ログイン
登録する
郡山市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
郡山市 全67件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
開成山大神宮
福島県郡山市開成3丁目1番38号
御朱印あり
開成山大神宮(かいせいざんだいじんぐう)は福島県郡山市にある神社である。旧社格は県社。伊勢神宮の分霊が奉納されているため、『東北のお伊勢さま』とも呼ばれる。拝殿にある神号は有栖川宮熾仁親王による書。
66.3K
306
開成山大神宮の御朱印です書き置き対応でした参拝記録アップです
開成山大神宮参拝してきました
福島県郡山市の開成山大神宮にお詣りして来ました。
2
阿邪訶根神社
福島県郡山市大町2-14-1
御朱印あり
康平年中(1058~1065)伊勢国阿坂より勧請し、道祖社と呼ばれていました。又、寛治3年(1089)源義家公の副将軍として、前九年・後三年の役に出征した平忠通公が配神として祀られ、御両宮のち御霊宮と改称しました。江戸時代には領主とな...
55.6K
409
11月の花御朱印をお書きいただきました。
阿邪訶根神社参拝してきました
阿邪訶根神社鳥居写真
3
豊景神社
福島県郡山市富久山町福原字福原1番地
御朱印あり
52.0K
372
豊景神社の御朱印です直書きしていただきました参拝記録アップです
【豊景神社】 📍福島県郡山市富久山町 🔶拝殿
【豊景神社】 📍福島県郡山市富久山町 🔶拝殿前に…おそらく…どなたかが作られたお祭...
4
安積國造神社
福島県郡山市清水台1-6-23
御朱印あり
成務天皇5年(135年)、比止禰命が初代安積国造に任ぜられて安積国を建国し、神社を創建して和久産巣日神と天湯津彦命禰命を祀ったのが起源とされる。 比止禰命の死後には比止禰命が、坂上田村麻呂の東征の際には八幡大神が同時に祀られ、八幡宮と...
51.0K
255
安積國造神社にて御朱印いただきました。
安積国造神社参拝してきました
福島県郡山市 安積国造神社 二の鳥居
5
高屋敷稲荷神社
福島県郡山市白岩町字高屋敷290
御朱印あり
宝永の頃、凶作が続いた。庄屋の鈴木権兵衛は里人の困窮を見かねて、ついに時の天皇に直訴するに及んだ。その結果、三年間の貢租免除を受けた。やがて、豊かな生活を取り戻した里人たちと庄屋は、稲荷神社を勧請して、この聖恩に報いることを思い立った...
37.9K
190
2023.6参拝、福島県郡山市白岩町に鎮座する高屋敷稲荷神社、御朱印です、別のも在ましたが...
高屋敷稲荷神社参拝してきました
高屋敷稲荷神社鳥居写真
6
高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜
福島県郡山市熱海町高玉字南田仲35-1
御朱印あり
高玉城というお城が天文年間(1532~1555年)に高玉太郎左衛門常頼によって築かれたとされ、お城の鬼門除けとして建立されたと言い伝えられています。 お城から神社を見ると鬼門の方角になっており、厄祓いの神さまとしても称えられてきました...
26.7K
158
忘備録直書きで頂きました。磐梯熱海の鎮守さま高司神社令和六年九月一日9時半から昇殿してのお...
高司神社です(((o(*゚▽゚*)o)))
忘備録狛犬さん。子狛犬さんのむぎゅっとしたお顔が可愛い。
7
大鏑神社
福島県郡山市熱海町安子島字町164
御朱印あり
寛治3年(1089年)、後三年の役で安倍貞任を討つため安積地方を通りかかった源義家は、この地で大蛇が暴風雨を起こして農民が困っているのを知り、家臣の鎌倉権五郎景政に大蛇の退治を命じた。景政は五本の鏑矢を射て、一本目が竹ノ内在家、二本目...
28.6K
226
宮司さんが不在だったので書き置きの御朱印をいただきました
由緒書きが置いて有りましたので、いただきました。
大鏑神社におまいりしました。 当日は雨が降ったり止んだり☔で、おまいりする少し前に茅の輪が...
