ログイン
登録する
福岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (776位~800位)
福岡県 全1,707件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
776
本泰寺
福岡県久留米市寺町4-1
御朱印あり
3.0K
4
御首題を頂きました。2021/1/14、2021/2/12以来の参拝でした。前々回、前回伺...
安住院法榮山 本泰寺山門となります。朱塗りの山門は特徴的でした。
安住院法榮山 本泰寺本堂となります。久留米の寺町にあります。
777
飛来神社
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目11-19
飛来神社は,太古神皇産霊神の御子,少彦名命を御祭神とす。この御神は非常に短躯小身なるも,特に子供好きにて,手足の神様で国土経営に全力を尽くし畜産を起こし,医療且又農業を起し人民皆其の御神徳を仰ぐことふかし,往年この堅粕の地に温泉湧出せ...
2.6K
7
参拝させていただきました。
参拝させていただきました。
吉塚 飛来神社さんの由緒書きです🎵
778
皿倉山ケーブルカー神社
福岡県北九州市八幡東区大字大蔵
2.7K
6
ケープルカー山頂駅内の反対側に遷宮?していました
北九州市八幡東区の皿倉山ケーブルカー山頂駅に鎮座する皿倉山ケーブルカー神社です。創建、御祭...
皿倉山の山麓駅と山頂駅を結ぶ、‘’皿倉山ケーブルカー‘’です。皿倉山は北九州市を代表する山...
779
妙覚寺
福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲261-1
御朱印あり
2.7K
6
御首題(直書き)拝受しました
✳本堂✳あまり拝見したことがない構造だなと思いました
法華山 妙覚寺参道となります。
780
安養寺
福岡県北九州市若松区山手町6−1
御朱印あり
2.9K
4
火野葦平の菩提寺安養寺の御朱印です。🙏
安養寺さん。河童伝説もあり河童の像もありました。
安養寺さん。本殿です。
781
世界平和パゴダ
福岡県北九州市門司区大字門司3251-4
1954年、釈尊が入滅して2500年目に当るため、ビルマではこれを記念して第6回の仏典結集会を開催しました。この式典に全日本仏教会の代表が招かれました。そのとき「南方上座仏教を日本に紹介したい」との議が起りビルマ仏教会に希望したので、...
2.8K
5
バゴダ裏手に居られる涅槃像さんです。“ウーケミンダ”と碑文に刻んであります。
ミャンマーから来られた、釈迦尊座像です。金メッキが東南アジア感を醸し出してますね🎵
バゴダの入口です。備え付けのスリッパに履き替えて入場しましたが、本来は、靴下、ストッキング...
782
袋田不動尊
福岡県うきは市吉井町福益
2.2K
11
巨大不動明王がおられる福岡県うきは市の袋田不動尊を参拝しました。先日の現人神社とは真逆の終...
袋田不動尊境内、古民家の建ち並ぶ小路の様な雰囲気で、数多くの石仏が祀られています。
袋田不動尊境内の夫婦杉です。
783
中町延命寺
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗4877-3
御朱印あり
1.6K
17
篠栗四国八十八ヶ所霊場第54番札所
篠栗四国八十八箇所霊場 第54番札所中町延命寺
篠栗四国八十八箇所霊場 第54番札所中町延命寺駐車場はありません。
784
天忍穂耳神社
福岡県小郡市山隈150-1
上高橋の宮司宮崎家の古文書によれば、天忍穂耳神社の勧請は寛永16年(1639年)であり、神号は日子三社を改めて、忍骨命神社とするとある。
2.2K
11
福岡県小郡市山隈に有る天忍穂耳神社の拝殿と本殿です。ここの御神木は楠木ですが、当日御神木が...
福岡県小郡市山隈に有る天忍穂耳神社の拝殿の扁額です。
福岡県小郡市山隈に有る天忍穂耳神社の御手水舎と拝殿です。境内は結構広くさっぱり小綺麗に整美...
785
多賀大神宮
福岡県飯塚市勢田748
御朱印あり
3.0K
93
彦穂神社より、遠賀川までバックして、勢田の集落まで直進します。彦穂神社より約1.9㎞徒歩2...
多賀大神宮、社殿全体の様子です。創建 昌泰年中(八九八~九〇一年)平安時代の創立経緯 昌泰...
多賀大神宮、本殿全体の様子です。御祭神他神座 伊弉諾尊、伊弉冊尊 二座創建 昌泰年中(八九...
