ログイン
登録する
東松山市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~50位)
東松山市 全52件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
葛袋神社
埼玉県東松山市葛袋853
葛袋神社の創建年代等は不詳ながら、かつて当地にあった標高85mの坂東山の中腹に五社権現宮が、また村の南方に白髭神社・愛宕神社・八坂神社が祀られており、五社権現社に白髭神社・愛宕神社・八坂神社を明治40年に合祀して、明治45年葛袋神社と...
1.1K
11
大黒天、金毘羅大権現、金刀比羅社になりますう。
この社の本殿になります。
社殿の扁額になります。
27
日吉神社
埼玉県東松山市日吉町10-18
江戸時代文化十五年二月(一八一八年)近江国日吉山に鎮座する地主神・安産子育て・家内安全・学業成就の守護神日吉山王大権現を当地に勧請、社殿を建立する。 ※ 日吉町の地名はここより始まる。 明治四三年九月 社殿・再建 平成二年十二月 社殿...
769
13
右手に数台置ける駐車場があります。
この社の本殿になります。
明治時代の神仏分離によって真福寺から離れる際に、社号を日枝神社に改めたので扁額は日枝大神に...
28
野本八幡神社
埼玉県東松山市上野本1812
創建年代は不詳ながら、当初雷電社として祀られており、天正18年(1590)に徳川家康が関東入国、渡辺重綱が地頭となってからは、渡辺家の祈願所となった。
390
15
この社の本殿になります。
こちらがこの社のご神木になります。
境内社:天神社になります。
29
判官塚
埼玉県東松山市岩殿1169-2
判官塚は比企判官能員の追福のため築きしものと云い伝う。その由来は詳ならずと新編武蔵風土記稿に誌るされている。比企判官能員は鎌倉時代源頼朝の御家人で、比企入間高麗三郡の守護職にて、母・比企禅尼は頼朝の乳母、娘・若狭局は二代将軍頼家の夫人...
1.2K
6
建保6年(1218年)頃、比企能員の孫である比企員茂が建立したと云われているそうです。
『判官塚由来』碑になります。
神額には『比企太神』となっております。
30
若宮八幡神社
埼玉県東松山市石橋2240
当所石橋の八幡神社は誉田別尊(応神天皇)を主祭神と齋きまつり明治40年3月23日宇附川稲荷神社、城山五社大神,上宿愛宕神社を合祀せる古社なり。昔大神は深く内外の政治に大御心を用いられ文学を奨励し殖産興業を盛んにし数多の池溝を開き潅漑の...
1.4K
4
社殿は六世紀後半に作られたとされる、若宮八幡古墳の石室の上に建てられています。この若宮八幡...
若松八幡神社、拝殿に向かう階段。
100米ほど先の神社入り口の様子。
31
御霊神社
埼玉県東松山市正代841
創建年代等は不詳ながら、鎌倉期の地頭小代氏が創建したのではないかと推定され、江戸期には正代村の鎮守として祀られている。明治42年字弁天の市杵島神社、字東形八坂神社、字田谷稲荷神社の三社を合祀した。
334
13
こちらが道祖神になります。
境内社:御嶽神社になります。
この社の本殿になります。
32
宮鼻八幡神社
埼玉県東松山市宮鼻216
創建年代等は不詳ながら、江戸期には当地を知行した旗本横田氏の崇敬を受けてきた。明治41年字大黒部の愛宕神社と八坂神社、字八幡脇の稲荷神社を合祀しています。
320
13
社殿側の風景になります。
この社の本殿になります。
境内社:稲荷神社になります。
33
延命地蔵尊 (東松山ぼたん園)
埼玉県東松山市大字大谷1130
江戸時代中期の頃のものと云われ、延命地蔵として地域をご守護下されております当市の要望により地蔵尊の鎮座されているこの地が ぼたん園公園として地域の皆様に憩いの場となり親しんでいただくこととなりましたご来園の皆様この延命地蔵尊の功徳に授...
698
9
『延命地蔵尊(東松山ぼたん園)』江戸時代中期の頃ものと云われ、地域をご守護くださっておりま...
『延命地蔵尊(東松山ぼたん園)』江戸時代中期の頃ものと云われ、地域をご守護くださっておりま...
『延命地蔵尊(東松山ぼたん園)』汲み上げポンプがありました。
34
浅間神社
埼玉県東松山市日吉町
御朱印あり
松山神社の境内社。境内社の浅間神社と大鳥神社を1つのお社で祀ってます。
1.4K
1
令和四年七月、初山祭でいただきました。
35
唐子神社
埼玉県東松山市下唐子1008
唐子神社は、時の領主左兵衛佐藤原重時が、秩父郡椋神社の分霊を勧請して応永18年(1411)に白髭大明神と称して字坂東に創建したといいます。徳川家康の関東入国後には、地頭菅沼越後守定吉が慶長9年(1604)に社殿を再建、都幾川の氾濫を避...
1.1K
4
唐子神社、拝殿の様子です。この神社は、夏祭と秋祭で奉納される下唐子獅子舞が神事として執り行...
