ログイン
登録する
宮城県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (776位~800位)
宮城県 全1,215件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
776
願行寺
宮城県仙台市宮城野区榴岡三丁目11-22
御朱印あり
天正19年(1591)に開山。
2.1K
8
庫裡にて住職様より直書きで頂きました。
仙台市 正定山本光院願行寺 山門です。 仙台三回向寺(願行寺・常念寺・清浄光院)の一つ浄土...
仙台市 願行寺 正面から本堂です。 仙台市新寺成覚寺の末寺。天正19年(1591)に開山...
777
本願寺仙台別院
宮城県仙台市青葉区支倉町1-27
本願寺仙台別院(ほんがんじせんだいべついん)は、宮城県仙台市青葉区支倉町にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派の別院。本願寺(西本願寺)を本山と仰ぐ。
2.8K
0
778
鳳寿寺
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字寺島27
御朱印あり
1.8K
10
七ヶ浜町 鳳寿寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
曹洞宗の寺院駐車場あります。
七ヶ浜町 鳳寿寺 寺号標から山門です。 曹洞宗の寺院です。
779
染殿神社
宮城県宮城郡利府町赤沼字宮下21
伝えるところによれば、文徳天皇(852年)の頃、時の摂政藤原良房の娘、故あり都をのがれて当地(利府町赤沼)に辿り着いた。年若く身重であり着ているものの荘厳さに田舎人は不審をいだくも親切な老夫婦の情けで宿をかり、出産した。この赤子は後の...
1.0K
18
利府町 染殿神社 境内の入口付近に建つ石鳥居です。御祭神・染殿姫命、大戸辺命、大苫辺命、垂...
利府町 染殿神社 鳥居横にたち並ぶ石碑です。
利府町 染殿神社 拝殿手前の右手に吊るされている梵鐘です、〝奉納 染殿神社〟と施されています。
780
誓渡寺
宮城県仙台市宮城野区中野阿弥陀堂37
御朱印あり
誓渡寺は、室町時代開山と言われています。もとは出花にありましたが、享保10年(1725)に現在地に再度開山しれました。
1.6K
12
仙台市 誓渡寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。※通常、ご朱印を対応頂け...
仙台市 中埜山誓渡寺の寺号標・山門です。 ご本尊・釈迦如来 臨済宗妙心寺派の寺院です。
仙台市 誓渡寺 山門脇に並び安置されている石碑です。
781
寶泉寺
宮城県柴田郡大河原町大谷字上谷前38
御朱印あり
本尊釈迦如来の外脇仏として子育観音があるが、子供を抱くこの観音はキリシタン禁教時代のマリア観音に通じるものとして注目されている。
2.1K
7
大河原町 寶泉寺のご朱印です。 庫裡にて、柴田観音霊場第11番札所の子安観音を加え揮毫し...
大河原町 寶泉寺 山門です。
大河原町 寶泉寺 山門に掲げてある山号額です。
782
主馬神社 (金華山号)
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首
御朱印あり
1.7K
11
主馬神社の御朱印です
大崎市 鬼首荒雄川神社の境内社 主馬神社 斜めから鳥居・社殿です。祭神・明治天皇の御料馬(...
大崎市 主馬神社 拝殿に掲げている扁額、起漲名の頃の風景なのでしょうか。
783
清水峯神社
宮城県名取市愛島小豆島清水坂6
御朱印あり
伝説によれば、鎌倉時代に牛野で牛頭天王が〝ゆりあがった〟のでした。それを里人たちが清水の峯に祀り、清水峯牛頭天王社と称したそうです。
846
20
名取市 清水峯神社 神印は無いですが管理社の岩沼市の千貫神社にてお書き入れして頂きました。
名取市 清水峯神社 参道入口周りの様子です。祭神・牛頭天王(素盞嗚尊)
名取市 清水峯神社 参道石段の途中に建つ神馬殿です。
784
久須師神社
宮城県牡鹿郡女川町飯子浜字飯子35番地
御朱印あり
詳細不詳のようです。明治7年4月村社に列してます。
2.2K
6
久須師神社の御朱印です、白山神社で書いてもらえます。
女川町 久須師神社 石段を登り始めた辺りから見た拝殿です。御祭神・少彦名神
女川町 久須師神社 拝殿前に座す小振りな阿形の狛犬さんです。
785
長興寺
宮城県加美郡加美町北町二番202
御朱印あり
1.4K
14
加美町 長興寺のご朱印です。 庫裡にて書置を拝受しました。
加美町 八幡山長興寺 参道入口に建つ門柱から本堂です。本尊・阿弥陀如来 真言宗智山派の寺院です。
加美町 長興寺 参道沿いに建つ鐘楼です。
786
荒浜慈聖観音
宮城県仙台市若林区荒浜字南丁
平成23年(2013年)3月11日に起きた東日本大震災による津波被害を受けた仙台市若林区荒浜地区の亡くなられた方の霊を慰めるために、平成25年2月11日に建立されたものです。
2.5K
3
深沼海水浴場より。 観音様は仙台市内の方向を向きながら荒浜地区の復興も見守ります。 なお...
