ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (2001位~2025位)
全国 23,826件のランキング
2024年11月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2001
乙訓寺
京都府長岡京市今里3-14-7
御朱印あり
14.5K
36
乙訓寺でいただいた本尊八幡弘法合体大師の御朱印です。
長岡京市今里にある乙訓寺に行ってきました。真言宗豊山派のお寺さんです。
乙訓寺の本堂になります。
2002
海長寺
静岡県静岡市清水区村松299
御朱印あり
海長寺(かいちょうじ)は、静岡県静岡市清水区村松にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は龍水山。
13.9K
22
御首題(直書き)を拝受致しました(˶' ᵕ ' ˶)✳️日蓮宗五十七本山✅無料駐車場🅿️あ...
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)日蓮宗の本山なのに、見どころ投稿が少ないので、写...
境内の様子で寿司(˶' ᵕ ' ˶)
2003
慈眼寺 (上勝町)
徳島県勝浦郡上勝町大字正木字灌頂瀧18
御朱印あり
延暦年間(西暦782年~805年)、桓武天皇の御代。弘法大師が19才のとき、末代衆生(あらゆる人々)の生活苦、病苦など一切の苦厄(四苦八苦)を除くため当地をご巡錫しておられました。 大師様は、深山霊谷のそのまた奥に霊気漂う不思議な鍾乳...
10.5K
102
御朱印をいただきました
徳島慈眼寺念珠の女珠🔮と親玉を拝受しました✨🌼四国別格二十霊場では各札所にて寺名入りの除災...
カサブランカの香りのお線香と塗香(ずこう)まじっく✏塗香を入れて使用します( ˘͈ ᵕ ˘...
2004
梅林寺
福岡県久留米市京町209
御朱印あり
始め寺は丹波国福知山に立地、瑞巌寺と称していたが、元和6年(1620年)福知山藩から久留米藩に転封された有馬豊氏が、翌元和7年(1621年)今の場所に遷座、大龍寺と称したのが創始といわれる。後に父有馬則頼の戒名「梅林院殿」にちなんで梅...
13.5K
45
直書きで拝受しました。やまちゃんさんの投稿を参考に、御朱印をいただける庫裏の入口を見つけま...
梅林寺のご本堂正面です。
御朱印を書くのに10分程かかりますと言うことだったので、その間、梅林寺の外苑で梅を見ました...
2005
正覚院
京都府宇治市宇治又振16
御朱印あり
由緒などは不明ですが、江戸初期の『京名所絵巻』に載っていることから この頃には存在していたとされます。境内の説明書によれば、その昔「暴れ川」と呼ばれた宇治川を船で往来する際には、必ず当院に立ち寄って安全祈願したといわれており、このいわ...
12.1K
59
開運不動尊の御朱印を、帳面に拝受しました。
お堂の横に、おしゃれな花が目につきました。
歴史を感じる不動堂。開運をお願いしておきました。
2006
長遠寺
兵庫県尼崎市寺町10
御朱印あり
長遠寺(じょうおんじ)は兵庫県尼崎市寺町にある日蓮宗の仏教寺院。山号は大尭山。大本山本圀寺(六条門流)の旧末寺であり六条門流三長の一寺。親師法縁。塔頭として中正院がある。
13.0K
50
20240303記録用
長遠寺さんの御本堂でございます
長遠寺さんの多宝塔でございます
2007
龍海院
群馬県前橋市紅雲町2丁目8−15
御朱印あり
前橋藩主酒井雅楽頭家の菩提寺です。
11.6K
89
参拝記録の為の投稿です。
龍海院の本堂になります。
龍海院でお参りさせて頂いた後頂きました♪
2008
染殿院
京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町562
御朱印あり
染殿院(そめどのいん)は、京都府京都市中京区新京極通にある時宗の大本山金蓮寺の末寺である。文徳天皇の后、藤原明子は子宝に恵まれませんでした。そんな折に四条の寺院に御利益のある地蔵菩薩が安置されると聞き、17日の祈祷をしました。そんな満...
11.5K
65
直書きをいただきました 参拝記録として
賑わい商店街から境内に入ったら、異世界への感じがありますね(・ω・)ノ
商店街に散歩した時に発見した
2009
円泉寺
埼玉県飯能市平松376
御朱印あり
武蔵野三十三観音霊場
梅松山円泉寺は埼玉県飯能市平松にある真言宗智山派の寺院です。弘法大師が巡錫のおり、草堂を建立したのが始まりと伝えられます。ご本尊は不動明王です。
12.7K
53
観音堂を背にしたところにある『石の匠工房』にていただいた『武蔵野三十三観音霊場』の御朱印で...
