ログイン
登録する
丸亀市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
丸亀市 全44件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
田潮八幡神社
香川県丸亀市土器町東5丁目565
御朱印あり
34.7K
121
社務所が無人の時は、窓に連絡先がかいてあるので、そちらへ連絡するようです。御朱印は直書きで...
田潮八幡神社拝殿の屋根です。
田潮八幡神社の狛犬さん達です。
2
丸亀春日神社
香川県丸亀市川西町北627
御朱印あり
当神社の起源は康保元年(964)に龍王村地頭職菅原某により創祀されたとされる。鎌倉時代の記録によると旧西二村郷(現在の川西町)には、藤原氏に所縁のある興福寺領の荘園が置かれ、その中心に春日神社が位置するため藤原氏の氏神である春日大社か...
20.7K
174
【祝詞御朱印〜霜月〜】霜月の祝詞御朱印をご紹介します。御朱印に載せられた祝詞の内容を解説い...
丸亀春日神社の手水舎です。
丸亀春日神社の拝殿内です。
3
丸亀城
香川県丸亀市一番丁
御朱印あり
白鳥が遊ぶ内堀から積み重ねられた石垣は、高さ60mを超えて日本一といわれる。扇の勾配と呼ばれ、ゆるい曲線を描いて美しい。その上に木造の天守がそびえる。1660年(万治3年)に建てられた3階3層で、千鳥破風、唐破風もちょっぴり。瀬戸大橋...
16.1K
162
お城と御城印を頂きました。
裏は、丸亀城の歴史が書いてあります。
丸亀城のお城カードです。丸亀城の受け付けで、販売しています。値段は、¥350です。
4
山北八幡神社
香川県丸亀市山北町570番地
御朱印あり
19.3K
77
参拝記録として投稿します。
山北八幡宮の拝殿です。
山北八幡宮の隋神門です。
5
亀山神社
香川県丸亀市飯山町東坂元 1372
御朱印あり
高松自動車道坂出ジャンクションより南東、亀山団地西側の小高い丘に鎮座。 この丘は、亀の甲羅に似ているので、亀山と呼ばれる。 地元では、亀山神社のことを、亀山さん、久米氏の八幡さんとも呼ぶ。 少し坂になった道路に面した随神門より、階段を...
7.4K
19
亀山神社、御朱印です。大宮八幡神社にて直書きして頂きました。
亀山神社拝殿から讃岐富士を臨みます。
亀山神社本殿右脇障子の彫刻です。
6
顕正寺
香川県丸亀市土居町2-10-9
御朱印あり
6.5K
26
曼荼羅霊場納経帳にいただきました。
境内にある釈迦如来、布袋尊、聖観音菩薩像です。
藤井山顕正寺の本堂です。御本尊は金剛界大日如来。この寺院は慶長2年に丸亀城を建立した生駒雅...
7
宗泉寺
香川県丸亀市南条町9-1
御朱印あり
6.3K
24
御首題を頂きました。御首題拝受925ヶ寺目。
宗泉寺さん、本堂内の様子になります。
本堂入口に掲げてある扁額になります。
8
飯神社
香川県丸亀市飯野町東二字山根20番地
御朱印あり
飯神社(いいじんじゃ)は、香川県丸亀市にある神社。讃岐国鵜足郡の式内社。旧社格は県社。「讃岐富士」と称される飯野山の西南麓に鎮座し、飯野山登山口もあるが、山自体を神体山とするという。
7.2K
13
飯神社、御朱印です。坂出の春日神社にて書き置きを頂きました。
飯(いい)神社の本殿です。
飯神社拝殿の神額です。
9
寶光寺
香川県丸亀市土器町西5-594
御朱印あり
奈良時代、行基菩薩が開創。法光坊と称し、後、弘法大師が来錫されて、自刻の薬師如来を本尊として安置している。(残念ながらこれは後に焼失したという)寛文元年実肇和尚が、伽藍などを整備して再興。安政五年火災に遭うが、文久三年肇典和尚が再興。...
4.7K
37
さぬき三十三観音霊場第二十七番札所・醫王山寳光寺の納経です。十一面観音の墨書きです。
此方も本堂に奉納された、さぬき三十三観音霊場札所仏である十一面観世音菩薩の扁額です。
本堂に奉納された御本尊・薬師如来の扁額です。
10
真光寺
香川県丸亀市御供所町2丁目1-7
御朱印あり
崇徳上皇ゆかりの寺。平安時代、弘法大師が開基。はじめは、現在の丸亀市綾歌町岡田に創建され、聖徳太子・千手観音を安置していた。後、火災に遭い、坂出の御供所に移った。崇徳上皇が讃岐に流された時、雲井御所が出来るまで、一時当寺に住まわれたと...
5.7K
25
さぬき三十三観音霊場第二十八番札所・日照山真光寺の納経です。千手観音の墨書きです。
観音堂に奉納された千手観音の扁額です。
本堂横にある観音堂、此方がさぬき三十三観音霊場第二十八番札所です。
11
三谷寺
香川県丸亀市飯山町東坂元字三谷中
御朱印あり
天平二年(730)行基菩薩の開基。その頃、讃岐の地に疫病が蔓延し、聖武天皇はことのほか憐れみ、行基を遣わして疫病根絶を祈願して一寺を建立した。のち弘法大師が再建し、八葉山弥勒院施無畏寺と称した。鎌倉時代、四条天皇の御母九条竴子(藻壁門...