8
愛宕神社
福島県郡山市清水台2丁目12-6
御朱印あり
元禄二年に熊野三山系の山伏が愛宕堂を建立したのがはじまり。現本殿は延享元年に再造営されたもので、珍しい大きな石造宮。その他の社殿は万延元年に建て替えられたものだという。
24.2K
106
参拝記録として投稿します
愛宕神社参拝してきました
愛宕神社鳥居写真です
9
隠津島神社
福島県郡山市喜久田町堀之内宮19-1
御朱印あり
19.2K
108
2023.6参拝、福島県郡山市喜久田町隠津島神社 御朱印です。
拝殿も威風堂々とし、街中とは思えない雰囲気をだしてる神社でした
創建当時は街道が安積山の東を走り、その麓には安積沼と呼ばれる大きな沼が大海のように広がり、...
10
如宝寺
福島県郡山市堂前町4-24
御朱印あり
当寺の縁起は大同二年(西暦807年)、この地を治めていた虎丸長者がはるばる京に上り時の帝・平城天皇に拝謁を賜った際、馬頭観音の尊像を郷土住民の守護仏として御下賜されたことに始まります。長者は守り本尊として現在地に観音堂を建立し、現在の...
24.4K
49
如宝寺様の御朱印(書き置き)をいただきました。御本尊の大日如来様と馬頭観音様の御朱印です。
如宝寺です(((o(*゚▽゚*)o)))
如宝寺様のご本堂です。
11
鹿嶋大神宮
福島県郡山市西田町丹伊田宮作239
御朱印あり
古来日本には、磐座、磐境の信仰があり、当地のペグマタイト巨岩も御神体として崇められていた。一の鳥居向かいの児童公園から往時の祭祀土器が見つかっている。天応元年9月15日、安積郡大伴安積連丸古部古佐美によってこの地に常陸国鹿島神宮が勧請...
17.9K
100
郡山市 鹿島大神宮 神玉ご朱印と通常ご朱印の書置を拝受しました。
郡山市 鹿嶋大神宮 参道入口周りの様子です。
郡山市 鹿嶋大神宮 鳥居の横に建つ常夜燈です。
12
日吉神社
福島県郡山市富久山町久保田山王館19
御朱印あり
15.5K
71
郡山市の日吉神社にて御朱印いただきました。
日吉神社の駐車場は、正面右側の道路の途中にある鳥居の横を入って行って、坂の途中の左手です🚘
駐車場側には丸々とした神猿が鎮座しています🐒
13
熊野福藏神社
福島県郡山市横塚1-4-38
御朱印あり
13.2K
77
記録として投稿をします
郡山市 熊野福藏神社 鳥居越しに拝殿です。 天正19年高水の為、東方字古屋敷より西高地字横...
郡山市 熊野福藏神社 拝殿前に座す阿形の狛犬さんです。
14
上合寺
福島県郡山市田村町上行合字亀河内
御朱印あり
17.5K
239
先月今月の御朱印になります
郡山 上合寺🙏7/8 に手水舎の手直しをしました。浮かべていた生花が枯れかけていたので境内...
郡山 上合寺🙏7/8 に手水舎の手直しをしました。浮かべていた生花が枯れかけていたので境内...
15
田村神社(伊豆箱根三嶋三社)
福島県郡山市阿久津町字続195
御朱印あり
鎌倉幕府初代将軍源頼朝が信仰した「三社詣」に由来。「伊豆山神社」「三嶋大社」「箱根神社」当地は源氏の流れで、この「三社詣」信仰の三社を祀り、宝亀年間(口承)に鎮座されたといわれております。
10.2K
90
郡山市 田村神社(伊豆箱根三嶋三社)ご朱印です。拝殿に備えてある書置を拝受しました。
田村神社5種類の御朱印あり、迷いました〜✨
郡山市 田村神社(伊豆箱根三嶋三社)参道入口に建つ一ノ鳥居です。【主祭神】天照大御神 伊豆...
16
田村神社(泰平寺)
福島県郡山市田村町山中字本郷135
御朱印あり
田村神社(たむらじんじゃ)は福島県郡山市田村町にある神社である。坂上田村麻呂が建立した鎮守山泰平寺が始まりと伝えられる。
13.4K
52
行事や祭事の他は第1日曜になるようです。
田村神社の阿吽さまと拝殿。元はお寺さんですので本殿はありません。
拝殿の左手にある境内社。手前から馬力神社、松尾神社、菅原神社、そして朱色の熊野神社がお座りです。
17
香久山神社
福島県郡山市小原田4丁目3−15
御朱印あり
13.0K
38
記録として投稿をします
斜めからの一枚になります。宮司さんの丁寧さが境内にも出てますね😆😉気持ち良く参拝できました🙋🙇
この土塁上に石碑等がまとめられたようです😆
18
王宮伊豆神社
福島県郡山市片平町王宮17
御朱印あり
10.9K
47
王宮伊豆(おうのみやいず)神社で直書きの御朱印をいただきました。鳥居右手のご自宅兼社務所で...
https://youtu.be/S3HgYeFsnp8「YouTubeで、行った気になる...