本堂左横の観音堂です
手水舎には菊の花が彩られていました♪♪
2010
東光寺
茨城県水戸市大場1369
御朱印あり
14.7K
33
本堂に向かって左手の寺務所にていただいた『関東九十一薬師霊場』の御朱印です
寺務所からの風景です♪
関東九十一薬師霊場第67番札所、関東百八地蔵尊霊場第56番札所です
2011
延壽寺 (延寿寺)日荷堂
東京都台東区谷中1丁目7−36
御朱印あり
仁王像を抱えて三日三晩歩き通したという「健脚の神様」日荷上人が祀られています。
15.1K
29
直書きでいただきました。(* ̄︶ ̄)
健脚の日荷上人の像を安置する日荷堂。
日荷堂の額。足腰の神様として本堂よりも人気がありそうです。
2012
浪切不動尊
千葉県鴨川市天津72
御朱印あり
浪切不動尊(自性院浪切寺)は、千葉県鴨川市の真言宗寺院。「火渡り祭り」で知られる。火渡り祭りは、正式には「火生三昧(かしょうざんまい)紫燈大護摩供(さいとうおおごまく)」。本尊に祀る不動明王の知恵の火で、苦難を焼き尽くし、護摩の浄火を...
16.9K
11
御住職が御不在で頂けませんでした。
鴨川市 浪切不動尊さんにお参り✨現在御朱印は対応されてないそうです🙏
房総半島、2日目は鴨川へ。
2013
竹居観音寺
香川県高松市庵治町5340-1
御朱印あり
天正16年(1588)生駒親正が高松城を築くとき、観音岬の岩窟内に馬頭観音を祀り、城中の鬼門除に崇めたのが始まりという。
13.7K
42
四国霊場 第85番札所 八栗寺 奥の院竹居観音寺の御朱印です。
竹居観音寺奥の院です。この岩窟は高松城の鬼門にあたるといわれています。奥の院には、私の参拝...
大師堂と不動明王です。
2014
満正寺
鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2948
御朱印あり
鳥取池田藩城代家老、荒尾志摩の菩提寺です。日本最大のホロスコープ「九曜星占盤」で恋愛・結婚・人間関係の相性が占えます。漫画「遥かな町へ」(谷口ジロー/小学館)では、主人公がタイムスリップする不思議な空間として描かれています。
15.6K
23
ブッダアイが素敵です。書き置きです。ご住職は永平寺にいらしたそうです。お祖父様は千葉県出身...
倉吉市鍛冶町の満正寺に参拝しました。
関東は雨がすごいみたいですが、晴れ女の旅は快晴です😊
2015
清瀧院
千葉県流山市名都借1024‐1
御朱印あり
13.2K
47
直書きの御朱印をいただきました。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
千葉県流山市 清瀧院真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
2016
古懸山不動院国上寺
青森県平川市碇ケ関古懸門前1-1
御朱印あり
東北三十六不動尊霊場
推古天皇の時代に聖徳太子によって阿闍羅山に建立されたとされる。本堂にある不動明王は、座っている姿から「ねまり不動」とも呼ばれている。津軽三不動の一つに数えられており、酉年生まれの一代守り本尊として多くの人に信仰されている。
9.4K
90
参拝記録の投稿です。(直書き)東北三十六不動尊霊場 第十三番
国上寺、境内の様子です。
護摩堂です。こちらもお不動さん。
2017
常楽寺
滋賀県湖南市西寺6丁目5-1
御朱印あり
常楽寺(じょうらくじ)は、滋賀県湖南市石部地区にある天台宗の寺院。山号は阿星山(あぼしさん)、本尊は千手観音。同じ地区にある長寿寺の「東寺(ひがしでら)」に対して、「西寺(にしでら)」と呼ばれている。長寿寺、善水寺とともに湖南三山の1...
