ログイン
登録する
文京区の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (51位~75位)
文京区 全104件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
51
正八幡神社
東京都文京区関口2丁目3−21
御朱印あり
創建は不詳である。かっては竜泉寺滴雲寺住職が奉仕していた。(東京都神社庁HP)
5.5K
18
書置きの御朱印を頂きました。日付を入れて頂いたのですが、366日ずれています。お詣りは令和...
東京都文京区正八幡神社・立看板(御由緒書き)…拝殿右側に掲げられています。
東京都文京区正八幡神社・本殿
52
吹上稲荷神社
東京都文京区大塚5丁目21−11
御朱印あり
元和八年、徳川秀忠公が日光山より御神体を奉持し江戸城吹上御殿内に勧請斎祀。後に松平大学頭が徳川家より拝領。宝暦年間前に武蔵国北豊島郡大塚村の総鎮守として松平家より拝受、奉斎す。武家諸公の信仰も厚かった。(東京都神社庁HP)
5.9K
12
参拝記録として投稿します。
【東京都】文京区、吹上稲荷神社をお参りしました。
護国寺×ちいかわ御朱印の受付時間まで少し時間があったので、近くの吹上稲荷神社をお参りしました。
53
深光寺
東京都文京区小日向4丁目9−5
御朱印あり
5.2K
17
文京区小日向、深光寺の参拝記録です。
本堂の前に小石川七福神の恵比寿様が祀られています
東京都文京区小日向の深光寺さまです浄土宗のお寺です戸崎町蓮社善誉上人(延宝8年寂)が開山、...
54
龍光寺
東京都文京区本駒込1-5-22
御朱印あり
5.2K
13
直書きで御朱印を頂きました。ご住職さんが不在で書き置きも切らしてるのでスタンプですがとの事...
山門です。正面に、金毘羅大権現のお堂があります。
境内の左奥が本堂です。ご本尊は釈迦如来。
55
徳性寺
東京都文京区本駒込1-3-15
御朱印あり
5.5K
9
文京区本駒込にある徳性寺を参拝。御朱印を頂きました。
”頬焼地蔵尊”です。『下総国相馬郡大柏村(現・茨城県守谷市大柏)の豪農の下で働く一人の下女...
1616年(元和2年)、然蓮社廓誉によって開山された。元々は湯島妻恋坂に位置していたが、1...
56
極楽水
東京都文京区小石川4丁目16-13
御朱印あり
江戸名所記に「小石川極楽の井は、そのかみ傳通院の開山了誉聖冏上人、この地に草庵を結びし時に、龍女かたちを現して上人にまみえ、仏法の深き旨を求めしかば、上人すなわち弥陀の本願、他力の要法を示したまう。龍女、恩に報い清泉を湧き出し奉る(概...
5.3K
9
小石川七福神の弁財天(男)の御朱印です。近くの宗慶寺にて書置きでいただきました。福禄寿以外...
小石川七福神、弁財天のお社です。
小石川七福神 弁才天のある極楽水にやってきました。元は隣にある宗慶寺の境内でしたが、今は...
57
見送稲荷神社
東京都文京区本郷4丁目3-1
御朱印あり
3.2K
28
神狐バージョンを浄書で拝受しました。初穂料500円です。4回目の参拝でやっと拝受できました。
東京都文京区見送稲荷神社(櫻木神社境内社)…本日の参拝記録です。4度目の正直なるか!?でも...
東京都文京区見送稲荷神社(櫻木神社境内社)・神狐…拝殿前に各種サイズのの神狐がおられます。
58
徳雲寺
東京都文京区小日向4丁目4-1
御朱印あり
寛永7年(1630)、「解脱寺」として創建
4.5K
14
文京区小日向、臨済宗円覚寺派、徳雲寺の参拝記録です。
文京区小日向、徳雲寺の本堂です。
小石川七福神、弁財天のお寺です。右手奥が本堂。ご本尊は釈迦如来です。
59
講安寺
東京都文京区湯島4-12-13
講安寺(こうあんじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院。山号は専修山。無縁坂の北側に位置する。
5.7K
2
本堂は外壁を何度も漆喰で塗り固めた土蔵造りです。江戸時代、このあたりは火災が何度もあって、...
無縁坂の途中にあるお寺です。11代将軍徳川家斉の側室お美代の方が亡くなるまで住まわれていた...
60
還国寺
東京都文京区小日向2丁目19−7
御朱印あり
寛永8年(1631)、現在の新宿区津久戸町で創建。明暦の大火で焼失し明暦2年(1656)現在地へ移転。
4.7K
10
文京区小日向、浄土宗、還国寺の参拝記録です。
文京区小日向、還国寺の閻魔大王坐像です。
境内に入ってすぐ左手に閻魔大王さまが祀られています
61
慈眼院 (澤蔵司稲荷)
東京都文京区小石川3-17-12
元和6年(1620)に、伝通院塔頭寺院として現在地に創建された。伝通院の学寮に沢蔵司という修行僧がいた。僅か3年で宗義を極めた。ある日学寮長の夢の中に現れ「余は千代田城の内の稲荷大明神である。かねて勉強をしたいと思っていた長年の希望こ...
4.4K
10
慈眼院さん境内の澤蔵司稲荷さん、祠のご様子
慈眼院さん境内の澤蔵司稲荷さん、霊窟前のご様子
慈眼院さん、本堂の扁額まわりのご様子
62
高林寺
東京都文京区向丘2-37-5
高林寺は、慶長元年(1596年)に幡羅郡下奈良寺集福寺十一世桂岩和尚(慶長3年1598年寂)が、神田山北側の金峰山神杜跡地(現お茶の水坂に面した元町公園辺り)に寺地を拝領して創建、明暦2年(1657)の大火の後、当地へ移転したといいま...
