ログイン
登録する
茨城県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (251位~275位)
茨城県 全1,109件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
251
女体山御本殿
茨城県つくば市筑波筑波山
御朱印あり
筑波山神社の御本殿で、筑波女大神《伊弉冊尊(イザナミノミコト)》を祀る。延喜式に筑波山神社二座とあり筑波女大神は小社。4月1日、11月1日の御座替祭には神衣祭が斎行される。標高877m
8.8K
55
筑波山女体山本殿の御朱印です。筑波山神社で直書きで頂きました。
女体山御本殿、参拝記録。御本殿横の道が、女体山頂上で、結構並びますが、空の一部になった様な...
女体山本殿です。山頂にありこの日は霧の中でした。
252
医王院
茨城県龍ケ崎市砂町5147
御朱印あり
9.9K
42
参拜記録として投稿します。
龍ケ崎市 醫王院 庫裡の前に可愛らしい小僧さん、こちらはおやすみ中でした。
龍ケ崎市 醫王院 可愛らしい小僧さんが掃除してました。
253
南圓寺 (南円寺)
茨城県かすみがうら市加茂4476
御朱印あり
10.6K
35
直書き御朱印をいただきました。携帯電話を忘れてしまったので、私の記憶しか残りませんでした(...
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
釈迦の一生の内、如来に至る姿。
254
金剛寺
茨城県笠間市箱田1778
御朱印あり
10.4K
37
^_^^_^^_^^_^
笠間市 箱田山金剛寺 参道入口の様子です。 本尊・延命地蔵菩薩 真言宗豊山派の寺院です。
笠間市 金剛寺 石段の先に山門です。
255
吉祥院
茨城県石岡市山崎608
御朱印あり
本院は、山号を摩尼山、院号を吉祥院、寺号を廣厳寺と称し、平安後期の天治元年(1124年)弘法大師14世法孫宥祥阿闍利により、茨城郡宍戸ノ荘山崎郷真家村(現在の石岡市真家字千本)に開山された真言密教の寺。
11.1K
30
石岡市 真言宗豊山派 吉祥院の御朱印です。福々来地蔵の書置きを頂きました。
吉祥院です(((o(*゚▽゚*)o)))
石岡市 吉祥院 院号標から参道です。
256
笠原神社
茨城県水戸市文京2丁目5-21
御朱印あり
応永3(1396)年、現在地に遷座
9.0K
51
拝殿に向かって右手の宮司さま宅にて直筆でいただきました
節分祭の準備で賑わっていました♪♪
茨城県水戸市文京に鎮座する笠原神社さまです
257
楯縫神社 (郷中)
茨城県稲敷郡美浦村郷中2988
御朱印あり
楯縫神社の祭神は普都主命。元県社で信太荘の一の宮として崇敬されてきました。『常陸風土記』には、「普都大神が国土鎮定の大任を果たされ、高天原に復命のため、身につけられていた器・杖・甲・才・楯・劍・玉珪などをぬぎ、やがて天より迎えの白雲...
12.1K
19
直書きの御朱印をいただきました。すごく珍しいタイプです。
茨城県美浦村(郷中)の楯縫神社⛩拝殿から振り向いた感じです。
茨城県美浦村(郷中)の楯縫神社⛩拝殿と御神木。御由緒も木製で作られてました。拝殿に扁額はな...
258
福永寺
茨城県取手市小文間4264
御朱印あり
天長3年10月、寺宝毘沙門天王像の海中湧出を基源として建立された寺院であるが、一度文久2年に消失し、さらに明治29年に再び火災に遭い、その後永く仮屋の状態におかれて老朽も甚だしく、さきに開設した霊国経営とも相まって、漸く檀徒の間に本堂...
10.9K
31
直書きの御朱印をいただきました。
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
ご本堂です。ご本尊は毘沙門天さま。どうぞよろしくお願いいたします😊(^▽^)/関東88カ所...
