はっしゃじんじゃ
愛知県知多市金沢郷中33−1
創建は明らかではない。尾張志には「櫟屋ノ社 北粕屋村にありて氏神とす 八社大明神といひて熱田、伊勢、熊野、八剣、多度、八幡、源太夫、牛頭天王の八神を祭る 本国帳に正四位下櫟屋天神とある是也」とある。..
創建は明らかではない。尾張志には「櫟屋ノ社 北粕屋村にありて氏神とす 八社大明神といひて熱田、伊勢、熊野、八剣、多度、八幡、源太夫、牛頭天王の八神を祭る 本国帳に正四位下櫟屋天神とある是也」とある。寛正3年(1462)大草城主一色兵部輔重修した。大野谷中心の総社出会った。 明治5年、村社に列格し、同40年10月26日共進指定社となる。 昭和59年社殿の老朽化著しく修復も不能の状態となり、本殿、幣殿、巽殿を一体化して造営さる。
天照大御神 倭建命
旧指定村社 11等級
本殿 流造10.5坪 幣殿 8.75坪 拝殿 20坪 社務所 39坪 祭具庫 3.9坪
4月第2日曜日