5.1K
2
文京区本駒込駅近くの高林寺です。幕末期の蘭学者緒方洪庵の墓所があります。御朱印の頒布はござ...
文京区本駒込駅近くの高林寺です。幕末期の蘭学者緒方洪庵の墓所があります。御朱印の頒布はござ...
63
猫祭神社
東京都文京区湯島
御朱印あり
湯島で行われる「ねこまつり」の期間中、土日のみ設置される神社。
3.4K
17
書置きの御朱印をいただきました🙏もう1種類サブちゃんが印を押してくれる御朱印がありますが、...
第19回ねこまつりat湯島9/18(水)〜10/14(月祝)猫祭神社に伺いました☺️🙏2度...
またサブちゃんに会いに行きました。
64
天栄寺
東京都文京区本駒込1-6-16
御朱印あり
3.3K
15
文京区本駒込、天栄寺の参拝記録です。
現代的な建物でした。
江戸三大青物市場遺跡です。
65
養昌寺
東京都文京区本駒込1-20-17
御朱印あり
3.7K
7
樋口一葉の師匠でもあり、想い人だった半井桃水の墓があります。とても優しいご住職でした。
半井桃水のお墓があります。樋口一葉の師でも有ります。
門前でのお詣りとなりました。
66
天然寺
東京都文京区本駒込2-20-8
御朱印あり
3.7K
7
東京都文京区にある天然寺の御朱印‼️
次も文京区本駒込の、天然寺さまです。
天然寺は江戸時代初期(一六二六年)に開山され、現在に至るまでこの駒込の地で多くの方々に支え...
67
蓮華寺 (文京区)
東京都文京区白山2-38-11
御朱印あり
蓮華寺 本堂駿河国・蓮永寺の末寺として、天正15年(西暦1587年)、法華僧・安立院日雄によって開山される。明和年間(西暦1766年)火災に遭遇し、貴重な建造物のほどんどが焼失。その後、代々の住職の手により復興され、昭和に入り本堂・庫...
3.8K
5
文京区白山にある蓮華寺の御首題です。
この前留守でいただけなかったので、よかったです。
個性のある建物でした。
68
林泉寺
東京都文京区小日向4-7-2
御朱印あり
慶長7年(1602)伊藤半兵衛長光の開基、通山宗徹を開山として創設(林泉寺HPより)
3.6K
5
文京区小日向、曹洞宗、林泉寺の参拝記録です。
江戸中期に著された「江戸妙子」にも、小日向林泉寺の縛られ地蔵は大変有名と書かれています。高...
慶長7年(1602年)伊藤半兵衛長光の開基、通山宗徹を開山として創設された400年の伝統あ...
69
浩妙寺
東京都文京区向丘2-11-10
御朱印あり
3.7K
3
本堂の右手奥の庫裏にて頂きました。
別堂におまつりしている七面大明神は太田道灌が江戸城築城の折に彫られたもので、身延10世日延...
文京区にある、日蓮宗の浩妙寺様にお伺いしました。
70
白玉稲荷神社
東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京 庭園内
庭園内に佇む「白玉稲荷神社」は、大正13年(1924年)に京都下鴨神社にあった社殿を譲り受けて移築(平成元年に新社殿へ改修)。翌年、伏見稲荷明神から白玉稲荷を勧請して椿山荘(現・ホテル椿山荘東京)の守護神としました。 平成元年、現在地...
1.3K
26
※2023.4月の投稿になります😅ホテル椿山荘の日本庭園に雲海をみに行きました✨⛩️☁️✨
雲海をみに行きました。
白玉稲荷大明神の扁額になります🎵
71
本念寺
東京都文京区白山4-34-7
御朱印あり
宝永3年(1706)現在地において創建。墓地内に、江戸町人文学の中心的な存在であった「大田南畝」が眠っている。(区指定文化財)
3.4K
4
文京区白山にある本念寺の御首題です。
文京区白山の日蓮宗 本念寺様になります。
大田南畝のお墓(文京区登録文化財)があります。
72
伝明寺
東京都文京区小日向4-3-11
御朱印あり
伝(傳)明寺(でんみょうじ)は東京都文京区にある仏教寺院。
3.2K
4
文京区小日向、曹洞宗、伝明寺の参拝記録です。
伝明寺(藤寺)の本堂です。
伝明寺(藤寺)の藤棚です。
73
十方寺
東京都文京区向丘2-29-1
御朱印あり
3.1K
5
文京区向丘、十方寺の参拝記録です。
十方寺をお参りしてきました。
74
圓通寺
東京都文京区本駒込2-19-8
御朱印あり
3.2K
4
圓通寺の御朱印です。
圓通寺が最初に建てられたのは、江戸時代初期の1630年(寛永七年)です。 海洲和尚(かいし...
続いても文京区本駒込の、圓通寺さまです。
75
大運寺
東京都文京区本駒込2-18-12
御朱印あり
2.9K
4
本堂向かって右手の庫裡にていただいた、御朱印です。
順蓮社願誉上人真阿岌故随佛和尚が開山、駒込本村の百姓弥平太(清水氏)が開基となり、寛永4年...
東京都文京区本駒込の大運寺さまです。上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場(2020年1月18日...
1
2
3
4
5
3/5
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。