ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1151位~1175位)
愛知県 全2,778件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1151
亀翁寺
愛知県稲沢市北市場町873
御朱印あり
応仁の乱後、清須城主斯波義廉の入城後に城下の繁栄と共に名僧に依って開基されたと伝えられています。
2.1K
8
裏口の方で声をかけさせて頂きました。本堂のお参りもさせて頂きました。
亀翁寺で御朱印と一緒にいたいたパンフレットです。御本尊の虚空蔵菩薩が表紙です。国の重要文化...
亀翁寺の本堂です。御本尊は虚空蔵菩薩です。御朱印をいただいた後、本堂内参拝させていただけま...
1152
二の宮神社
愛知県北設楽郡東栄町御園眞地141
東栄町から豊根村に向かう県道沿いの森の中に、ひっそりと鎮座する神社です。
1.5K
14
愛知県東栄町の「二の宮神社」⛩️さんをお詣りしました。こちらは静岡・長野県境に近い、愛知県...
近くの道路沿いからの様子です。踏み跡があり、建物に続いています。
一見樹林の中にある作業小屋のようですが扉を開けて入ってみることにしました。
1153
大直禰子神社
愛知県名古屋市中区大須4丁目11−17
2.2K
7
大直禰子神社の境内に鎮座する拝殿。
大直禰子神社の境内の鳥居と拝殿。
大直禰子神社の境内に鎮座する狛犬。
1154
犬頭神社
愛知県豊川市千両町糸宅107
御朱印あり
1.5K
14
犬頭神社の拝殿横で、書き置きの御朱印をいただきました。
犬頭神社の社殿です。
犬頭神社の鳥居⛩️です。
1155
須佐之男神社
愛知県岡崎市南大須町字上日陽
創建は明らかではない。明治五年十月十二日、村社に列格する。大正十五年三月、社殿を改築し、鳥居、社号標、灯籠を整備した。
2.4K
5
対岸からみた境内の様子になります。
さらに、拝殿内の様子です。
こちらが拝殿の様子になります。
1156
天聖寺
愛知県名古屋市瑞穂区津賀田町2丁目80
寛永元年(1704年)創建の曹洞宗の寺院。
2.5K
4
境内に鳥居がありました。
子安地蔵でしょうか。
お地蔵さまです。三門の前に並んでいます。
1157
大泉寺
愛知県岡崎市中町東丸根38
御朱印あり
死ぬまで家康を愛し続けた母於大が家康の生まれた翌年の天分12年(1543)安産の祈願をした薬師如来を本尊として創建した寺。
2.4K
5
大泉寺に、再びお参りに行きました。今回は、御朱印を拝受することが出来ました。😊
本堂前の桜🌸が綺麗に咲いていました。😆
こちらの階段の先に、本堂と於大の方の墓碑があります。🤔
1158
久岑寺
愛知県名古屋市守山区大字上志段味字道光325-2
2.3K
6
久岑寺の本堂です。創建は慶長5年(1600年)で、度重なる水害のため、昭和3年(1928年...
境内にある大石(写真左)は志段味小僧が持ち上げたとされる大石です。「江戸時代中期、志段味村...
志段味稲荷の前のお狐さんと、三猿の聞かざる🙉です。反対側には見ざる🙈言わざる🙊とお狐さんが...
1159
全宝寺
愛知県瀬戸市品野町2丁目40
御朱印あり
1.4K
15
壁一面に描かれた双頭の鳳凰がひときわ目を引く全宝寺。かつては中馬街道の丘陵地に築かれた阿弥...
やはり何と言っても、全宝寺の双頭の鳳凰の壁画は迫力がありますの( ゚∀゚)。道の駅「瀬戸し...
さらに時代はくだり、江戸時代の大坂の陣を生き延びた戸田直昌(三河岩倉城主・戸田直矣の子)は...
1160
大乗寺
愛知県西春日井郡豊山町豊場中之町241 大乗寺
御朱印あり
1.9K
10
大乗寺でいただいた御首題です。庫裡の前で、ちょうど上人さまにお会いし、いただくことができました。
大乗寺の本堂です。右手の庫裡から上がらしていたき、御首題をお願いしている間に、本堂内参拝す...
御首題と一緒にいただいたパンフレットです。いただいたパンフレットによると、「大乗寺は名古屋...
1161
村上社
愛知県名古屋市南区楠町17
樹齢約1,000年の大楠。名古屋市指定天然記念物。すぐ近くを鎌倉街道が通り、古鳴海と桜の地を結ぶ、船人の目印になっていた。大楠の木の前に小さな祠があり村上天皇を祀っている。
2.8K
1
旧東海道と鎌倉街道が交差する呼続・桜・笠寺-名古屋旧街道区-にある村上社。村上天皇を祀って...
1162
彌富神社
愛知県弥富市鯏浦町上本田135
御朱印あり
2.6K
3
同志にお願いして頂いてきてもらいました。どこかで参拝しに行かないと。
彌富神社を一年ぶりに参拝しました。
事前に御朱印をいただいてきてもらったので参拝しました。
1163
八柱神社 (豊田市四郷町)
愛知県豊田市四郷町東畑192
2.7K
2
こちらが境内の様子です。
豊田市四郷町の八柱神社にお詣りしました。
1164
八事御嶽神社
愛知県名古屋市天白区御幸山713
御朱印あり
昭和20年ダグラス・マッカーサー将軍の神道指令により内務省の管轄を解かれ、昭和21年より正式に「神社本庁」に所属し現在に至る。
1.9K
9
書き置きを頂きました。
拝殿正面の様子。ちょっと荒れている雰囲気です・・・
手水舎の吐水口は竹製。ただし水は出ていません。
1165
愛宕神社 (井代星越)
愛知県新城市井代星越32
2.3K
5
こちらが遙拝所から村の展望。この地井代は大宝年中(701-703)に開村、その後天長年中(...
