ログイン
登録する
大阪府の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (326位~350位)
大阪府 全1,414件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
326
清見原神社
大阪府大阪市生野区小路2-24-35
御朱印あり
天武天皇が飛鳥浄御原宮と難波宮の行幸される際の行宮であった由緒で当社が創建されました。
8.5K
28
大阪府 清見原神社 御朱印
もう一枚撮っています。昔はもっと賑わっていましたね。
初詣で訪れた実家近くに有る街の鎮守社です。
327
白玉神社
大阪府大阪市中央区大阪城2-1
御朱印あり
江戸時代には白玉稲荷神社と呼ばれて中之島に祀られ、のち船場の淡路町へ遷座されたものを、1880年(明治13年)に豊國神社境内へ再遷座し改称した。
6.2K
50
大阪 豊國神社境内社 白玉神社
豊國神社境内の合祀社の拝殿にかかる「白玉神社」の扁額。
豊國神社境内の合祀社前にある「玉春神社・玉繋神社」「白玉神社」「七夕神社」の案内。
328
若宮八幡大神宮
大阪府大阪市城東区蒲生4丁目3-16
御朱印あり
9.5K
81
直書きの御朱印いただきました
すいません🙏もう一つこの ⛩️鳥居 結構 年代モンでした 😀以上です
拝殿を背に、外に向け📸若宮さん、ありがとうございました😃だんじり だけじゃなくちゃんと ...
329
天性寺
大阪府岸和田市南町43-12
御朱印あり
天性寺(てんしょうじ)は、大阪府岸和田市南町にある浄土宗の寺院。山号は護持山。院号は朝光院。本尊は阿弥陀如来と地蔵菩薩。この地蔵菩薩が蛸地蔵(たこじぞう)と通称され、当寺院の別称になっている。また、最寄駅となる南海本線蛸地蔵駅の駅名に...
8.5K
62
直書きの御朱印いただきました
御本堂の扁額でございます。
蛸地蔵の通り名の天性寺さんの御本堂でございます。
330
天神社
大阪府門真市月出町22番2号
御朱印あり
天神社(てんじんじゃ)は大阪府門真市月出町にある神社。
9.3K
18
大阪府門真市 天神社 御朱印
間違えて、「島頭天満宮」に UPしてしまった(「天神社」とごちゃごちゃになってしまった・・...
早くコロナが終息しますように!!
331
阿麻美許曾神社
大阪府大阪市東住吉区矢田7丁目6-18
御朱印あり
阿麻美許曾神社(あまみこそじんじゃ)は、大阪市東住吉区矢田にある神社。延喜式神名帳に記載されている河内国丹比郡の式内社で、旧社格は郷社。
8.9K
22
今天离开堺市的最后一站,也是完全随缘的,拿到了一个预写的御朱印
古くは阿麻岐志(あまぎし)の宮ともいい、天美の地名の由来となった古社である。平安時代初めの...
大阪府大阪市東住吉区の阿麻美許曾神社さん✨🌳🌸🌳🌸✨御神木の楠木さんが猛々しく!その楠木さ...
332
浅澤社
大阪府大阪市住吉区上住吉2丁目11−21
御朱印あり
弁天さんともいわれ、女神として、また芸能・美容の神として親しまれています。住吉に参拝する女性は、必ず訪れる慣わしがあり、カキツバタの名所でもあります。
7.0K
40
御朱印をいただきました。
浅澤社、この先がお社です。
浅澤社、入口の鳥居です。
333
西代神社
大阪府河内長野市西代町16-5
御朱印あり
西代神社(正式には「にしんだいじんじゃ」、「にしだいじんじゃ」という人も多い。)とは大阪府河内長野市にある神社。祭神は元々は国常立尊。現在は、素盞嗚尊、足仲彦命(仲哀天皇)、息長足比売姫命(神功皇后)、品陀別命(応神天皇)、武内宿禰命...
8.9K
21
直書きの御朱印いただきました
西代神社さんの扁額です。残念ながら鈴緒はない。
正徳五年に寄進された燈籠。西暦に直すと1715年。三百年を越えています。先程の狛犬さんも、...
