ログイン
登録する
越谷市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
越谷市 全59件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
久伊豆神社
埼玉県越谷市越ヶ谷1700
御朱印あり
久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)は、埼玉県越谷市越ヶ谷にある神社である。越谷の総鎮守とされている。旧社格は郷社。宮内庁越谷鴨場と共に市の「環境保全地域」に指定されている。当社のほか、越谷市内に7社の「久伊豆神社」が鎮座している。
46.4K
282
草加・越谷参り3️⃣ 秋祭りで通常の御朱印は無かったですが、秋祭り限定の切り絵の御朱印を...
久伊豆神社の本殿です
自分が久伊豆神社にお参りに行ったときは藤がすごく綺麗でした。
2
越谷香取神社
埼玉県越谷市大沢3-13-38
御朱印あり
香取神社の創立年代は不祥であるが、五百年前応永年間と推定され、五穀豊穣及日常生活に関する一切のことをお護りになる神として、この尊い御神徳は、古くから招福除災の鎮守神と土地の人により深く信仰されている。
40.5K
267
草加・越谷参り1️⃣ 参拝し直書きで頂戴しました。
香取神宮を勧請する神社。地元の方々が次々と参拝しに来ています。安産の石もありました。
旧日光街道を歩いた時に立ち寄りました。
3
大聖寺
埼玉県越谷市相模町6-442
御朱印あり
良弁が相模の国、大山の本木と末木から一体づつ不動明王を刻み、一体を大山に、本木からの一体を当山に安置したことに因んでいる。
21.8K
71
御朱印を始めた日なので過去投稿です💦不動明王の御朱印を頂きました🎶
2024.09.29 参拝記録として
2024.09.29 参拝記録として
4
天嶽寺
埼玉県越谷市越ヶ谷2549
御朱印あり
13.2K
22
直書きの御朱印をいただきました。
2022/10/1ひとり
天嶽寺の境内です。綺麗なお庭に緑がキレイでした。
5
浄山寺
埼玉県越谷市野島32
御朱印あり
10.0K
14
越谷市野島、浄山寺の参拝記録です。
真新しい浄山寺の山門です。
浄山寺、新築間もない本堂です。
6
慈氏山 照蓮院 徳満寺
埼玉県越谷市瓦曽根1丁目5−43
御朱印あり
真言宗豊山派寺院の照蓮院は、慈氏山徳満寺と号します。照蓮院の創建年代は不詳ですが、天正19年(1591)徳川家康より寺領5石の御朱印状を拝領したといいます。武蔵国八十八ヶ所霊場25番です。
9.1K
18
直書きでいただきました。最終ページだったのでハンコが押しにくかったとのこと
梅が綺麗に咲きはじめていました。
立派な門構えです。武田信玄のお孫さんの墓もあります。
7
清浄院
埼玉県越谷市大松60
御朱印あり
当寺は賢眞上人(嘉慶元年、1387年7月28日遷化)により開山され榮廣山 浄土寺 清浄院と称す。境内にある開山塚(文化財)は、当寺開山 賢眞上人の古墳とみられている。戦国時代には、新方領六ケ村( 船渡、大松、大杉、北川崎、向畑、大吉)...
8.9K
16
昨年、墓石の花立の修繕依頼を兼ね参拝した際にいただきました。
越谷市大松、清浄院の本堂です。
越谷市、清浄院の阿弥陀如来坐像です。
8
西方日枝神社
埼玉県越谷市相模町6-481
御朱印あり
西方日枝神社の創建年代等は不詳ながら、かつては東光院、利生院、神王院、安楽寺、薬王寺、観音寺の六寺院を擁する大社であったといい、西方村の鎮守社であったといいます。明治四十年同村の八幡神社、稲荷神社、愛宕社、天神社などを合祀しています。
5.8K
40
隣宮司さんの家で直書きの御朱印をいただきました。
奥に進むと二つ目の鳥居があります。
南側、川と反対側にある鳥居と参道です。
9
正林山 徳泉院 林泉寺
埼玉県越谷市大字増林3818
御朱印あり
浄土宗正林山徳泉院林泉寺は、当寺に伝わる性誉上人が書かれた明和2年(1765)の「日牌帳」によると、林泉寺の開基は貞和2年(1346)と記載されています。永仁5年(1297)に開創され、開山僧は誓蓮社本譽上人(1487年寂)と伝えられ...
