ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (801位~825位)
愛知県 全2,776件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
801
光明寺
愛知県豊川市西豊町1丁目59
御朱印あり
4.7K
8
そとで作業されていて、お声がけをしたところ快く応じてくださり直書きで頂くことができました。
光明寺の山門と本堂です。
1月訪問。光明寺本堂
802
豊石神社
愛知県知多郡武豊町明神戸60番地
御朱印あり
4.4K
11
「武雄神社」にて書置きを頂きました!
武雄神社と豊石神社の頭文字をとって武豊村となったと言う、現町名の由来ともなった由緒有る神社...
こちらは拝殿内の様子。
803
日吉山王社
愛知県知立市八橋町寺内65-1
御朱印あり
3.4K
21
書き置きの御朱印いただきました
この日は、「史跡八橋かきつばたまつり」があり、沢山の人で賑わっていました😆
飛鳥時代 文武天皇の慶雲元年(704年)無量寿寺の創建に際し日吉山王宮 (比叡山)より 山...
804
永弘院
愛知県名古屋市千種区上野1丁目4−18
御朱印あり
永弘院(ようこういん、通称えいこういん)は、名古屋市千種区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号を上野山と称する。本尊は薬師如来。開基(創立者)は下方貞清。開山(初代住職)は義雲祖嚴禅師(ぎうんそげんぜんじ)。
3.6K
19
東海四十九薬師霊場 第28番札所の御朱印です。
千種区上野にある永弘院(ようこういん)に行ってきました。臨済宗妙心寺派のお寺さんです。
永弘院の本堂になります。
805
城屋敷神明社
愛知県名古屋市中村区城屋敷町4-10-1
4.8K
6
神馬像も置かれていました
東側の鳥居こちらに蕃塀がありました
ご祭神は天照大御神です
806
泉福寺
愛知県田原市山田町谷太郎69
御朱印あり
4.8K
6
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
本堂の中は立派な仁王像が安置されてます🤔
東海七福神5箇所目は泉福寺です。👀大変な山奥にあり、道路も途中で舗装路が途切れ、車1台がや...
807
えんまん不動 玉宝寺
愛知県蒲郡市水竹町千丸225-2
御朱印あり
5.1K
3
愛知県蒲郡市のえんまん不動の御朱印です。
真言宗醍醐派の寺院です。毎年4月には火渡修行が行われているようです🔥
808
川島神社
愛知県江南市宮田町四ツ谷285
川島神社(かわしまじんじゃ)は、愛知県江南市にある神社。式内社の尾張国葉栗郡川嶋神社とされている。式内社川嶋神社は諸説ある。これは付近に木曽川があり、度重なる洪水で社殿の流失があったため正確には不明であるためである。現在式内社川嶋神社...
3.7K
17
拝殿の後ろには犬🐶かな🤔❓️石灯籠を二匹で頑張って支えています💪
川島神社の拝殿です。ウィキペディアによると出祭神は水波売神だそうです。社務所は見たところあ...
拝殿の屋根に丸に川の字が見えます。
809
安昌寺
愛知県長久手市岩作色金92
御朱印あり
安昌寺は、天正元年(1573年)雲山和尚により草創され、天正13年(1585年)岩崎城主丹羽氏次の田畑寄進により創建された。長久手合戦の折、雲山和尚が戦死した人々の霊を懇ろに弔い、合戦後、多くの尾張藩士が訪れ、多数の書付を残した。山門...
3.3K
21
直書きの御朱印を頂きました。
安昌寺の奥の山が、長久手合戦で家康が最初に陣を敷いて軍議を開いた色金山ですの(*゚∀゚)。...
安昌寺の東には、長久手温泉ござらっせが徒歩圏内にあり、公共交通機関で来るならバスで最初にご...
810
慈雲寺
愛知県知多市岡田太郎坊108-1
御朱印あり
3.6K
18
愛知県知多市の慈雲寺の御朱印です。
慈雲寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第72番札所 です。 (礼所 59/88ヶ所目です^o...
