ログイン
登録する
西予市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
西予市 全14件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
明石寺
愛媛県西予市宇和町明石201
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
明石寺(めいせきじ)は、愛媛県西予市にある寺院。源光山(げんこうざん)、円手院(えんしゅいん)と号す。宗派は天台寺門宗。本尊は千手観世音菩薩。四国八十八箇所霊場の第四十三番札所。本尊真言:おん ばざらたらま きりく そわかご詠歌:聞く...
15.3K
186
四十四番大寶寺で逆打ちを結願し、そのまま、スタートのお寺にお礼参りにうかがいました。持参し...
四国霊場 第43番札所 明石寺(めいせきじ)の本堂ご本尊は、千手観察です。その昔、女神が願...
明石寺のご本堂です。清々しい気持ちで、2巡目のお礼をし、3巡目をスタートしました。
2
龍澤寺
愛媛県西予市城川町魚成753
御朱印あり
龍澤寺(りゅうたくじ)は愛媛県西予市にある寺院で、曹洞宗総持寺派に属し、56ケ寺の末寺を持っている。山号は禹門山(うもんざん)で、新四国曼荼羅霊場51番札所である。なお、寺までの道路案内は「竜沢寺」と書かれている。ご詠歌:禹門山 天に...
6.6K
77
四国曼荼羅霊場第五十一番 龍澤寺(りゅうたくじ)の御朱印です。これで曼荼羅霊場は、残す所一...
本堂奥の開山堂、当山中興開山の住職だった島津氏出身の仲翁守邦禅師像をお祀りしているそうです。
この経蔵は昭和四十九年の改築だそうです。
3
山田薬師 潮光山 善福寺
愛媛県西予市宇和町西山田1889
御朱印あり
奈良時代初期、全国的に猛威を振るった流行り病は、宇和郷にもひろがり、時の郡主三好貞春公は、大いに憂い天地の神仏に、除難を祈願したところ、ある夜白衣の天神が現れ、今、豫州を行脚している行基のお慈悲を受ければ諸病治るとのお告げがあり、行基...
6.8K
57
山田薬師の花まつりに行き、持参した御朱印帳に書いていただきました。
本堂と比べて見る位置から撮りました!デカイでしょ
桧皮葺きの古色蒼然たる優美な本堂には、慈悲と知恵を授け病を癒す。薬師如来像が祀られてます
4
三島神社 (西予市)
愛媛県西予市宇和町神領2-433
御朱印あり
三島神社(みしまじんじゃ)は愛媛県西予市宇和町にある神社。 承平六年(936年)伊予の押領使である越智好方は、国司から海賊と化した藤原純友征討を期に、大三島大山祗神社より「大山積大神」を神船にて明浜町俵津を経由、宇和郷の中心地大蔵山...
7.8K
41
大蔵山三島神社の御朱印です。このサイトに出ていた連絡先に電話すると、宮司さまが神社まで出向...
放生池近くには神仏習合時代の名残りである大日堂がありました。
放生池の近くにある境内摂社の明治神社です。
5
永照寺 (ばら大師)
愛媛県西予市野村町阿下5-974
御朱印あり
霊光山水照寺の本堂の裏には不思議な「とげなしバラ」が現在も奇瑞現象のまま今も茂っています。 このバラは、弘法大師がお釈迦さまの正法を説き、四国の各地をまわり、野村地方を巡錫になっている途次、この地で日もとっぷり暮れたので、何処かで民宿...
6.1K
59
永照寺御朱印と御影新四国曼荼羅霊場専用箱が授与所に置いてあり、差し替え用の御朱印、御影が入...