7.0K
16
記録の為の投稿です。私の高校生の時の担任の先生のお寺様です。
正林山 林泉寺のご本堂です。境内は鮮やかな花と緑が綺麗でした。🍀🌹
正林山 林泉寺の山門です。
10
青蓮山 宝性寺 越谷別院
埼玉県越谷市北越谷5丁目4−45
御朱印あり
宝性寺越谷別院は平成9年秋、足利市にある「堀込薬師」青蓮山宝性寺の別院として北越谷に建立された。
6.8K
11
越谷市 宝性寺別格院の御朱印です。書き置きです。
越谷市 宝性寺別格院 ご本堂の中です。御朱印をいただく間本堂内で待たせてもらいました
越谷市 宝性寺別格院のご本堂です。
11
大龍山 東光院 安國寺
埼玉県越谷市大字大泊910
御朱印あり
延文6年(1361)称阿上人により開基。
6.3K
11
直書きいただきました。御朱印帳を裏表で使う人には書けないとの事です。
14時20分頃に行きましたが、呼び鈴押しても無反応で仕方無く退散しました。
安國寺の本堂です。朱塗りの柱が目に鮮やかです。
12
香取山 光明院
埼玉県越谷市大沢3丁目16−15
御朱印あり
真言宗智山派寺院の光明院は、香取山と号します。江戸期には末田村金剛院末、大沢香取神社の別当寺を勤めていました。
6.3K
9
埼玉県越谷市、光明院の参拝記録です。
光明院の本堂です。両脇には如来様がいました。
光明院の本堂です。小さなお寺ですが、本堂は立派な造りです。境内もきれいに手入れされていました。
13
解脱山 保鏡院 浄音寺
埼玉県越谷市大成町6丁目427−1
御朱印あり
越谷市大成に位置する浄土宗寺院の浄音寺は、宇田長左衛門が開基、解脱阿存保(文禄3年1594寂)が開山となり創建、西方山蓮華院浄音寺と号していたと言われています。天正19年寺領10石の御朱印状を拝領、解脱山保鏡院浄音寺と改めたと言われて...
5.6K
11
直書きの御朱印をいただきました。
10時頃に行きました、呼び鈴押せばすぐに住職さまが対応して頂きました。
浄音寺の本堂です。ちょうど植木屋さんたちが庭木の手入れをしていました。
14
南和寺
埼玉県越谷市大字小曽川1019-2
ベトナム難民を中心とした在日ベトナム人が資金を持ち寄って建立された日本唯一のベトナム仏教寺院だそうです。
5.0K
6
日本にいるベトナムの皆さんの心の拠り所でしょうか
越谷しらこばと公園のお隣にあるベトナム人の寺院
ご本尊は観音菩薩との事でした。
15
浄光寺
埼玉県越谷市北越谷4丁目8−5
4.9K
7
本堂です。かつては水戸の偕楽園を凌駕するほどの梅の名所で、俳人の高浜虚子も花見で訪れた際に...
五智如来立像は享保3年(1718年)の製作で、青銅製のものは珍しい貴重な仏像群です。眼病や...
五智如来堂には青銅製の五智如来立像五体が安置され、木柵越しに拝観することができます。
16
四條日枝神社・天満天神社
埼玉県越谷市東町3-100
四條日枝神社の創建年代等は不詳ですが、四條村が開村した室町時代末期には創建されていたといい、四條村の鎮守社だったといいます。明治時代には村社に列格、村内にあった天神社、稲荷社、辨天社、水神社を合祀の上、天神社の地に遷座したといいます。
2.4K
20
由緒の書かれた記念碑になります。
非常駐の社ですので社務所は開いておりませんでした。
境内社:古峯社になります。
17
大相模久伊豆神社 (東方久伊豆神社)
埼玉県越谷市大成町1-2159
東方久伊豆神社の創建年代等は不詳ですが、当地近くには武蔵七党野与党の一族大相模次郎能高(延久元年1069年歿)の居館跡があり、久伊豆神社は野与党の氏神といわれることから、古くに創建したものといい、大相模郷東方村の鎮守社となっていたとい...
