ログイン
登録する
阿波市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (51位~58位)
阿波市 全58件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
51
王子神社
徳島県阿波市市場町山野上中山285
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。昔は王子大権現とよばれ、また土成の若一王子神社、秋月の大地神社(現中王子権現)に対して西王子権現ともよばれた。慶応元年(1865)氏子から神輿が奉納された。社域の東に清水が有りその側に文久元年(18...
430
5
王子神社の社殿です。
王子神社二の鳥居の神額です。
王子神社の二の鳥居です。
52
山皇子神社
徳島県阿波市土成町高尾山王子31
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、慶安3年(1650)の棟札が伝わる。明治初年村社に列した。大正12年(1923)に吉峰神社・諏訪神社・野神社を合祀した。
477
4
山皇子神社の本殿です。
山皇子神社の拝殿と狛犬様です。
山皇子神社鳥居の神額です。
53
春日神社 (市場町香美)
徳島県阿波市市場町香美住吉本67
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。明治5年(1872)村社に列した。
364
5
春日神社の拝殿内です。
春日神社の拝殿です。
春日神社の拝殿と狛犬様です。
54
若宮八幡宮
徳島県阿波市市場町切幡吉友64
創立年代不詳であるが石鳥居には天保15年(1844)と刻してある。切幡五社の宮の一つである。明治8年(1875)村社に列した。徳島県神社誌には、「若宮神社」と表記されている。
438
4
若宮八幡宮の社殿内です。
若宮八幡宮の社殿です。
若宮八幡宮鳥居の神額です。
55
大影神社
徳島県阿波市市場町大影平間171-1
創立年代不詳。社名が「大影」と地名を冠しており、地域の鎮守として奉祀されていた。当初八坂神社と呼ばれていたが、大正14年5月に大影字ニイヤの南八幡社、北八幡社、八幡神社と八坂神社が合祀され大影神社と改称された。
167
6
大影神社の本殿です。
大影神社拝殿木鼻中央の獅子の彫刻です。
大影神社拝殿木鼻です。
56
熊野神社 (市場町大影)
徳島県阿波市市場町大影境目100
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。延享年間(1744~48)造営の棟札があり、それには熊野三所権現と記されている。明治8年(1875)4月1日村社に列格した。
146
4
熊野神社の本殿です。
熊野神社の拝殿です。
熊野神社鳥居の神額です。
57
八幡神社 (杉尾大明神)
徳島県阿波市市場町香美八幡本176
346
1
八幡神社(杉尾大明神・式内社・村社)参拝
58
八祖大師堂
徳島県阿波市市場町切幡字観音129
切幡寺奥の院
25
1
八祖大師堂 四国霊場切幡寺奥の院。御朱印は切幡寺でいただきました。
1
2
3
3/3
徳島県の市区町村
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
もっと見る
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
板野郡板野町
板野郡上板町
美馬郡つるぎ町
三好郡東みよし町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。