334
二ノ宮神社
大阪府枚方市船橋本町1-707
御朱印あり
当社の祭神は建速須佐之男命・奇稲田姫命・大己費命で、古くは二宮牛頭天玉社と称していました。文明三年(一四七一)の文献史料には当社の名前が見え、正徳三年(七一三)の本殿の棟札にも応仁・文明の乱(一四六七-一四七七)の頃の様子や、織田信長...
8.3K
27
御朱印をいただきました。
おみくじって、こんなに種類があるんですね
宮司さんお留守で御朱印はいただけず。またお参りにきます
335
八尾天満宮
大阪府八尾市本町4丁目2-45
御朱印あり
祭神:天穂日命(菅公の祖) 菅原道真公
8.3K
27
参拝記録として投稿します
お参りしました。七五三のお参りでお忙しいそうでしたので、御朱印はまたの機会にお願いしたいです。
境内の八尾戎神社さんのご社殿、縁起熊手のご様子
336
臨南寺
大阪府大阪市東住吉区長居公園1-32
御朱印あり
7.9K
30
直書きでいただきました。お志はいらず、お参りしていってくださいとのことでした。
臨南寺に参拝してきました。四国大島の天然石でできた山号・寺号石碑と東日本大震災復興祈願桜です。
パンフレットを頂きました。
337
恵我藻伏岡陵 (応神天皇陵)
大阪府羽曳野市誉田6丁目
御朱印あり
応神天皇惠我藻伏崗陵の参道西側にある。管理している御陵印は17印。日本各地にある天皇御陵には、それぞれ『御陵印(ごりょういん / 陵印・皇陵印とも)』という、独自の印が用意されています。全国5ヶ所の陵墓監区事務所で無料でいただける、「...
7.2K
51
恵我藻伏岡陵 (応神天皇陵)
恵我藻伏岡陵(應神天皇御陵)(えがのもふしのおかのみささぎ)「百舌鳥・古市古墳群 -古代日...
恵我藻伏岡陵 (応神天皇陵)
338
旭神社
大阪府大阪市平野区加美正覚寺1丁目17-30
御朱印あり
旭神社の鎮ります大阪市平野区加美正覚寺の地は、古くは“河内国渋川郡賀美郷橘嶋荘(里)”と称されており、その賀美(加美)澁河(渋川)の地名は、早くも『日本書紀』や『類聚和名抄』などに見え、古くから栄えてきた地であった。また“橘嶋”の名が...
7.8K
34
直書きの御朱印を頂きました。
旭神社、境内入口です。
右側、摂社「若宮八幡宮」の拝殿です。
339
我堂八幡宮
大阪府松原市天美我堂4-11-20
御朱印あり
8.9K
20
松原市天見我堂 我堂八幡宮
我堂八幡神社脇の鳥居です。
京都の石清水八幡宮の分霊を勧請したものと伝えられる。江戸時代中期ごろは十五社明神と呼ばれて...
340
阿久刀神社
大阪府高槻市清福寺町23-2
御朱印あり
阿久刀神社(あくとじんじゃ)は、大阪府高槻市にある神社。式内社で、旧社格は村社。
8.3K
26
前回参拝時にはいただけなかった御朱印をいただきました。
この社の本殿になります。
この社の扁額になります。
341
長慶寺
大阪府泉南市信達市場815
御朱印あり
秀吉の根来攻めの際焼失した海会宮寺で唯一焼け残った観音堂を、慶長年間に豊臣秀頼の命により移築、当時の年号を逆にとり「長慶寺」としたのが始まりと伝えられています。本尊は行基自作の秘仏であり、60年に一度の御開帳となっています。
8.5K
23
泉南市 長慶寺 和泉西国第18番
長慶氏 五重塔と三重塔
泉南市 長慶寺 本堂です。
342
守居神社
大阪府守口市土居町2-22
御朱印あり
9.1K
16
直書きの御朱印いただきました
守居神社さんでいただいた由緒書。かつては土居神社とされており、明治の一村一社化の神社合併に...
守口市の守居神社にお詣りしました。
343
野々宮神社
大阪府堺市中区深井清水町3889番地
御朱印あり
創建時期は不明ですが、永正年間(1504~1520年)の兵火によって消失したため現在の場所に移転しました。広大な境内には「寛文三年」(1663年)の銘のある石灯籠一対や、「貞享三年」(1686年)の石灯籠など注目すべき石造遺物がありま...