11.0K
77
湖南三山の一つ常楽寺の御朱印です。直書きでいただきました。
常楽寺 ドウダンツツジの葉が真っ赤に紅葉していてとても綺麗でした
滋賀 常楽寺湖南三山のひとつです
2018
頭陀寺
静岡県浜松市南区頭陀寺町 214
御朱印あり
15.5K
24
ご本尊の御朱印を直書きでいただきました。
本堂の横を抜け、奥に進むと三公像があります。右から直政、家康、秀吉。
整った静かな境内でした。
2019
慈眼院
沖縄県那覇市首里山川町3-1
御朱印あり
慈眼院(じげんいん)は、沖縄県那覇市にある臨済宗妙心寺派の寺院。本尊は千手観音菩薩。通称、首里観音堂とも呼ばれている。1618年、萬歳嶺という丘に創建された。
15.4K
25
御朱印を頂きました。
ポストカードを頂きました。
慈眼院の山門です。二階部分に鐘楼があります。
2020
黄門山瑞雲寺
岡山県岡山市北区番町2丁目6-22
御朱印あり
南北朝時代の暦応年間に後醍醐天皇の臣、多田頼貞の子で備前領主の能勢頼仲によって願満山成就寺として創建され、安土桃山時代の慶長7年に岡山藩主小早川秀秋が葬られ秀秋の法名瑞雲院殿前黄門秀巌日詮大居士に因み黄門山瑞雲寺と改称したそうです
15.8K
21
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
瑞雲寺、本堂になります。
小早川秀秋公のお墓でもあります。裏切り者として有名になってますが最近の学説だと最初から東軍...
2021
駒場瀧不動尊 愛敬院
宮城県伊具郡丸森町字不動59
御朱印あり
東北三十六不動尊霊場
駒場瀧不動尊は約1100年前、天台座主の慈覚大師が奥州鎮護霊山寺を創建され、鬼門の守りとして浄地を選び、世の平和と人々の幸福を念じて激流岩をかこむ駒場ヶ瀧において 自ら不動尊像を刻み滝上の岩窟の中に祀られました。
10.6K
87
参拝記録の投稿です。(直書き)東北三十六不動尊霊場 第三十番
駒場瀧不動尊 愛敬院 本堂です。
駒場瀧不動尊 愛敬院 本堂に掲げられた扁額です。
2022
往生院 (宇賀弁財天社)
長野県長野市鶴賀権堂町2321
御朱印あり
正治元年に浄土宗宗祖の法然上人が往生院(元の西方寺)としたそうです。それに先立ち、建久八年、源頼朝公が善光寺参詣の際、源平の乱後荒廃した善光寺再建を願い、往生院(旧西方寺)に、善光寺如来を御遷座したとの事です。その後、善光寺の権堂(仮...
11.3K
66
善光寺七福神めぐり西宮神社で直書きしていただきました
【善光寺七福神】第四番、弁財天『往生院(宇賀弁財天社)』をお参りしました。
往生院(宇賀弁財天社)をお参りしました。商店街アーケードを入ってすぐのところにあります。
2023
蓮永寺
静岡県静岡市葵区沓谷二丁目7番1号
御朱印あり
当山の開創と日持上人 抑も我が貞松山・蓮永寺は、宗祖日蓮大聖人六上足の一人、蓮華阿闍梨・日持上人の開創する所でありまして、開基の大檀那は松野氏、弘安六年の建立であります。境内には、お万の方の供養塔である養珠院供養塔や勝海舟の母と妹の墓...
14.8K
31
御首題(直書き)を拝受致しました(˶' ᵕ ' ˶)✳️日蓮宗五十七本山✅無料駐車場🅿️あ...
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
2024
青龍山 満光寺
愛知県新城市下吉田字田中140
御朱印あり
貞観2年(806年)天台宗の寺として創建されるが室町時代末期、戦火にあい、天文元年(1532年)曹洞宗の寺として現在地に再建される
16.5K
14
直書きでいただきました。静岡県浜松市の新豊院で御朱印をいただいた際にご住職の方がこちらのお...
近くに来ましたので、県指定文化財で有名な庭園を拝察したく立ち寄りました。しかし現在はコロナ...
家康公の危機を救ったと言われるニワトリと同じ種類の小国という鶏です。網が細かくてその姿がく...
2025
極楽寺
愛媛県西条市大保木4-36
御朱印あり
極楽寺(ごくらくじ)は、愛媛県西条市大保木にある石鎚山真言宗総本山の寺院。山号は九品山(くぼんざん)。本尊は阿弥陀三尊・石鎚蔵王大権現。石鎚山信仰の根本道場であり、約1300年前から山岳宗教の一大修験道場でもある。
12.1K
139
四国三十六不動霊場第二十三番の納経です。波切不動の墨書きです。
同じく本堂右陣に安置されている不動明王像です。
本堂左陣に安置されている愛染明王像です。
…
78
79
80
81
82
83
84
…
81/954
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。