遥拝所から数十メートル奥の頂に、奥の院とされる祠があります。
こちらが山頂にある遥拝所の様子です。この愛宕神社は愛宕山岳信仰に基づくもので、火伏の神火産...
1166
大徳寺
愛知県愛知郡東郷町和合南蚊谷169
御朱印あり
1.1K
17
愛知県東郷町の大徳寺の御朱印です。
浄土宗のお寺です。お参りは、3回目です😊
浄土宗西山禅林寺派 天理山 大徳寺
1167
西方寺
愛知県知多郡南知多町篠島照浜3
御朱印あり
2.0K
8
篠島の西方寺で御朱印をいただきました。
愛知県知多郡南知多町(篠島)の西方寺です。 知多四国八十八ヶ所霊場 番外札所 になります。...
4月訪問。西方寺本堂
1168
定徳寺
愛知県名古屋市中村区日比津町1丁目16−8
御朱印あり
1.4K
14
定徳寺でいただいた御首題です。ちょうど本堂の扉を閉じられている所でお声がけしたら、御首題を...
御首題と一緒にパンフレットもいただけました。
本堂から連なる番神堂で、山門から正面に見えるお堂になります。こちらには伝教大師の作と伝えら...
1169
若宮神社
愛知県蒲郡市三谷町壱舗91
御朱印あり
社伝に、建歴2年(1212年)8月の創建という。社殿改築の棟札あり。明治初年若宮八幡宮を若宮社に改め据置公許となる。明治32年10月、社殿を改築する。毎年旧9月9日、八劔神社の神輿本社まで渡御あり賑う。
2.0K
8
愛知県蒲郡市の若宮神社の御朱印です。
愛知県蒲郡市の若宮神社にお参りさせて頂きました。
蒲郡市三谷町内 7神社巡りというのがあり、そのうちのひとつ、若宮神社に参拝しました。こちら...
1170
赤石神社
愛知県豊川市長沢町日焼53
社伝に、延暦年間(782ー805)信濃国の諏訪大明神の分霊を勧請し、赤石の地に奉斎する。永仁年間(1293−8)に讃岐の住人番場太郎致由この地を領して登谷ケ根城を築いた際、鎮護の神として遷し、代々の領主が崇敬した。寛文7年(1667)...
2.2K
6
境内の一つ上がった場所に結界が張られ、祠がいくつかお祀りされていました。
拝殿奥、本殿の様子になります。
赤石神社、拝殿の様子になります。拝殿奥の本殿の様子になります。
1171
末森城跡
愛知県名古屋市千種区城山町2-88
御朱印あり
天文17年(1548年)、東山丘陵の末端に織田信秀が築城した[1]。三河国松平氏や駿河国今川氏などの侵攻に備えてのもので、実弟織田信光が守る守山城と合わせて東方防御線を構成したものである[2]。信秀は、これまでの居城であった古渡城を放...
1.8K
10
花押入りの御城印「織田信長」です。こちらは城山八幡宮の授与所でいただけます。これ以外にもか...
名古屋市 末森城址🏯
末森城跡の説明文です。
1172
上陸大師
愛知県知多郡南知多町大字大井字聖崎
御朱印あり
弘仁5年(814年)に弘法大師(空海)が修行の為に海から上陸された地とされています。(知多四国八十八ヶ所霊場 特別番外)
761
21
北室院で頂いた上陸大師の御朱印です。
弘法大師が上陸した地とされてます^o^写真が小さい🤣知多四国八十八ヶ所霊場 特別番外...
知多半島に上陸した弘法大師は、知多の風景が故郷の四国に似ていることに驚いたそうですが、何と...
1173
西岸寺
愛知県岡崎市康生通南3-48
御朱印あり
本多忠政が、父・本多忠勝の菩提のため、下総国の東漸寺住職・照誉上人(増上寺17世住職)を招いて、紀州桑名に一宇を建立したのが始まりとされている。以来、本多忠勝公の菩提寺として、領地が変わるごとに移転していたが、1770年(明和7)に石...
2.6K
2
先代のご住職が書かれた書置き御朱印を頂きました。ありがとうございました。🙏
籠田公園前の通りに本堂があります。😃
1174
醫王寺 (医王寺)
愛知県みよし市三好町上71−1
御朱印あり
2.4K
4
愛知県みよし市の醫王寺の記念御朱印です。
御朱印帳は、我慢しましたw🤣
こちらは本堂です。本堂にて期間限定の個展が開かれていました😳
1175
八社神社
愛知県知多市金沢郷中33−1
創建は明らかではない。尾張志には「櫟屋ノ社 北粕屋村にありて氏神とす 八社大明神といひて熱田、伊勢、熊野、八剣、多度、八幡、源太夫、牛頭天王の八神を祭る 本国帳に正四位下櫟屋天神とある是也」とある。寛正3年(1462)大草城主一色兵部...
2.5K
3
こちらが、八社神社の拝殿になります。
こちらが、八社神社、拝殿の様子です。
知多市金沢郷中の八社神社に参拝しました。
…
44
45
46
47
48
49
50
…
47/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。