ログイン
登録する
富山県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~50位)
富山県 全347件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
高岡関野神社
富山県高岡市末広町9-56
御朱印あり
高岡関野神社(たかおかせきのじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。単に関野神社とも呼ばれ、別名は高の宮(たかのみや)。旧社格は県社。
24.6K
151
A paper goshuin. The priest pointed out that ...
高岡関野神社⛩️に参拝しました。御朱印も頂きました。
高岡関野神社 大黒天さま普段は、扉が閉まっていて、開いてるのは初めてです。
27
奥田神社
富山県富山市奥田本町5ー19
御朱印あり
24.0K
157
富山市、奥田神社に参拝しました。金の八咫烏を撫でさせてもらいました、良い人生になる事を祈る...
富山県富山市の奥田神社に、今年の正月以来参拝してきました🙏
こちらは奥田神社の拝殿内です💁八咫烏などが描かれた白い幕が掲げてありました🐦⬛
28
杉原神社
富山県富山市八尾町黒田3166
御朱印あり
杉原神社の由緒に関しては諸説あり、古くは崇神十年創立とありますから、西暦で言えば紀元前八八年となります。新しいものでも天平五年とあるので西暦七三四年の創立となり、少なくとも一三〇〇年の歴史を持つ古社で、延喜式神名帳(えんぎしきじんみよ...
29.0K
115
富山県富山市の杉原神社末社の水分神社で御朱印をいただきました。
眩しい太陽の光️🔆も一緒に✨️
帰りに色づき始めた紫陽花を見つけて、鳥居⛩と📷´-
29
光明寺
富山県射水市八幡町1-17-6
御朱印あり
「放生津のこうめいっさん」として親しまれている寺。本尊は金比羅大権現で、こうめいっさんの金比羅さまは四国から勧請され、長く漁師や船方の厚い信仰を集めてきた。本堂に入ると、正面に金比羅さま、向かって左に大日如来、右には薬師如来が祭られ、...
25.5K
134
北陸白寿三十三観音霊場第二十四番綴込みにて頂きました。
射水市の光明寺へ行ってまいりました
光明寺の地蔵菩薩立像、薬師如来像の説明書きです
30
於保多神社
富山県富山市於保多町1-32
御朱印あり
於保多神社(おおたじんじゃ)は、富山県富山市にある神社である。旧社格は県社。菅原道真公・富山藩初代藩主前田利次・二代藩主正甫・十代藩主利保を祀る。「富山の天神様」として崇敬を受ける。
27.3K
102
直書きで頂いた御朱印です。
於保多神社へ。静かで綺麗な神社でした。
富山県富山市にある於保多神社に行ってきました。
31
魚津神社
富山県魚津市中央通り1-3-28
御朱印あり
魚津神社(うおづじんじゃ)は、富山県魚津市にある神社である。
27.5K
72
魚津神社でいただいた書置き御朱印です。裏がシールになっているタイプです。
商店街に鎮座しており、1956年の魚津大火後に5つの神社が統合して現在の名称になったそうで...
魚津市の魚津神社を参拝しました。魚津市内で初詣の参拝客が多い神社です⛩
32
衆徳山 総持寺
富山県高岡市関町32
御朱印あり
西暦約1000年に河内国より1人の雲水が赤丸村(福岡町)に来て一宇を建立する。その後、1400年に国主より転居を命じられ、檀徒が所有の関野(現在地)に移転する。※その当時一時期、六渡寺(新湊)に移転したとされる説もあり。慶長年間、加賀...
21.3K
103
直書きで大日如来の梵字御朱印を頂きました。
総持寺へ。綺麗なお寺さんでした。
北陸3県ツアー…5ヶ所目瑞龍寺さんから徒歩5分くらいで総持寺さんへお参り熱中症注意報!😅
33
埴生護国八幡宮
富山県小矢部市埴生2992
御朱印あり
埴生護国八幡宮(はにゅう ごこく はちまんぐう)は、富山県小矢部市にある神社(八幡宮)。
20.4K
93
'23.06.25訪問/書置き
謡曲「木曽」と書いています。
護国八幡宮横基壇状遺構群です。
34
高岡市護国神社
富山県高岡市古城公園椿山
御朱印あり
16.1K
126
参拝して頂いた書置きの御朱印です。
高岡護国神社。参拝させていただきました。
高岡市護国神社をお参りさせて頂きました🙏✨
35
有礒正八幡宮 (有礒神社)
富山県高岡市横田町3丁目1番1号
御朱印あり
有礒正八幡宮は、『有礒宮』と『横田正八幡宮』が合祀された神社です。有礒神と綏靖天皇をご祭神とする『有礒宮』は、古代には有礒海(氷見七浦)の守護神として、雨晴岩崎の沖合い「渋谷の浜」に御鎮座されていました。『横田正八幡宮』は、文明年間に...
