に参拝しました。富士川の支流、芝川の辺りにある神社です。静岡県神社庁...
1593
東岳院
静岡県御殿場市上小林867
幾度か無住の寺となったようだが、文化4年(1807)に、宗仙禅師により再興され現在に至っている。 輿樗(きやり)地蔵さんと呼ばれている木遣りに関係あるお寺さんと云うことで、東京のとび職人等の参詣が絶えないようだ。
1.2K
0
1594
西光寺
静岡県駿東郡小山町大胡田287
寺内には福聚弁財尊天をまつり又弘法大師のお水と伝えられる井戸があり、遠方より富士登山の講中の人々が立ち寄った更に新田氏29代新田ト野殿の神願により寄進された福聚弁財尊天と東陽山の額二面があり、そのため昔は山門の前を通行する武士もわざわ...
1.2K
0
1595
建徳寺
静岡県静岡市清水区高橋5丁目3−34
御朱印あり
832
4
静岡市 建徳寺御首題をいただきました😊
静岡市 建徳寺さんにお参り✨
静岡市 建徳寺さんにお参り✨
1596
山神社 ( 河津町 )
静岡県賀茂郡河津町峰1205
由緒等 不明
1.2K
0
1597
本要寺
静岡県静岡市清水区辻4丁目3−1
御朱印あり
930
3
静岡市 本要寺書き置きの御首題をいただきました😊
静岡市 本要寺さんにお参り✨
静岡市 本要寺さんにお参り✨
1598
題唱寺
静岡県富士市比奈1225
御朱印あり
930
3
富士市 題唱寺素晴らしい御首題ありがとうございました😊
富士市 題唱寺さんにお参り✨
富士市 題唱寺さんにお参り✨
1599
最福寺
静岡県掛川市幡鎌312
御朱印あり
629
6
直書きでいただきました。こちらのお寺で、遠江33観音霊場第十二番札所の長源庵の御朱印もいた...
最福寺の山門になります。
最福寺のお地蔵さんです。
1600
泉頭城
静岡県駿東郡清水町伏見71-7
御朱印あり
泉頭城は、北条氏が武田勢に備えるために築城されたといわれています。武田氏滅亡の後は、駿河国主となった徳川氏に対する北条氏の最前線の城となりました。豊臣秀吉による小田原征伐で北条氏が滅びた後は、泉頭城は廃城となったそうです。その後、大阪...
728
5
駿東郡長泉町の泉頭城の御城印「JR東海オリジナル『泉頭城×新幹線』限定クリア御城印」です
駿東郡清水町の泉頭城に登城しました登城したといっても 現在は柿田川公園になっていて 遺構は...
柿田川です この少し先が泉頭城の船着き曲輪跡です
…
61
62
63
64
65
66
67
…
64/96
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。