荒浜地区の復興も見守る観音様です。
観音様の足元には、東日本大震災で亡くなられた方々慰霊塔と、荒浜地区で亡くなられた方々のお...
787
正一位子育稲荷大明神
宮城県仙台市若林区土樋1丁目11-16
時宗真福寺境内にある神社。江戸時代の縁起によれば、小児の願いをたちどころにかなえ、乳が出ない母に乳が出るようになるという伝えがある。
2.1K
7
このような木彫りで尾に鏡がある御神体は見たことがなく、とても興味深いものです。この鏡はよく...
本殿の中の様子です。御神体はたくさんのお稲荷さんに護られているのでしょうか。
本殿の中にたくさんのお稲荷さんとともに木彫りの御神体がありました。
788
大聖寺
宮城県白石市大鷹沢三沢字落合64
御朱印あり
文殊山智慧院大聖寺と称し、往古は天台宗でした。永正元年(1504年)いわき市三沢五丁目に庵を結び南朝が政党であることを地方民に説いた。阿弥陀如来を本尊として、開山上人は、生蓮社良往大和尚で、永禄9年に現在地に移転し念仏弘通の拠点とされ...
2.6K
1
白石市・大聖寺さんの御朱印です。御朱印をお願いした際に奥様(だと思う)に映画「Last L...
789
城取神社
宮城県仙台市若林区六十人町81
御朱印あり
城下と南小泉村との境に祀られており、寛永3年(1626)に仙台城下の町割りに使った縄を埋めたことから名づけられたといわれています。
1.1K
16
仙台市 城取神社 同区に鎮座されている管理社旅立稲荷神社にてお書き入れして頂きました。
小さな境内。ひっそりとしておりました❗️
仙台市 城取神社 鳥居から境内の様子です。
790
蓮香院
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目11-15
御朱印あり
1.6K
11
宮城野区榴岡の蓮香院の御首題です。住職様がお出掛けになる忙しい中、直書きで頂きました。
日蓮宗東口は立派なお寺が多いです。
仙台市 法久山蓮香院 山門です。 本尊・久遠実成本師釈迦牟尼仏 日蓮宗の寺院です。
791
皇大神社 (宮城県仙台市若林区)
宮城県仙台市若林区長喜城山神18
旧長喜城村の村社。明治42年(1909)七郷神社に合祀。
1.7K
10
神社周辺では開発が進められているようで、数年先にはこの付近の風景は住宅地になっているかもし...
神社は東を向いており、ここから約4キロ先は太平洋に辿り着くことができます。直線的には荒浜地...
皇台神社はこの旧長喜城村の村社だったようです。
792
永禅寺
宮城県名取市愛島塩手麻仮宿46
1.4K
13
名取市 塩福山永禅寺 境内から少し離れた参道入口に建つ門柱です。ご本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗...