10.1K
84
参拝記録として投稿します
真ん中 板目 両端に出逢い目原木上下端は柾目
朝〜私の村の祭り準備終え試験曳き見に来ました普通は近隣地区(私の村込み)全てが、試験曳きで...
344
波太神社
大阪府阪南市石田167
御朱印あり
鳥取郷の総社。鎮座は年代不詳だが、「延喜式」に記載されおり、「式内社」として知られている。波太神社本殿、末社三神社本殿は寛永十五年(1638)の建立で、国の重要文化財に指定されている。
9.4K
13
阪南市 波太神社 御朱印
大阪府阪南市にある波太神社、鳥取神社に参拝しました。
大阪府阪南市にある波太神社、鳥取戎社に参拝しました。
345
布施戎神社
大阪府東大阪市足代1-15-21
御朱印あり
この地は、延喜式内社「都留彌神社」の旧鎮座地です。都留彌神社が荒川に遷座された後、しばらくは民有共有地となっていましたが、地元の要望に従い、昭和29年、西宮神社から戎大神(ひるこの尊) の御霊代を勧請して創建されました。
9.0K
17
『布施のえべっさん』と慕われ、十日戎は大変賑わいます。
布施戎神社(東大阪市)参拝
商店街に有るお地蔵さんです。
346
畑天満宮
大阪府池田市畑3丁目15-8
御朱印あり
畑天満宮(はたてんまんぐう)は大阪府池田市畑に鎮座する神社。
7.8K
29
御朱印は社務所にて書置きをいただきました
畑天満宮さん、境内のお稲荷さんへの参道のご様子
畑天満宮さん、力石のご様子、もちろんびくともしません
347
堤根神社
大阪府門真市宮野町8-34
御朱印あり
堤根神社(つつみねじんじゃ)は、大阪府門真市にある神社である。茨田堤の鎮守として創建されたもので、延喜式神名帳に記載される式内社であるが、門真市内には堤根神社が2社あり、どちらも式内社と称している。
9.7K
10
過去に拝受した御朱印です。瓢箪の印影が現在のものとは異なります。
京阪の大和田駅から歩いてすぐの場所にあります。
京阪大和田駅から200m位、線路沿いに鎮座しております。
348
穴太神社
大阪府八尾市宮町1-10-15
御朱印あり
8.8K
18
大阪府八尾市の穴太神社様を参拝し、御朱印を頂きました。宮司さん外出中の為、書置き御朱印(小...
狛犬さんと拝殿。本当に穏やかで暖かな一日。ぬけるような青空に狛犬さんが映えます。
穴太神社さんの近くは狭い道が入り組んでいますが、穴太神社さんは広い。ご神木が、雄々しく育っ...
349
菅生神社
大阪府堺市美原区菅生178-1
御朱印あり
菅生神社(すごうじんじゃ)は、大阪府堺市美原区にある神社である。式内社で、旧社格は郷社。菅生天満宮ともいう。
9.6K
10
菅生神社にお参りしました。
この日は菅生神社で締めくくり。充実した一日だったな~!帰宅後また京都に行きたいなとふと思い...
創建の由緒は不詳ながら、中臣氏の出身者が多数住んでおり、地名から菅生氏を名乗って豪族として...
350
科長神社
大阪府南河内郡太子町山田3778
御朱印あり
科長神社(しながじんじゃ)は、大阪府南河内郡太子町にある神社である。式内社で、旧社格は郷社。
8.2K
24
大阪府南河内郡の太子町の科長(しなが)神社様を参拝し、御朱印を頂きました。書置きの御朱印で...
この社は一説に神功皇后が誕生した地とも言われており、社宝には神功皇后が三韓征伐の時に、鍛冶...
近鉄南大阪線上ノ太子駅の南東、3.5キロ程に鎮座する神社です。
…
11
12
13
14
15
16
17
…
14/57
大阪府の市区町村
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
もっと見る
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
箕面市
柏原市
羽曳野市
門真市
摂津市
高石市
藤井寺市
東大阪市
泉南市
四條畷市
交野市
大阪狭山市
阪南市
三島郡島本町
豊能郡豊能町
豊能郡能勢町
泉北郡忠岡町
泉南郡熊取町
泉南郡田尻町
泉南郡岬町
南河内郡太子町
南河内郡河南町
南河内郡千早赤阪村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。