19.1K
88
有磯正八幡宮の御朱印です。直書きしていただきました。年の瀬のお忙しい中だったからか、社名は...
お参りさせていただきました、由緒ある神社です。
令和5年の最後は高岡市の神社へ。横田町の有磯正八幡宮を参拝しました。鳥居の布は、普段はあり...
36
上日寺
富山県氷見市朝日本町16‐8
御朱印あり
富山湾に面した氷見市朝日山の中腹にあり、かつて泰澄大師修行の霊地と伝えられています。富山湾越しに立山連峰からの日の出を望むことから、当寺を朝日山上日寺と号します。御本尊は、竜宮から現れたと伝承される千手観音菩薩で、三十三年毎に御開扉さ...
18.1K
98
上日寺より北陸観音霊場の御朱印を頂いてまいりました
北陸観音霊場第二十三番の御影です
上日寺よりパンフレットを頂いてまいりました
37
十社大神
富山県射水市三ケ高寺870
御朱印あり
十社大神は、伊勢神宮内宮の御祭神、天照大神様を主祭神としてお祭りし、地元では「十社の宮」と呼ばれています。神宮ゆかりの品々や、竹内勘吉・源造親子に代表される小杉左官の鏝絵を多数所蔵しています。
16.4K
113
過去にいただきました。参拝記録です
由緒書きをいただきました。
平成元年に建てられた記念碑になります。
38
越中稲荷神社
富山県富山市稲荷町2丁目5−5
御朱印あり
19.5K
77
直書きで頂いた御朱印です。
拝殿です。お稲荷さんの赤い幟が華やかですね。
拝殿内部になります。
39
仏舎利山 佛石寺
富山県高岡市伏木一宮16
御朱印あり
曹洞宗の大本山永平寺(福井県)の直末。山内に世界平和を祈願して造られた仏舎利塔と、礼拝供養する拝殿(千体地蔵堂)などがある。
17.6K
82
御住職様不在のため、書き置きのものを頂きました。これにて越中高岡六山満願致しました。
佛石寺 仏舎利塔インドの故ネール首相から仏舎利を拝受し建立したもので、高さ20m、直径40...
冬季閉鎖で頂けなかったので、再度参拝へ(゚∀゚)
40
城端別院善徳寺
富山県南砺市城端405
御朱印あり
城端別院は真宗大谷派の寺院で寺号を善德寺、山号を廓龍山と号す。蓮如上人が吉崎に於いて精力的な布教をされていた頃、本願寺第五代綽如上人の孫である蓮真は蓮如上人の願いにより現在の石川県と富山県の県境にある砂子坂に文明年間(1470年頃)に...
18.2K
75
'23.08.26訪問/直書き
参拝記念印を頂きました。
善徳寺、立派な山門です。
41
宇奈月神社
富山県黒部市黒部峡谷口30
御朱印あり
16.9K
93
自分の参拝記録です。
トロッコ電車が遠ざかって行きますカメムシが飛び込んでくるのではないかと…(笑)
手水舎にはコンクリートの柱
42
光禅寺
富山県氷見市丸之内1-35
御朱印あり
光禪寺(こうぜんじ)は、日本の富山県氷見市に所在する曹洞宗の寺院である。山号は海慧山(かいけいざん)。
19.2K
51
藤子不二雄A先生の生家です。
藤子不二雄Aさんの生家へ
藤子不二雄Aさんの生家でもある光禅寺へ行ってまいりましたお父上が亡くなられたため、高岡市へ...
