ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1101位~1125位)
静岡県 全2,375件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1101
正観寺
静岡県袋井市国本2361-1
御朱印あり
正観寺は天文5年(1536年)に創建された由緒ある臨済宗妙心寺派の名刹です。 ご本尊は虚空蔵菩薩。 日当たりの良い静かな環境にあり、日本の女性で初めて国際的プリマドンナとなった三浦環女史のゆかりのお寺で、 その夫の三浦政太郎医学博士の...
1.7K
6
遠州一姫 二十二番札所です。
正観寺の本堂の中です。
正観寺の本堂の外観です。
1102
徳源寺
静岡県沼津市原297
御朱印あり
建久4年(1193年)に鎌倉幕府を開いた源頼朝公が冨士奈須野原に御巡狩の時、阿野荘浮島が原に陣屋を建てられた。(現在「御殿場」という地名として残っております)北条貞時の時陣屋を寺に改め「今律寺」と名づけられ国家安寧・武門長久の祈願寺と...
1.8K
5
沼津市 徳源寺こちらもお忙しいなかお書き入れくださいました🙏達筆で素晴らしい御朱印ありがと...
沼津市 徳源寺さんにお参り✨
沼津市 徳源寺さんにお参り✨
1103
稲荷神社
静岡県榛原郡川根本町上岸
御朱印あり
1.9K
4
先日、神社に参拝したところ、ちょうど氏子総代の佐藤様が居られました。御朱印を頂きたいとお願...
初午の日に祭があり参拝しました。10時頃に参拝し氏子さんは居られましたが、祭は午後からと氏...
大井川鐵道 千頭駅から徒歩約40分のところにある稲荷神社を参拝しました。
1104
讃徳寺
静岡県静岡市清水区由比寺尾549
御朱印あり
寛文9年(1669)の2月に慈雲院日覚上人を開山とし、河西六郎右衛門勝長が開基しました。境内には、正面本堂の左側奥に七面堂とその手前に清正公堂があります。七面堂に祀られている像は、正徳6年(1716)に付近に流行った疫病を鎮める為に同...
2.2K
1
ご住職不在のところ、書置きを御朱印帳に貼っていただきました。
1105
大覚寺
静岡県島田市金谷1811-1
御朱印あり
1.3K
10
御住職にお願いし、直書きで頂く事ができました。
階段からの山門です。階段は、かなりの段数があります。
立派なソテツがありました。
1106
福徳稲荷神社
静岡県湖西市吉美2226
残念ですが、荒れてます神社名と住所しかわかりません。
2.0K
3
福徳稲荷神社 ( ふくとくいなりじんじゃ )入口
福徳稲荷神社 ( ふくとくいなりじんじゃ )一の鳥居
福徳稲荷神社 ( ふくとくいなりじんじゃ )社殿
1107
神明八幡神社
静岡県沼津市西浦江梨77
式内社・文梨神社の論社鎮座地・江梨の「え」と「文」を読み間違えたという説
1.2K
11
静岡県沼津市、神明八幡神社⛩️の社殿です。
静岡県沼津市、神明八幡神社⛩️になります。
神明八幡神社_鳥居と社号標と静岡県沼津市西浦の江梨に北向きに鎮座。以前に投稿した神明宮から...
1108
杉田浅間神社
静岡県富士宮市杉田字中村456
1.4K
9
静岡県富士宮市、杉田浅間神社⛩️本殿の彫刻になります。
静岡県富士宮市、杉田浅間神社⛩️本殿になります、色鮮やかです。
静岡県富士宮市、杉田浅間神社⛩️この彫刻は、桃太郎絵巻なんだと思います。
1109
穂積神社
静岡県静岡市葵区平山1769
創建年月は不詳である。往古は徴雨ヶ嶽亀石の段に小祠があり山神或は地主神として奉斎し、慶長年間 現在の所に社殿を造営し、竜爪山権現と称したが、明治三年に穂積神社と改称された。明治八年郷社に列し、昭和十二年神饌幣帛料供進神社に指定された。...
1.8K
5
穂積神社、拝殿の様子です。
こちらが二の鳥居の様子です。
平山集落と西里集落を結ぶ林道の峠越えに位置します。神社入り口の様子。
1110
神田神社
静岡県浜松市西区西山町2118
1.9K
4
由緒書き光の加減でめちゃ見にくい(´・ω・`)
鳥居からこのあたり一帯は神田原と言われておりこの神社が由来と思われます
本殿地域の自治体で運営されているようです
1111
延久寺
静岡県袋井市延久681
御朱印あり
延久寺は静岡県袋井市延久の曹洞宗のお寺です。開山は明暦元(1655)年だそうです。境内には地蔵堂があり、「夜這い地蔵」と呼ばれています。昔は寺の参道にあったのですが、夜遊びに出歩くということで、寺の境内に移し格子戸をはめてから、夜遊び...
1.2K
11
遠州一姫・福地蔵めぐり 御朱印帳にいただきました。
延久寺の地蔵尊です。
延久寺の六地蔵様です。
1112
釣月院
静岡県牧之原市地頭方868
御朱印あり
釣月院は御前崎の岬近くに在ります 牧之原市で最も古い「釣月院本堂」は天和2(1682)年に建てられ 安永2(1773)年に現在地へ移築されたそうです。静岡県の文化財に指定されています。千体仏は、鎌倉時代の作と伝えられているそうです。高...
