ちょうげんじ
福岡県北九州市小倉北区原町2-7-6
寛永三年五月、僧善立に依って開かれて以来、念仏の法灯が絶え間無くつづいております。 小笠原侯時代には分家の近江守家族の帰依を受け、もともと禅宗である近江守の一家が真宗寺に聴聞するのは、おもしろい童..
寛永三年五月、僧善立に依って開かれて以来、念仏の法灯が絶え間無くつづいております。 小笠原侯時代には分家の近江守家族の帰依を受け、もともと禅宗である近江守の一家が真宗寺に聴聞するのは、おもしろい童謡に歌われ、「木町紺屋に長玄寺」と七不思議の一つに伝えられております。
歓喜山
浄土真宗
本願寺派