786
松尾神社
福岡県朝倉市古賀203
御朱印あり
1.3K
21
初登録です。朝倉市古賀に有る酒の神様を祀る松尾神社の御朱印です。この神社には神主さんが居ら...
松尾神社の本殿です。御祭神はお酒の神様、大山咋命の他、素戔嗚命、保食神をお祀りしています。...
反対側の御神木の方からの拝殿と本殿です。
787
熊野神社
福岡県みやま市高田町濃施
2.8K
5
濃施山公園内にある熊野神社様⛩御本殿横にある祠
濃施山公園内にある熊野神社様⛩由緒ある狛犬様でしょうか⁉️かなり年季が入っているように思わ...
濃施山公園内にある熊野神社様⛩鳥居反対側に渡瀬駅ホーム🚉あります。
788
白峯神社
福岡県朝倉市林田210
御朱印あり
福岡県朝倉市の美奈宜神社(林田)の境内社として鎮座する白峯神社は、悪縁を断つ、縁切りの御神徳の篤いお宮です。第75代天皇である崇徳天皇は、父の鳥羽上皇から我が子でないと疑われ、1156年の保元の乱にて讃岐に流され、林田の雲井御所で約3...
2.5K
8
2024.7.18 福岡県朝倉市にある美奈宜神社境内社白峯神社 直書き(スタンプ)、初穂料...
参拝させていただきました。
福岡県朝倉市林田にある白峯神社の鳥居と社殿※美奈宜神社内に鎮座しております。
789
新硯稲荷神社
福岡県福岡市博多区冷泉町2-27
祀られている「宇賀御魂命」(うかのみたま)の「ウカ」は古い言葉で穀物・食物の意味。元々は農業の神ですが,現在は商工業を含め産業全体の神として信仰されており,毎年2月にはその年の実りを祈念する「初午祭」が執り行われます。この神社の特徴は...
2.1K
11
お参りさせて頂きました🙏✨🐥お隣の【むらた】のカボス蕎麦食べに来たので(˶' ᵕ ' ˶)...
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
2023.11.12 近くの公園の壁にあった神社の紹介文です☺️
790
茲雲山 福聚寺
福岡県久留米市合川町2−1
御朱印あり
茲雲山福聚寺は、寛延2年(1749)第7代久留米藩主有馬頼徸(ありまよりゆき)の開基、日向国佐土原の古月禅師を開山として創建されたお寺である。 現在の本尊、将軍地蔵菩薩は愛宕神社の祭神火具土命の本地仏として祀られていた仏像で、明治の廃...
1.7K
15
2024年3月30日 直書きタイプの御朱印を拝受しました。 初穂料:お気持ち
福岡県久留米市合川町にある慈雲山 福聚寺の本堂
福聚寺境内に鎮座する"聖観音菩薩"の石像です。
791
徳栄寺
福岡県福岡市早良区大字野芥2
御朱印あり
『福岡寺院探訪』によれば、 寺の話しでは当寺は昔、身延山の一坊をこの地に移し開かれたもので、開山を日謙といい、以前は妙安寺の兼住になっていたという。佐賀県の大町町おおまちまち佐賀炭鉱および昭和鉱業所(福岡県宇美町)等の経営者で貴族院議...
2.5K
7
福岡県福岡市 徳栄寺参拝
福岡県福岡市妙見山 徳栄寺参道となります。まだ、紅葉🍁が綺麗でした。
福岡県福岡市妙見山 徳栄寺本堂となります。
792
本證寺
福岡県朝倉市秋月205
御朱印あり
2.6K
6
福岡県朝倉市秋月 福王山 本證寺、秋月の素敵な場所にあるお寺様、ご上人様大変お忙しい中、御...
福岡県朝倉市 福王山 本證寺、参道となります。
福岡県朝倉市 福王山 本證寺、山門となります。
793
剱神社
福岡県鞍手郡鞍手町木月1349
御朱印あり
1.2K
39
鞍手町の木月に有る剣神社の御朱印です。直書きで頂きました。
鞍手町木月の剱神社の本殿の様子です。御祭神は素戔嗚命、日本武尊命、宮須姫命です。ひもろぎの...
剱神社本殿前に有る阿形の狛犬ですが頭には灯籠を乗せています。
794
真勝寺
福岡県柳川市新町5-10
関ヶ原の戦い後、筑後32万5000石の大名として入部した田中吉政の死後、二代目忠政が亡父の遺骸を真勝寺の本堂真下に埋葬し菩提寺とした。本堂自体が藩主田中吉政の墓となっている。
2.4K
8
福岡県柳川市新町にある真勝寺の山門
真勝寺本堂の写真です。震災復興の祈りを込めた、竹灯籠や篠笛の演奏が行われました。
2012年6月から夏至(6月)と冬至(12月)に合わせて開催されている"燈明の夜"というイ...