259
東谷寺
茨城県取手市小文間5458
御朱印あり
12.4K
15
直書きの御朱印をいただきました。
参拝させていただきました。
参拝させていただきました。
260
常福寺
茨城県土浦市下高津2丁目10-22
御朱印あり
常福寺(じょうふくじ)は、茨城県土浦市下高津にある新義真言宗の寺院である。土浦旧市街の南側に位置し、旧水戸街道の西側にほぼ隣接している。隣接地には茅葺の社殿を有する愛宕神社がある。学校法人常福寺学園(もみじ幼稚園)を経営している。
11.3K
26
直接記載していただきました。
参拝させていただきました。
工事中で中は拝見できませんでした。
261
土浦城 亀城公園 土浦城址
茨城県土浦市中央1丁目13 48
御朱印あり
土浦城は室町時代の永享年間(1429~1440)に若泉氏が築いたものと思われる。櫓(やぐら)門は江戸時代前期に建てられたといわれている。幅の広い二重の堀で守る平城である。天守は作られなかった。太鼓櫓門が現存し、東西二か所の櫓が復元され...
10.8K
31
土浦城の御城印です。東櫓で購入できます。※博物館は改修工事のため令和6年1月ごろまで臨時休...
記録の為の投稿です。
白壁に桜🌸は映えますねっ
262
養福院 (千手観音堂)
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6812
御朱印あり
11.9K
20
「関東ぼけ封じ三十三観音」をいただきました。近くの西福寺さんで朱印していただけます。
養福院におまいりしました。
養福院におまいりしました。
263
鹿嶋神社 (大子町)
茨城県久慈郡大子町大字初原329
御朱印あり
創建年代は不詳である が、昭和27年神社明細書に「古老伝 説」として次のような記載がある。平城天皇御宇 大同元年 勧請ト云 貞享元子年焼失 享保9辰年11月19日 再建立延暦年間、坂上田村麻呂が蝦夷征伐の折、武甕槌大神に戦勝を 祈願し...
11.0K
28
神社の道路向かいの空き地が、駐車場のようです。拝殿に書き置きが置いてありました。
鹿嶋神社の社殿になります😄
社殿に掲げている扁額になります。
264
蓮乗寺
茨城県水戸市元吉田町2705
御朱印あり
永禄元年(1558)水戸城中に未だ日蓮宗の寺院がないことを嘆いて水戸城主江戸但馬守の要請によって、大本山中山法華経寺の日院上人の高弟で秀才であった正覚院日慈上人が水戸府下の上寺町に創建し、後に吉田の木澤新田を経て、現在の古宿の地に移っ...
10.6K
31
前回参拝した時小型の御朱印帳に書き置きの御朱印を貼り付けました。
南無日蓮大菩薩と記載された石柱です。
本堂の左側に6月度の行事予定表が設置されていました。
265
上圷手子后神社
茨城県東茨城郡城里町上圷199
御朱印あり
12.1K
16
城里町 手子后神社の御朱印です。書置きを拝受しました。
城里町 手子后神社の拝殿です。
上圷手子后神社を奉拝しました(◍•ᴗ•◍)
266
長幡部神社
茨城県常陸太田市幡町539
御朱印あり
美濃より、長幡部の祖先である多弖命が常陸國久慈郡太田郷に移り住み、機殿を立てます。この機殿で織られる服は、自分から衣裳となり、裁ち縫いする事がなく、「内幡(うつはた)」と呼ばれたそうです。また、絁を織る時に人に見られないよう、扉を閉め...
11.3K
23
書置きの御朱印を若宮八幡宮にて頂きました
新しい御神木。末長くお守りください。
シンプルで素敵な手水舎でした。一の鳥居の笠木も改修されお正月をお迎えする準備が地元の皆さん...
267
一谷山 最頂院 妙安寺
茨城県坂東市みむら1793
御朱印あり
8.8K
48
参拝記録保存の為 妙安寺(三村) 参拝記念
妙安寺をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 みむら 妙安寺 縁起頂きました 歴史を紹介してます
268
八幡神社
茨城県北茨城市平潟町604
御朱印あり
寛和元年(985年) 平潟町字東町1番地に鎌倉鶴岡八幡宮より御分霊を奉斎し鎮座。延宝9年(1681年)、ここ鷹ヶ丘に遷座。文政・天保に火災あり。嘉永6年(1853年)棚倉藩主松平防守の敬祈願所として米奉る。慶応4年(1868年)、大政...