1.6K
7
過去に頂いた御朱印です。
釣月院の本堂。不在のため御朱印は、いただけませんでした。
牧之原市の海嶽山釣月院にお参りに来ましたこちらの本堂は 静岡県指定の文化財だそうです
1113
大悟庵
静岡県富士宮市星山9
御朱印あり
古くは福興寺と称する真言宗寺院であったが、室町時代に曹洞宗に改宗し大悟庵となったといわれる古刹で、境内には観音堂がある。観音堂には、本尊十一面観音の大画像(縦30メートル、横15メートル)があり、観音札所となっている。この画像は、毎年...
2.1K
2
御朱印いただきました
1114
鹿島神社 (東伊豆町)
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1044
御朱印あり
1543(天文12)年に再興の記録があるので、創建はそれ以前となる歴史ある神社です。例祭時に行われる「鹿島踊り」が有名です。鹿島踊りは別名・弥勒踊りとも呼ばれ、町指定文化財となっています。円形になって踊る「ま踊り」と、正方形になる「さ...
2.0K
3
本務社でいただきました。
境内から相模湾が見えます
鹿島神社を参拝しました。
1115
大なまず神社
静岡県浜松市天竜区上野1633-3
2.2K
1
静岡県道9号線天竜区上野にある、大鯰神社です。たまたま通って知った神社です。この道に沿った...
1116
六所神社 (引佐町渋川)
静岡県浜松市北区引佐町渋川3795
創立年は詳かではないが三代宝録に曰く。元慶二年、陽成天皇の御治世にして藤原基経攝政の時、天皇は清和天皇の御子、貞観18年11月御即位改元して大嘗会を行わる神事に幣叙の御事あり降りてとある。当神社は元、当地鎮玉地区の郷社と定められ、今も...
2.1K
2
こちらが拝殿の様子です。奥には覆殿の屋根も見えます。
浜松北、渋川地区の六所神社にお詣りしました。こちらの入り口には日露戦争(日清戦争も含む)に...
1117
米之宮神社
静岡県富士市田中新田212
創建は寛文十三年(一六七三)と伝えられている。奉行中村四郎右衛門が建立、後に村民が村の氏神とした。文政三年(一八二〇)成立の『駿河記』には「米村明神社 或米の宮とも称す。」と記されている。明治八年村社に列格。昭和初期の『富士郡神社銘鑑...
2.0K
3
米之宮神社、拝殿の様子になります。
こちらは神社入り口にある淡嶋神社の様子。
静岡県富士市田中新田の米之宮神社に参拝しました。
1118
来迎寺 (富士宮市)
静岡県富士宮市村山438
2.3K
0
1119
八幡神社 (千本浜公園)
静岡県沼津市本字千本1910−1
沼津市と富士市にまたがる千本松原の千本浜公園内に鎮座
1.9K
4
八幡神社(千本浜公園)_壱_全景旧東海道とは一旦お別れして海の方へ。千本浜公園から御用邸あ...
八幡神社(千本浜公園)_弐_石祠由緒などは全く分からず。近くの八幡宮か八幡神社の拝所なのか...
八幡神社(千本浜公園)_参_松に囲まれた桜品種はよく分かりません。白い花で青葉も見えます。...
1120
宗源院
静岡県浜松市中区蜆塚1-20-1
御朱印あり
1.0K
13
書き置きでいただきました。
本日、伺った宗源院様の本堂になります。
宗源院様の沿革になります。
1121
慈恩寺
静岡県磐田市見付2431-1
御朱印あり
慈恩寺は臨済宗のお寺です。食事を僧侶に知らせるために打ち鳴らした室町時代の楽器があり、雲の形に似ていることから、雲板と呼ばれていて、市指定文化財になっています。山門の梁の木鼻は、禅宗様の形で猪の目(ハート形)も彫られています。この猪の...
1.2K
10
慈恩寺の御朱印「南無薬師如来」です「遠江四十九薬師巡拝帳」にいただきました
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和六年秋巡拝」に参加しました八か寺目は磐田市の大梅山慈恩寺です...
山門をくぐり なだらかな参道を進み 中門へ来ました ここから本堂へ向かいます
1122
江浄寺
静岡県静岡市清水区江尻東3-6-6
御朱印あり
1.4K
8
寺族様から、書き置き御朱印を頂きました。
静岡市 江浄寺徳川家康嫡男 信康の菩提寺✨書き置きの御朱印をいただきました😊
静岡市 江浄寺さんにお参り✨
1123
牛越神社
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須302
牛越神社人形三番叟牛越神社の人形三番叟は、毎年11月2日の18:00と3日の4:30に天下泰平、五穀豊穣、国土安泰を祈願して奉納されます。起源は伊豆に流された京都の公卿の伝授説や江戸初期の伊豆金山奉行大久保石見守長安の伝授説が伝えられ...
1.9K
3
こちらは現在では集落の広場ともなっていますが、専念寺という寺院跡の石碑が置かれていました。
牛越神社、拝殿の様子です。
西伊豆町宇久須の牛越神社に参拝しました。
1124
軍神社
静岡県静岡市駿河区曲金2-7-15
2.1K
1
静岡駅と東静岡駅の間にある神社にお参りしました。境内の楠が大きく見事!夕焼けに映えていました。
1125
阿治古神社
静岡県熱海市網代172
御朱印あり
1.5K
7
記録として投稿をします
阿治古神社を参拝しました。
社殿です。中央の扉は閉まっていました。
…
42
43
44
45
46
47
48
…
45/95
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。