ログイン
登録する
蒲生郡竜王町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
蒲生郡竜王町 全10件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
苗村神社
滋賀県蒲生郡竜王町綾戸467
御朱印あり
くわしい創祀は不詳であるが、社伝によれば垂仁天皇の時代に祖霊信仰により始まった神社とされる。東苗村古墳群の地に地名の那牟羅と同音の長寸(長は最高位、寸は村の古字)と呼ばれる社、現在の東本殿が建立された。平安時代、延喜式神名帳に記載され...
20.1K
149
近江國・苗村神社⛩御朱印①
苗村神社の東本殿です。
苗村神社の東本殿の鳥居です。
2
観音禅寺
滋賀県蒲生郡竜王町小口848
御朱印あり
牟禮山観音禅寺(竜王観音)は、推古天皇九年(601)、聖徳太子28歳の折、一刀三礼にて彫られた十一面観世音菩薩を本尊とし、仁寿三年(853)牟禮山法満寺五別院の一として創立される。法満寺は大宝元年(701)、金蕭大菩薩の開基、天平十七...
7.6K
29
近江國・観音禅寺御朱印①
2月訪問。観音禅寺手水処
2月訪問。観音禅寺山門
3
鏡神社
滋賀県蒲生郡竜王町鏡1289
御朱印あり
新羅国の王子天日槍(あめのひぼこ)の従人がこの地に住んで陶芸、金工を業とするに及び祖神として祀った事にはじまる。
6.9K
26
鏡神社の御朱印です。事前に連絡を取り合いお互いの予定を擦り合わせ拝受しました。
鏡神社の拝殿正面から。
舞殿左横から見た景色です。
4
龍王寺
滋賀県蒲生郡竜王町川守41
御朱印あり
雪野山の麓にある龍王寺は、奈良時代初め(710年)に元明天皇の勅令で、行基により「雪野寺」として開山されたとても古い天台宗のお寺です。ぜんそく封じの「へちま加持祈祷」でよく知られます。
5.8K
2
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
5
石部神社
滋賀県蒲生郡竜王町七里831
創祀年代不詳。延喜式神名帳記載の論社であり、社伝によると、正応2年池内真清等により社殿を奉遷されるといわれ、寛文12年、元禄10年、享保15年、延享元年と改築される。古くは磯部大明神と称したが後に石部となる
3.7K
6
天照皇大神が主祭紳になります
神職は常駐されていない様子ですが、とても綺麗に整えられていて、管理されている方が、小まめに...
この灯篭、なんとも言えない味があります
6
領善寺
滋賀県蒲生郡竜王町弓削907
御朱印あり
この地にはかつて、聖徳太子が創建したと伝わる向陽山瑞光寺(瑞光廃寺)があった。昭和25年(1950年)、真誠院日長(昭和29年1月12日没)が当地に瑞光廃寺があったのを知り、村民に無縁霊の供養をもちかけた。 住民の山中光次は日長を迎え...
981
2
御首題を頂きました。御首題拝受904ヶ寺目。
2月訪問。領善寺本堂
7
鵜川天満宮
滋賀県蒲生郡竜王町大字鵜川
428
5
2月訪問。鵜川天満宮拝殿
2月訪問。鵜川天満宮神門
2月訪問。鵜川天満宮本殿
8
真氣神社
滋賀県蒲生郡竜王町小口860
475
4
2月訪問。真氣神社本殿
2月訪問。真氣神社鳥居
2月訪問。真氣神社手水舎
9
真照寺
滋賀県蒲生郡竜王町鏡1676
352
3
2月訪問。真照寺梵鐘
2月訪問。真照寺本堂
2月訪問。真照寺山門
10
妙法教会
滋賀県蒲生郡竜王町山中1004−1
御朱印あり
211
1
御首題を頂きました。御首題拝受900ヶ寺目。
滋賀県の市区町村
滋賀県
大津市
彦根市
長浜市
近江八幡市
草津市
守山市
栗東市
甲賀市
野洲市
湖南市
高島市
東近江市
米原市
蒲生郡日野町
蒲生郡竜王町
愛知郡愛荘町
犬上郡豊郷町
犬上郡甲良町
犬上郡多賀町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。