知多四国72番札所 慈雲寺1350年宮山城主一色範光を開基とし夢窓国師を開山に迎えた。
811
明和御嶽神社
愛知県豊田市明和町7丁目25-5
御朱印あり
文治元年(1185年)、源頼朝が奥州藤原氏を討伐した際に、戦勝を祈願して勧請したのが始まりとされており、その後、江戸時代には、徳川家康の庇護を受け、社殿が整備されました。明治維新後は、村社に列格されています。
3.6K
18
文字通り「信仰の山」で、ガチのソウルマウンテンの御嶽山。愛知県にも数多い御嶽神社を訪れる...
明和御嶽神社の創建は平安時代末期。奥州藤原氏の討伐で、源頼朝が戦勝祈願のため勧請したのが始...
明和御嶽神社。丘の上にありますが、大きな看板ですぐ見つかると思いますの( ゚∀゚)。
812
専修寺名古屋別院
愛知県名古屋市西区那古野1丁目20-5
専修寺名古屋別院(せんじゅじなごやべついん)は愛知県名古屋市西区にある真宗高田派の寺院。山号は高田山(たかださん)。本尊は阿弥陀如来立像で恵心僧都作と伝わる。
5.2K
2
専修寺愛知別院の本堂です。
浄土真宗高田派、専修寺の愛知別院の山門です。慶栄寺と同様、本日法要?の為か、開いておりました
813
若宮恵美須神社
愛知県名古屋市中区栄3-35-30
御朱印あり
若宮八幡宮境内社
2.9K
25
大繁華街・栄の一等地なので境内はさほど広くないけど、4つも摂社の御朱印があるなんて、さすが...
若宮八幡社本殿のすぐお隣にある恵美須神社。恵美須まつりは、毎年10月なの。同じ摂社でも、神...
若宮八幡社では、こちらの恵美須神社のほかにも、神御衣神社、連理稲荷神社、龍神社の御朱印が頂...
814
野依八幡社
愛知県豊橋市野依町字八幡1
御朱印あり
野依八幡社(のよりはちまんしゃ)は、愛知県豊橋市にある神社(八幡宮)。
4.8K
6
本日、伺って頂いた書き置きの御朱印になります。
本日、野寄八幡社様に伺って来ました。
本日、野依八幡社様に伺って来ました。
815
流光院
愛知県名古屋市中区新栄1-38-6
御朱印あり
3.9K
16
初めてでしたが、入れ違いとなり直書きは無理でした。泣またのご縁を楽しみにしたいと思います😊
ドキドキしながら電話をしたら、いらっしゃるとのことでお参りしてきました。リベンジの直書き。...
可愛い挟み紙♡お香?お線香?の香りがスゴくてビックリしました😌なんだか、落ちつきます🍀*゜
816
道音寺
愛知県江南市五明町青木282
御朱印あり
天文7年(1538年)、雄峯祖英首座により普香寺として創建された。天正17年(1589年)頃、海巌宋奕禅師(後の永平寺21世)により法地(寺格のひとつで、申請によって結制安居という修行をできる寺院)と定められる。その後一時荒廃するが、...
4.7K
6
道音寺の御朱印です。本堂右の寺務所・庫裏でいただけます。この他に4種あります。
御朱印とともにいただいたものです。しおりとマグネットです。
御朱印に挟まれる紙です。裏では釈迦牟尼仏を除いた4種の御朱印について解説されています。
817
宝苑山 慈光寺
愛知県知多市大草字西屋敷3
御朱印あり
慈光寺(じこうじ)は、愛知県知多市にある寺院。正式には宝苑山慈光禅寺(ほうえんざんじこうぜんじ)と称する。臨済宗妙心寺派の寺院である。
4.1K
12
愛知県知多市の慈光寺の御朱印です。
慈光寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第69番札所 です。(礼所 73/88ヶ所目です^o...