8.4K
52
(2023年7月の参拝です)八幡神社(平潟)に参拝し御朱印を隣の旅館・静海亭で頂きました。...
崖上に境内社や水天宮がありました。#八幡神社#茨城県#北茨城市
岩を削って祠が並べられています。#八幡神社#茨城県#北茨城市
269
朝日稲荷神社 (筑波山七稲荷)
茨城県つくば市筑波
御朱印あり
10.7K
28
御朱印(紙渡し·数字以外は印刷っぽいです)を拝受致しました。✅筑波山神社で頂けます数字だけ...
筑波山、朝日稲荷神社参拝記録。
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
270
大念寺
茨城県稲敷市江戸崎甲2656
御朱印あり
大念寺は浄土宗のお寺で、今から約400年前の天正18年(1590)、浄土宗の高僧、源誉慶厳(げんよけいがん)が開山し、お坊さんの大学「関東18壇林」の一つにも数えらた由緒あるお寺です。本堂には、鎌倉時代前期(1200年頃)に作られた「...
10.9K
26
関東十八檀林の一つ、大念寺。
徳川家康お手植えと伝えられる「逆さ銀杏」です
天正18年(1590)、浄土宗の高僧、源誉慶厳が開山。本堂には、鎌倉時代前期(1200年頃...
271
長福寺
茨城県水戸市塩崎1135
御朱印あり
9.6K
39
すごくきれいに手入れがされているお寺さんでした。
自分はバイク乗りではありませんが、このようなのもあるんですね
寺務所入り口から見える『浄土の庭』です
272
光明院
茨城県つくばみらい市西楢戸767
御朱印あり
11.2K
23
【2018年8月26日参拝】庫裡にていただいた『東国花の寺百ヶ寺』の御朱印です。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
【2018年8月26日参拝】茨城県つくばみらい市西楢戸の光明院さまです。天台宗のお寺です。...
273
西光院
茨城県東茨城郡大洗町大貫町802-1
御朱印あり
9.1K
43
大洗町 西光院のご朱印です。本堂左側の寺務所にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
大洗町 大内山西光院 参道入口周りの様子 本尊・阿弥陀如来 高野山真言宗の寺院です。
大洗町 西光院 参道入口の左側に立つ弘法大師尊像と隣に地蔵堂です。
274
楠木神社
茨城県鉾田市上太田525-3
御朱印あり
楠木正成の子孫が代々宮司を勤めているようです。
11.0K
23
茨城県鉾田市 楠木神社 御朱印
御神木の楠が見事で、雪が残る中でしたが清々しく参拝致しました⛩🙏
茨城県鉾田市 楠木神社
275
如意輪寺
茨城県東茨城郡茨城町大字小鶴1771
御朱印あり
天原6年(829年)、円仁上人が東国布教の折に自刻の如意輪観音像を御本尊として開いたお寺。室町時代には天台宗水戸十ヶ寺のひとつとして栄えましたが後に火災で焼矢します。それを知った徳川光圀が観音堂と如意輪観音像を寄進しました。
10.6K
27
茨城町 天台宗 如意輪寺の御朱印です。常陸三十三観音霊場 六番札所です。庫裡にて御朱印帳に...
他の札所の寺で頂いた冊子です、定価は600円です、この寺にこの冊子があるかは不明です、近々...
茨城町 天台宗 如意輪寺御朱印を頂き空を眺めると綺麗な月を愛でることができました。
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/45
茨城県の市区町村
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
もっと見る
茨城県
水戸市
日立市
土浦市
古河市
石岡市
結城市
龍ケ崎市
下妻市
常総市
常陸太田市
高萩市
北茨城市
笠間市
取手市
牛久市
つくば市
ひたちなか市
鹿嶋市
潮来市
守谷市
常陸大宮市
那珂市
筑西市
坂東市
稲敷市
かすみがうら市
桜川市
神栖市
行方市
鉾田市
つくばみらい市
小美玉市
東茨城郡茨城町
東茨城郡大洗町
東茨城郡城里町
那珂郡東海村
久慈郡大子町
稲敷郡美浦村
稲敷郡阿見町
稲敷郡河内町
結城郡八千代町
猿島郡五霞町
猿島郡境町
北相馬郡利根町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。