名取市 永禅寺 仁王門の前で迎えてくださる六地蔵しゃんです。
名取市 永禅寺 正面から仁王門です。
793
眞龍院
宮城県伊具郡丸森町字大舘3-66
御朱印あり
1.8K
9
丸森町 眞龍院のご朱印(釈迦牟尼佛)です。寺務所にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
丸森町 瑞雲山眞龍院 山門です。 本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
丸森町 眞龍院 山門の左側奥に安置されている地蔵尊像・石仏です。
794
三谷寺
宮城県刈田郡蔵王町宮町42
御朱印あり
1.4K
13
蔵王町の三谷寺の御朱印です。庫裡にて坊守さんに対応して頂きました。直書きで頂きました。
蔵王町 松川山三谷寺 鐘楼門です。 本尊・釈迦牟尼仏 臨済宗妙心寺派の寺院です。
蔵王町 三谷寺 鐘楼門に掲げている扁額です。双龍の彫刻が施された額縁が格好良いです^ ^
795
浮島観音堂
宮城県柴田郡村田町関場屋敷前
御朱印あり
浮島は、19番札所龍泉院の聖観音を文治の役(1189)による難を逃れるために埋めたところで、後に応永年間(1394〜1428)真秀という住僧に観音様の霊夢による恐告があって観音様が島中に埋蔵しているのを知って掘りおこして、これを龍泉院...
2.2K
5
浮島観音堂 ご朱印をいただきました。龍泉院(村田町)にて観音堂を見つけることが出来ず参拝で...
村田町 浮島観音堂 浮島の全容です。 畑の間にある畦道を進ます。
村田町 浮島観音堂 一対の石塔です。足元の泥濘が酷くこれ以上進む事が難しい状態でした。浮島...
796
福王寺
宮城県栗原市金成中町裏21
1.8K
8
栗原市 福王寺の鐘楼です。
栗原市 福王寺 本堂の木鼻右側です。
栗原市 福王寺 本堂の木鼻左側です。
797
圓明院
宮城県刈田郡蔵王町円田寺門前32
御朱印あり
1.4K
12
蔵王町 圓妙院のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
蔵王町 聖徳山圓明院 寺号標・山門です。 本尊・大日如来 真言宗智山派の寺院です。
蔵王町 圓明院 手水になります。亀さんがリアルですね。
798
妙音院
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目11-10
御朱印あり
1.5K
11
宮城野区榴岡の妙音院の御首題です。住職様に直書きで頂きました。
このあたりは日蓮宗のお寺が多いですね😲
妙音院の本堂正面になります。お寺さんは敷居が高いからいつだって隠密参りです。笑
799
青龍寺
宮城県気仙沼市八日町2-2-24
御朱印あり
本堂(3階)龍画の天井画や襖絵は必見です。
1.8K
8
気仙沼市 青龍寺のご朱印です。 寺務所にて書置を拝受しました。
気仙沼市 金補山青龍寺 正面から建屋です。本堂は3階になります。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の...
気仙沼市 青龍寺 寺務所(建屋)玄関に置かれていた人形です。一休さんかな?!
800
興禅院
宮城県仙台市泉区朴沢字南100-1
御朱印あり
古老の口碑によると、寛正2年(1461)頃の創建と言われ、当時は朴沢字山墓地の隣接地にあり、天台宗であったと伝えられている。その後、朴沢の地頭朴沢加賀守の尽力により、現在地の朴沢南61に移転し、曹洞宗に改宗。
1.6K
10
仙台市 興禅院のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
仙台市 興禅院 本堂とその前に大銀杏 泉ヶ丘を臨む自然に恵まれた朴沢の地に、樹齢数百...
仙台市 興禅院 門柱手前に安置されている地蔵菩薩座像です。
…
29
30
31
32
33
34
35
…
32/49
宮城県の市区町村
宮城県
仙台市
石巻市
塩竈市
気仙沼市
白石市
名取市
角田市
多賀城市
岩沼市
登米市
栗原市
東松島市
大崎市
富谷市
刈田郡蔵王町
刈田郡七ヶ宿町
柴田郡大河原町
柴田郡村田町
柴田郡柴田町
柴田郡川崎町
もっと見る
宮城県
仙台市
石巻市
塩竈市
気仙沼市
白石市
名取市
角田市
多賀城市
岩沼市
登米市
栗原市
東松島市
大崎市
富谷市
刈田郡蔵王町
刈田郡七ヶ宿町
柴田郡大河原町
柴田郡村田町
柴田郡柴田町
柴田郡川崎町
伊具郡丸森町
亘理郡亘理町
亘理郡山元町
宮城郡松島町
宮城郡七ヶ浜町
宮城郡利府町
黒川郡大和町
黒川郡大郷町
黒川郡大衡村
加美郡色麻町
加美郡加美町
遠田郡涌谷町
遠田郡美里町
牡鹿郡女川町
本吉郡南三陸町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。