薔薇大師永照寺の大師堂です。トゲナシバラ群生地の前にあります。
この六波羅蜜井戸にも昭和の時代に不思議な霊験があったようです。
6
熊野神社
愛媛県西予市宇和町明石206
2.9K
17
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)四国八十八箇所·明石寺さまの境内?本堂のすぐ近くです♬
熊野神社拝殿の内陣です。
明石寺本堂から見た熊野神社の拝殿です。
7
大松若宮神社
愛媛県西予市明浜町高山
若宮様こと宇都宮修理大夫正綱公は、天正七年、1579年岡本城合戦の折、長曾我部軍との戦いで討ち死にし、家臣が首級を持ち帰り大松の根元に埋めたとあります、正綱公は西園寺旗下黒瀬衆八旗の1人としつ槍と馬の名手であったと伝わってまし
3.7K
9
賀茂神社の近くから、空色の案内表示に従って、細い路地をドキドキしながら進みました。
小さいお宮ですが、見所がいっぱいです。
狛犬のように座っている河童の石像。右がメスで左がオスとの説明がありました。河童が恩返しのた...
8
賀茂神社
愛媛県西予市明浜町高山
350年以上前に地元の庄屋が建立したようです
3.4K
5
手入れの行き届いた境内でした。
「潮垢離」は、地元の若い衆が、松明で暖を取りながら海に飛び込んで身を清め、海に一昼夜沈めて...
秋祭りの宵宮に行われる「潮垢離」が有名な、明浜町高山の賀茂神社です。
9
龍王神社
愛媛県西予市野村町大野ヶ原10-153
3.5K
2
お社の裏手にある「小松ヶ池」。「ドリーネに地下水がたまりできた池」「悲しい伝説が残る水の神...
四国カルスト大野ヶ原の神社です。宮司さんは、「松山の方で、たまに来られる」そう。近くのお店...
10
白王権現
愛媛県西予市宇和町明石
伝承によれば、その昔、宇和の平野は湖であった。深夜、美しい女神(千手観音の化身ともいう)が大石を戴いて運んでいると夜明けになってしまったため、山の麓に石を置いて姿を消したという。この伝承から「あげいし」の名がつき、御詠歌の由来ともなっ...
2.2K
4
西予市宇和にある白王権現の参道入口にある鳥居です。四国霊場の明石寺の奥の院ですが、この時道...
大きな石が神体であるということなので、祠の後ろの大石がご神体かな。
権現祠です。『宇和旧記』に「十八、九の娘が軽々と大石を両腕に抱き歩いていたが、当所まで来た...
11
王子神社
愛媛県西予市宇和町卯之町3-487
創立年代未詳、天正年中西園寺公廣が黒瀬城麓に建立したと伝えられ、大正3年卯之町区内に鎮座した。
1.9K
7
神社の裏手には、文化会館の大駐車場があります。
お正月のおうじんさま。地元では、子どもの神様と言われています。
キッチンカーの出店もあり、とても賑わっていました。
12
導引大師
愛媛県西予市下川975
古くから祀られているが、由緒は定かでない。願いをかけると導き助けてくれる霊験がある。
1.7K
5
四国霊場番外札所 導引大師、全景です。手水鉢、納札入れもあります。
導引大師堂、内部です。お線香をあげました。大人二人が入ったら、いっぱいの広さです。
導引大師堂内に置かれているノ一トに『ここの観音様は近くていい』と書かれていました。
13
本如院
愛媛県西予市宇和町卯之町1丁目219
御朱印あり
467
1
御首題を頂きました。御首題拝受953ヶ寺目。
14
岩崎八幡神社
愛媛県西予市宇和町東多田15
旧県社。文永11年元冠の変に際し人心騒然とし治まらないため、敵国降伏、国家安泰を祈念し筑紫の国宇佐八幡宮より岩野郷民が勧請奉斎した。この地東多田は伊達家の関所があり、特に伊達家の篤い信仰をうけた。 もとは「岩崎八幡神社」と称したのであ...
13
0
愛媛県の市区町村
愛媛県
松山市
今治市
宇和島市
八幡浜市
新居浜市
西条市
大洲市
伊予市
四国中央市
西予市
東温市
越智郡上島町
上浮穴郡久万高原町
伊予郡松前町
伊予郡砥部町
喜多郡内子町
西宇和郡伊方町
北宇和郡松野町
北宇和郡鬼北町
南宇和郡愛南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。