知多四国巡礼第六十九番 宝苑山 慈光寺 臨済宗妙心寺派本尊 厄除聖観世音菩薩
818
正盛院
愛知県知多郡阿久比町草木草出口7
御朱印あり
4.5K
8
「東海四十九薬師」霊場、第47番札所「長松山 正盛院」の御朱印本堂参拝後、庫裏を訪ねて頂戴...
愛知県知多郡阿久比町にある東海四十九薬師巡礼 第四十七番札所 曹洞宗 長松山 正盛院
愛知県知多郡阿久比町にある東海四十九薬師巡礼 第四十七番札所 曹洞宗 長松山 正盛院
819
鳥栖神明社
愛知県名古屋市南区鳥栖1丁目
鳥栖神明社(とりすしんめいしゃ)は愛知県名古屋市南区にある神社。
4.9K
4
旧東海道と鎌倉街道が交差する呼続・桜・笠寺-名古屋旧街道区-にある鳥栖神明社。お祭りの日に...
旧東海道と鎌倉街道が交差する呼続・桜・笠寺-名古屋旧街道区-にある鳥栖神明社。お祭りの日に...
【呼続・桜・笠寺—名古屋旧街道区—】OLD ROAD AREA OF NAGOYA JAP...
820
光昌寺
愛知県蒲郡市三谷町七舗65
御朱印あり
4.6K
7
愛知県蒲郡市の光昌寺の御朱印です。
参道にある梵鐘の様子。
愛知県蒲郡市三谷町七舗の光昌寺に参拝しました。
821
沓掛城址
愛知県豊明市沓掛町本郷
御朱印あり
今川義元公が"桶狭間の戦い"前日に滞在した城
3.5K
18
鎌倉往還と北の街道がクロスする交通の要衝・沓掛城。今川勢の「尾張侵攻」拠点として整備され、...
沓掛城址。戦国のホットスポット城主の近藤景春にとっては、今川陣営で桶狭間前夜を迎えて「これ...
沓掛城址。戦国時代は「松平・織田・今川」三竦みのホットスポット。沓掛城主かつ弱小土豪の9代...
822
榊森白山社
愛知県名古屋市中区金山1丁目23
御朱印あり
4.8K
4
直書きで頂きました。
駅から近い場所ですので、低層ビルが多くある一角に小さくありました。コンパクトな境内でしたが...
中央本線金山駅の北、200m程に鎮座する神社です。
823
南明治八幡社
愛知県安城市花ノ木町13-2
御朱印あり
3.5K
17
7月限定御朱印をいただきました。
南明治八幡社の拝殿です。御祭神は誉田別命で、拝殿は区画整理事業により新しく建てられました。
拝殿に掲げられています扁額です。南明治八幡社は地域の方に「八幡さん」と呼ばれ崇敬されています。
824
白山神社 (小幡鎮守)
愛知県名古屋市守山区小幡中1-13-8
御朱印あり
養老年間に加賀の国から勧進された神社です。鳥居をくぐって階段を登って行くと本殿が現れますが、この本殿の下は前方後円墳だそうです。守山白山古墳という名の古墳です。古墳の上にある神社はとても珍しいと思います。近くには守山城跡があります。
2.5K
27
名古屋市守山区には白山神社が3つあり、高さ5m・直径33mの見事な円墳に祀られるのが小幡白...
小幡白山神社。現在の姿が、古墳に祀られた「典型的な白山神社」だけに、旧小幡村の神社合祀の歴...
小幡白山神社。小幡南島古墳は円墳なのですが、昭和初期に本殿を改築する際、北側に方形の盛り土...
825
射穂神社
愛知県豊田市保見町北山ニ十六番地
御朱印あり
4.2K
10
愛知県豊田市の射穂神社の御朱印です。
射穂神社は672年(白鳳元年)9月に創建された「式内社」です:^)この坂・・・結構足に...
5月訪問。射穂神社参道
…
30
31
32
33
34
35
36
…
33/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。