1.8K
19
境内の収納庫になります。
この社の本殿になります。
境内社:浅間神社になります。
18
東福寺
埼玉県越谷市東越谷1丁目12−21
御朱印あり
越谷市の東福寺は真言宗の寺で山号を小林山と称し、寺伝によると文永年間(1264~75)咸尊和尚による開山で、開基は岩槻渋江氏の流れを汲む須賀若狭守といわれている。
2.1K
13
越谷市東越谷、真言宗豊山派 東福寺の参拝記録です。
埼玉県越谷市にある東福寺真言宗豊山派寺院本堂です。呼鈴押すも不在のようでした。
埼玉県越谷市にある東福寺真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
19
蒲生久伊豆神社
埼玉県越谷市蒲生1-10
蒲生久伊豆神社の創建年代等は不詳ですが、当地近くには武蔵七党野与党の一族大相模次郎能高(延久元年1069年歿)の居館跡があり、久伊豆神社は野与党の氏神といわれることから、古くに創建したものといい、大相模郷蒲生村の鎮守社となっていたとい...
2.5K
7
埼玉県越谷市 蒲生久伊豆神社拝殿ですとても居心地のよい神社でした
埼玉県越谷市 蒲生久伊豆神社本殿です後から撮影
埼玉県越谷市 蒲生久伊豆神社飛び地にある久伊豆神社です
20
七左下稲荷神社
埼玉県越谷市新越谷1-38-3
七左下稲荷神社は、当地周辺の新田開発が進んだ寛永2年(1625)に創建、新田開発を進めた会田七左衛門政重が関与が推定されていたといいます。江戸期には七左衛門村の鎮守社だったといい、明治39年には村社に列格していました
2.2K
8
埼玉県越谷市 七左下稲荷神社拝殿です。隣に公園があります。
埼玉県越谷市 七左下稲荷神社拝殿と本殿です。横から撮影。手前に境内社があります。
埼玉県越谷市 七左下稲荷神社飛び地にある北野天満宮です。(七左下稲荷神社から歩いて3分ぐらい)
21
久伊豆神社 (久伊豆宮寿神社)
埼玉県越谷市蒲生寿町3
2.3K
4
埼玉県越谷市蒲生寿町 久伊豆宮寿神社拝殿です
埼玉県越谷市蒲生寿町 久伊豆宮寿神社鳥居です
埼玉県越谷市蒲生寿町 久伊豆宮寿神社神額です
22
野島久伊豆神社
埼玉県越谷市野島261
野島久伊豆神社は、越谷市野島にある久伊豆神社です。野島久伊豆神社の創建年代等は不詳ですが、武井日向守が神様を背負って当地に定住し祀ったといい、江戸期には野島村の鎮守社となっていたとます。天正5年(1577)加茂神社・貴船神社を合祀、明...
1.9K
8
社殿側から見た境内の風景になります。
この社の本殿になります。
この社の本殿になります。
23
南町八幡神社 (蒲生八幡神社)
埼玉県越谷市南町2-23-12
南町八幡神社の創建年代は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に光明院の持として記載されており、江戸時代には祀られていたことがわかります。大正4年蒲生久伊豆神社に合祀されたといいます。
2.0K
5
埼玉県越谷市 南町八幡神社 (蒲生八幡神社)拝殿です
埼玉県越谷市 南町八幡神社 (蒲生八幡神社)拝殿に掲げられた神額です
埼玉県越谷市 南町八幡神社 (蒲生八幡神社)境内に複数の庚申塔と力石があります
24
登戸稲荷神社
埼玉県越谷市登戸町5-8
登戸稲荷神社は、慶長年間(1596-1615)に稲荷社として創建したといい、登戸村の鎮守社となっていました。明治4年には村社に列格していました。
2.0K
5
埼玉県越谷市 登戸稲荷神社拝殿です
埼玉県越谷市 登戸稲荷神社本殿の斜め後ろからの撮影です
埼玉県越谷市 登戸稲荷神社鳥居に掲げられた神額です
25
金剛寺
埼玉県越谷市東町3丁目354番地
御朱印あり
室町時代後期に創建。江戸期まで、慈眼寺と号していたが明治期に近隣のニ寺を合併し金剛寺と改号。
1.4K
11
埼玉県越谷市 金剛寺真言宗豊山派寺院御朱印を直書きで拝受しました。
埼玉県越谷市 金剛寺真言宗豊山派寺院本堂です
埼玉県越谷市 金剛寺真言宗豊山派寺院大師像です
1
2
3
1/3
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。