王宮伊豆神社の本殿です。#王宮伊豆神社#郡山市#福島県
19
宇奈己呂和氣神社
福島県郡山市三穂田町八幡字上ノ台76
御朱印あり
宇奈己呂和気神社(うなころわけじんじゃ)は、福島県郡山市にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は郷社。
12.6K
22
宇奈己呂和氣(うなころわけ)神社で直書きの御朱印をいただきました。
宇奈己呂和氣神社の拝殿です。
郡山市三穂田にお座りの宇奈己呂和氣神社。式内社で旧郷社です。この地より西は猪苗代、会津に向...
20
赤木神社
福島県郡山市赤木町16
御朱印あり
10.4K
41
記録として投稿をします
撮り忘れたと思ったら斜めからの一枚がありました(*ノ▽ノ)✨
社殿に掲げている扁額になります。
21
隠津島神社
福島県郡山市湖南町福良字福良山7414番地
御朱印あり
隠津島神社(おきつしまじんじゃ)は福島県郡山市湖南町、福島県道235号羽鳥福良線沿いに鎮座する神社。『延喜式神名帳』陸奥国安積郡に載る「隠津島神社」に比定される式内社論社で、旧社格は郷社。地元では、「お菅様(おすげさま)」と呼ばれている。
11.6K
27
例大祭の日に御朱印いただきました。
隠津島神社にて。奥宮風穴堂です。蛇神様に卵をお供えしました。
隠津島神社にて。小川でお清めをします。
22
菅船神社
福島県郡山市逢瀬町河内字堂内39
御朱印あり
8.4K
53
2023.6参拝、福島県郡山市逢瀬町に鎮座、菅船神社、御朱印です。
主祭神は猿田彦大神、天照皇大神、月夜見大神、社格等は旧郷社、創建年は889年(寛平元年)例...
かつてこの地が荒れていた時代、西の湖から神が菅の船で渡ってきてこの地を救ったという。その神...
23
愛宕神社
福島県郡山市熱海町高玉
御朱印あり
9.5K
30
記録として投稿をします
愛宕神社鳥居と参道。この先結構階段が急になるので、お気を付けて。
愛宕神社拝殿です。御朱印を頂く場合は写真を撮影した方が良いみたいです。
24
善導寺
福島県郡山市清水台1丁目1−23
御朱印あり
9.5K
28
御朱印をいただきました
安積国造神社さんの隣りで善導寺さんへお参りさせて頂きました🙏安積国造神社さんへはお詣りしな...
善導寺さんへお参りさせて頂きました🙏
25
大六天魔王神社 (大六天麻王神社)
福島県郡山市田村町金沢大六128
御朱印あり
7.4K
26
郡山市 大六天魔王神社 あぶくま神玉巡拝のご朱印です。神門に備えてある書置を拝受しました。
郡山市 第六天魔王神社 参道入口に建つ社号標・鳥居、その後ろに神門です。大六天神社は、関東...
郡山市 大六天魔王神社 神門を潜った先の参道の様子です。
1
2
3
1/3
福島県の市区町村
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
もっと見る
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
南会津郡檜枝岐村
南会津郡只見町
南会津郡南会津町
耶麻郡北塩原村
耶麻郡西会津町
耶麻郡磐梯町
耶麻郡猪苗代町
河沼郡会津坂下町
河沼郡湯川村
河沼郡柳津町
大沼郡三島町
大沼郡金山町
大沼郡昭和村
大沼郡会津美里町
西白河郡西郷村
西白河郡泉崎村
西白河郡中島村
西白河郡矢吹町
東白川郡棚倉町
東白川郡矢祭町
東白川郡塙町
東白川郡鮫川村
石川郡石川町
石川郡玉川村
石川郡平田村
石川郡浅川町
石川郡古殿町
田村郡三春町
田村郡小野町
双葉郡広野町
双葉郡楢葉町
双葉郡富岡町
双葉郡川内村
双葉郡大熊町
双葉郡双葉町
双葉郡浪江町
双葉郡葛尾村
相馬郡新地町
相馬郡飯舘村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。