795
大谷神社 (王谷郷庄司)
福岡県飯塚市庄司986
御朱印あり
この地で惨殺された30余人の英彦山山伏の霊を弔うため山伏塚を建立した。明治5年神社に列せられ大谷神社と称す。
2.8K
4
大谷郷九社の最後の一社です。宮司を兼務される撃鼓神社で記帳いただきました。今回車で周りまし...
撃鼓神社で戴いた大略です。戦国時代後期この地を納めていた宗像大宮司は、主と仰ぐ大内氏が陶、...
山道を登ること15分、お堂のある広場に着きましたが、神社らしきものは見当たらず、更に此の上...
796
鷹見神社
福岡県遠賀郡水巻町猪熊4-5
御朱印あり
1.2K
26
初登録です。鷹見神社の御朱印です。宮司さんから御朱印いただこうと思い参拝口の電話番号に電話...
初登録鷹見神社の本殿の後方の様子です。鷹見(たかみ)神社【鎮座地】〒807-0001 福岡...
鷹見神社の本殿です。一部改修工事がされていました。
797
黒男神社
福岡県糟屋郡久山町大字山田1283
筑前国粕屋郡山田村字カタ山とゆう山麓に黒男神神社とゆう社あり。鎮座の由来は人皇の始め神武天皇より第十四代の帝仲哀天皇の御代に始る。仲哀天皇の御代日向の国に熊襲とゆう賊ありて勅命に順わなかったのでこれを討伐せんと都より筑前国香椎村に幸行...
2.9K
3
社左手の、立派な由緒書きです。
由緒書きの様な、元々の姿を見たかったです。戦とは言え、神社仏閣を焼き払って良い訳がありませ...
写真が掲載されていませんでしたので、投稿いたします。中々、由緒が明確な神社ですね。
798
高田阿弥陀堂
福岡県糟屋郡篠栗町高田631
御朱印あり
1.9K
13
【篠栗四国八十八ヶ所】第三十七番、高田阿弥陀堂をお参りして御朱印『本尊阿弥陀如来』(スタン...
【篠栗四国八十八ヶ所】第三十七番、高田阿弥陀堂をお参りしました。
高田阿弥陀堂の横に安置されている石仏です。一番右の石仏は、霊場開設時の本尊らしいです。
799
長玄寺
福岡県北九州市小倉北区原町2-7-6
御朱印あり
寛永三年五月、僧善立に依って開かれて以来、念仏の法灯が絶え間無くつづいております。小笠原侯時代には分家の近江守家族の帰依を受け、もともと禅宗である近江守の一家が真宗寺に聴聞するのは、おもしろい童謡に歌われ、「木町紺屋に長玄寺」と七不思...
2.1K
11
右側に書いてくださった参拝記念イラストです。
掲示板も素敵ですね。
幼稚園と統合しているので最初どこにあるかわからず、電話してしまいまして無事見つかりました💦
800
天降神社
福岡県古賀市薦野1863-1
天降神社は、棟札から享保五年(1720年)に創建された神社とみられています。元々は、古野地区にあったものが、嘉元三年(1305年)に火難に遭い、今の社地に遷されたと伝えられています
2.6K
6
古賀市界隈のいちご農家にいちごを買いに行ったついでに近場の神社に寄ってみた。「天降」とかい...
境内の大楠は推定樹齢800年
「手挟みの飛天像」の彫刻は、廃仏毀釈運動の際、民家の土蔵に遷して難を免れたとのこと
…
29
30
31
32
33
34
35
…
32/69
福岡県の市区町村
福岡県
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
もっと見る
福岡県
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
那珂川市
糟屋郡宇美町
糟屋郡篠栗町
糟屋郡志免町
糟屋郡須恵町
糟屋郡新宮町
糟屋郡久山町
糟屋郡粕屋町
遠賀郡芦屋町
遠賀郡水巻町
遠賀郡岡垣町
遠賀郡遠賀町
鞍手郡小竹町
鞍手郡鞍手町
嘉穂郡桂川町
朝倉郡筑前町
朝倉郡東峰村
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡香春町
田川郡添田町
田川郡糸田町
田川郡川崎町
田川郡大任町
田川郡赤村
田川郡福智町
京都郡苅田町
京都郡みやこ町
築上郡吉富町
築上郡上毛町
築上郡築上町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。