43
井波八幡宮
富山県南砺市井波3053
御朱印あり
井波八幡宮の創建は明徳4年(1393)石清水八幡宮(京都府八幡市)の分霊を勧請したのが始まりと伝えられます。
13.2K
90
御朱印をいただきました
蛙股が独特でした干支のようです
狛犬が大笑いしているみたい
44
立山多賀宮
富山県中新川郡立山町岩峅寺74
御朱印あり
12.8K
88
立山多賀宮の御朱印です
境内入口の社号票です。
立山多賀宮、境内の様子です。
45
芹谷山千光寺
富山県砺波市芹谷1111
御朱印あり
桓武朝以後7代に亘り皇室勅願所であった。上杉謙信侵攻の際焼失。その後元和4年(1618年)の火事で再度被災した。豊臣秀吉の越中平定のとき、復興を命じ禁制朱印状(現存)を下した。以後加賀藩の祈祷所となり寺領安堵され現在に至る。
14.6K
66
北陸白寿三十三観音第27番の御朱印を拝受しました😊が、よく見たら綴り用紙が北陸三十三観音の...
千光寺 入口付近の桜は満開🌸🌸でした。今回は、御朱印は頂きませんでした。また、ゆっくりお参...
観音堂 立派な彫刻です。欄間も手が込んでいます✨️✨️
46
伊勢玉神社
富山県氷見市伊勢大町1-9-23
御朱印あり
大伴家持が造営、後に伊勢神宮からアマテラスを勧請して伊勢玉神社と称するようになったようです。
15.1K
60
伊勢玉神社から御朱印を頂いてまいりました7月はお祭りで忙しく、12日は社務所に鍵このままで...
疫神齋のお札を頂いてまいりました「トホカミエミタメ」「フルベユラユラトフルベ」呪文好きには...
拝殿の扁額ですこの3連休は天気に恵まれてラッキーでした
47
安居寺
富山県南砺市安居4941
御朱印あり
奈良時代に聖武天皇の勅願所として木造聖観音立像(国指定重要文化財)は、毎年10月18日に、行基(ぎょうき)が勅命を受けて壮大な伽藍を造営。江戸時代には加賀藩の祈願所になり、2代藩主前田利長が仁王門、観音堂を寄進するなど、数多くの宝物を...
12.2K
89
'23.06.25訪問/直書き
御朱印と一緒に頂いた御影です。
仁王門です。ここは通れないようです。
48
姉倉比賣神社 (呉羽)
富山県富山市呉羽町姫本1813
御朱印あり
太古、越中に姉倉比賣という姿かたちの美しい女神様がおいでになった。故あって、故郷の舟倉山から大竹野(今の呉羽町)の地へお移りになり、以後その土地の人々と力を合わせて、開拓を進められたのである。
16.0K
47
過去にいただきました。参拝記録です
独特な狛犬でステキでした
姉倉比売神社の拝殿です。
49
各願寺
富山県富山市婦中町長沢5692
御朱印あり
寺伝によれば、大宝元年(701年)、文武天皇の第7皇子である自信院仏性が法相宗の寺院として創建したと伝える。付近に王塚、勅使塚等からなる5世紀頃の古墳(羽根山古墳群)があることから、付近の有力者が支援したとする説もある。その後平安時代...
15.9K
46
ご住職が不在の為、奥様に書き置きを頂きました。先日お遍路に少しだけ行ったので、そのことでお...
北叡山 各願寺さまの仁王門と寺号標です)^o^(!
北叡山 各願寺さまの扁額です( ^ω^ )!
50
木尾山 薬勝寺
富山県射水市日宮325
御朱印あり
※映画 川っぺりムコリッタ 令和4年9月16日公開決定!※代務者 徳常院 富山県射水市下村三箇233※御朱印、納経印は徳常院にてご対応させて頂いております。何卒、宜しくお願い申し上げます。
15.4K
133
6日の薬勝寺さんでの写経に参加し、写経奉納の御朱印を頂きました😊🙏今後も写経は続くようです...
気まぐれで数回、来ていますがいつ来ても良いお寺です。😊
皆様ありがとうございます。合掌
1
2
3
4
5
…
2/14
富山県の市区町村
富山県
富山市
高岡市
魚津市
氷見市
滑川市
黒部市
砺波市
小矢部市
南砺市
射水市
中新川郡舟橋村
中新川郡上市町
中新川郡立山町
下新川郡入善町
下新川郡朝日町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。