神社境内の様子。早朝の神社の冷たい空気が、心を洗ってくれるようでした。
参道中段にある赤い鳥居です。
36
古凍鷲神社
埼玉県東松山市古凍499
社伝によると治承二年(一一七八)十月十四日に鷲宮町鷲宮神社から勧請した。その後、文治年間(一一八五-九〇)に本殿を建立し、貞和二年(一三四六)に覆屋を造営した。
277
12
境内社:熊野・諏訪・稲荷・八幡・天神社になります。
非常駐の社ですので社務所は閉まっておりました。
この社の本殿になります。
37
鷺大神社
埼玉県東松山市柏崎744
創建年代は不詳ながら、地内には、古墳時代初期を中心に弥生期から平安期に至る集落跡などの遺跡が確認され、社伝に祀られる以前から、古代の人々によって祭祀が営まれていたが推測される。当社の歩んできた歴史を語る史料の一つに、宝暦六年(一七五六...
330
11
脇参道の鳥居・社号標になります。
社殿に繋がっているので社務所と思われますが、「老人憩の家」と書かれておりました。
こちらが本殿になります。
38
日枝大神社
埼玉県東松山市下野本506
399
10
社殿側から見た風景になります。
この社の本殿になります。
社名は不明ですが境内社になります。
39
本宿天神社
埼玉県東松山市元宿1-32-4
永享年間(1429-1441)、北野天満宮を勧請して社殿を建立。天正年間には戦乱により焼失したものの元和8年(1622)に再建、明治維新後には龍圓寺境内に祀られていた愛宕社を当社境内に移したといいます。
415
8
こちらがご神木になります。
この社の本殿になります。
永享年間(1429-1441)、北野天満宮を勧請して建立したそうです。
40
氷川神社 (下押垂)
埼玉県東松山市下押垂526
当社は、武蔵一の宮の氷川神社の分霊を享保元年(1716)に祀ったことに始まるとされ、文化3年(1806)には神祇伯から大明神号を受けている。明治6年村社に列格、明治40年字山王塚の日枝神社を合祀。都幾川改修工事に伴い、昭和50年元鎮座...
291
9
社殿側からの参道の風景になります。
この社の本殿になります。
参道脇右手の狛犬になります。
41
小田原神社
埼玉県東松山市田木662
社伝によると、当社は寛永3年(1626)に観定僧都により地内の真言宗慈眼寺の境内に勧請されたことに始まる。その後、享保10年(1725)に至り、自然堤防上の慈眼寺境内から耕地を隔てた高台の現在地に遷座した。明治6年に村社となり、同41...
338
8
この社の本殿になります。
境内社:神明社になります。
天の岩戸神社より移された招霊の木になります。
42
大鳥神社
埼玉県東松山市日吉町5-19
御朱印あり
松山神社の境内社。境内社の浅間神社と大鳥神社を1つのお社で祀ってます。
927
2
参拝記録保存の為 大鳥神社 酉の市 古いですが松山神社にも投稿されています
大鳥神社をお参りしてきました。
43
天神社 (下野本)
埼玉県東松山市下野本969
315
8
社名が不明ですが境内社になります。
社名が不明ですが境内社になります。
この社の本殿になります。
44
八雲神社 (本町)
埼玉県東松山市本町1-5-8
創建年代は不詳ながら、無格社であったのを大正3年1月19日松山神社の境内社に編入したもので、市の文化財にも指定されているその社殿は、天保六年(一八三五)の再建時に河原明戸(熊谷市)の棟梁飯田仙之助とその弟子が精魂込めて造り上げたもので...
510
6
社殿の背面は天照大神の天岩戸の場が刻まれているそうです。
境内の神輿庫になります。
社殿は切妻の面もすべて彫刻で飾られております。
45
今泉鷲神社
埼玉県東松山市今泉278
大永2年(1522)に鷲宮町の鷲宮神社を勧請して創建。明治32年村社になった。
309
8
山王大権現になります。
大六天神社になります。
稲荷大明神になります。
46
高坂神社
埼玉県東松山市高坂1061
当社はこの高坂の鎮守として祀られ、大同年間(806-10)、坂上田村麻呂がこの地を通った時、日本武尊が東夷征伐の折にここに陣地を置いたという故事にちなみ、尊の武徳を追慕してその旧跡に社を建立し八剣明神社と号したことに始まるという。神宝...
362
7
この社の本殿になります。
境内の忠魂塔になります。
社殿手前左手の狛犬になります。
47
毛塚神明社
埼玉県東松山市毛塚349
寛永5年(1628)岩殿正法寺境内に創建、寛政3年(1791)当地に遷座、毛塚村の鎮守社として祀られている。
375
5
隣接する社務所兼集会所になります。
社殿の龍の彫刻になります。
寛永5年(1628)岩殿正法寺境内に創建したのが始まりだそうです。
48
了善寺
埼玉県東松山市下野本1076
264
1
了善寺をお参りしてきました。
49
光明寺
埼玉県東松山市早俣451
218
1
光明寺をお参りしてきました。
50
玉太岡神社
埼玉県東松山市岡745
76
1
玉太岡神社をお参りしてきました。
1
2
3
2/3
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。