4.3K
52
さぬき三十三観音霊場第二十六番札所・宝珠山三谷寺の納経です。大悲殿の墨書きです。
すみません、写真不良だったので再投稿です。宝珠山三谷寺の中門です。
境内にある宝珠山三谷寺の由緒書です。
12
妙法寺 (蕪村寺)
香川県丸亀市富屋町9
御朱印あり
6.9K
6
妙法寺(蕪村寺)、御朱印です。直書きして頂きました。与謝蕪村ゆかりのお寺で与謝蕪村の作品を...
2021/10/3ひとり
妙法寺所蔵の角大師像。元三大師さまの角大師姿の像で、全国的にもかなり珍しいそうです。なお、...
13
会下天満神社
香川県丸亀市中府町5丁目14−7
御朱印あり
3.0K
18
会下天満神社、御朱印です。直書きして頂きました。
会下天満神社の由緒書きです。
一の鳥居横の桜でメジロが花をついばんでいました。
14
正覚院
香川県丸亀市本島町泊842番地
御朱印あり
正覚院(しょうかくいん)は、香川県丸亀市に属する塩飽諸島の本島にある真言宗醍醐派の寺院。山号は妙智山。寺号は観音寺。本尊は大日如来。
2.4K
12
百八霊場の御朱印をいただきました。
正覚院さまの四国観音霊場の御影と百八霊場の花御影です。
瀬戸大橋が見渡せる絶好のロケーション。
15
嶋田寺
香川県丸亀市飯山町下法軍寺538
御朱印あり
元は法相宗と旧記にみえる。八葉山 真言院 浄土寺と称した。のち、所の名をよんで嶋田寺という。
1.1K
21
過去の参拝記録です。四国三十三観音霊場第二十九番 嶋田寺の御朱印です。
境内奥にある鎮守社の宇賀大明神社です。
境内奥にある宝篋印塔です。
16
木烏神社
香川県丸亀市本島町泊670番地
木烏神社(こがらすじんじゃ)は、塩飽諸島本島(香川県丸亀市)にある神社。境内に江戸時代築の芝居小屋千歳座が現存する。
2.4K
3
小烏神社さま拝殿です。
市重要文化財の千歳座。
小烏神社石の鳥居です。
17
発明神社
香川県丸亀市川西町北627
御朱印あり
丸亀春日神社の氏子であった発明学会の創立者であり会長である豊澤豊雄氏により、「日本古来からの先人から創造力、発明力などで、世のため人のために尽くした22名の方々を神として祀り、その人々を敬い尊敬することによって、氏子たちの創造力が増し...
1.9K
7
発明神社の切り絵の御朱印です。
丸亀春日神社 境内社の発明神社です。
発明神社のお社正面になります。
18
寿覚院
香川県丸亀市南条町16番地
御朱印あり
寿覚院(じゅかくいん)は、香川県丸亀市にある浄土宗の寺院。山号は光明山。本尊は阿弥陀如来。法然上人讃岐二十五箇所霊場第十九番札所。
2.3K
1
讃岐法然上人二十五霊場第19番 寿覚院さんの納経印です。庫裏にて直書きでいただきました。此...
19
丸亀護国神社 (讃岐宮別宮)
香川県丸亀市大手町2丁目4-1
1.1K
11
丸亀護国神社の境内の様子です。奥にあるのが拝殿。小さな神社ですがしっかりお詣りをさせていた...
丸亀護国神社の入口の鳥居と石碑です。香川縣護國神社の別宮として丸亀城の近くに鎮座しています。
二つ目の狛犬様の、お顔になります😄
20
妙行寺
香川県丸亀市城西町二丁目6番地12号
妙行寺(みょうぎょうじ)は、香川県丸亀市に所在する日蓮正宗の寺院。山号は円宗山(えんしゅうさん)。
2.1K
0
21
八坂神社
香川県丸亀市飯山町下法軍寺1528
御朱印あり
1.7K
3
八坂神社、御朱印です。直書きして頂きました。
まだ桜が咲いていました
22
讃留霊王神社
香川県丸亀市飯山町下法軍寺1459
御朱印あり
1.6K
3
讃留霊王神社、御朱印です。八坂神社にて直書きして頂きました。
日本武尊の息子だそうです
23
日吉神社
香川県丸亀市飯山町川原1907番地
御朱印あり
1.2K
2
日吉神社、御朱印です。大宮八幡神社にて直書きして頂きました。
24
和気地蔵
香川県丸亀市土居町1丁目9
816
5
和気地蔵様です。何となくアンパンマンみたいで可愛かったです😊
和気地蔵様の由来書きになります。
お堂に掲げてある扁額になります。
25
寶性寺
香川県丸亀市本島町783
518
6
寶性寺さまを参拝しました。
寶性寺さまを参拝しました。
寶性寺(宝性寺)の御由緒。
1
2
1/2
香川県の市区町村
香川県
高松市
丸亀市
坂出市
善通寺市
観音寺市
さぬき市
東かがわ市
三豊市
小豆郡土庄町
小豆郡小豆島町
木田郡三木町
香川郡直島町
綾歌郡宇多津町
綾歌郡綾川町
仲多度郡琴平町
仲多度郡多度津町
仲多度郡まんのう町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。