ログイン
登録する
新潟県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (276位~300位)
新潟県 全786件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
276
城内稲荷神社
新潟県長岡市大手通1丁目4−12
6.2K
7
城内稲荷神社の「城内」とは長岡城内を示しており、長岡城跡についても記されております。城内稲...
手水鉢と賽銭入れについて書かれております。
城内稲荷神社の手水鉢です。明治時代からあるようですが、今は使われてなさそうでした。
277
宇奈具志神社 (長岡市)
新潟県長岡市島崎4753
御朱印あり
6.4K
5
宇奈具志神社さまの御朱印(直書き)です!2021年5月参拝 投稿です!
宇奈具志神社さまの社号標と鳥居です!
過去に参拝した時に撮影したものです。
278
佐々木聖徳太子太子堂
新潟県新発田市佐々木240−1
5.8K
11
新発田市佐々木に在ります聖徳太子堂へ行ってまいりました
佐々木聖徳太子堂の扁額です
これが目印となります
279
久成院
新潟県三条市西本成寺1-14-64
御朱印あり
6.3K
5
新潟県三条市の本成寺の塔頭寺院、久成院に参拝。書き置き御朱印を頂きました。すみません!寺院...
十一ある本成寺の塔頭(たっちゅう)のひとつ久成院です。赤門付近にあります。とても愛嬌のある...
280
石動神社 (阿賀野市駒林)
新潟県阿賀野市駒林1369
御朱印あり
5.9K
9
阿賀野市の石動神社(難読で有名です)を参拝しました。神社脇のご自宅で頂けます。
阿賀野市の石動神社の鳥居と参道です。小さいですが瓦の立派な⛩️です。阿賀野市安田が瓦の産地...
石動神社の拝殿になります。
281
観音寺
新潟県村上市肴町15-28
御朱印あり
寺伝によれば、紀州那智山より千手観音菩薩を請来した権大僧都宗快上人が開基とする。我が国最後の即身仏といわれる仏海上人(明治36年入寂)が祀られています。
5.9K
8
ご住職に直書きしていただきました。
観音寺の山門になります。山門は仁王門です。
山門の前の石柱には即身仏・仏海上人のお名前が刻まれています。
282
少彦名神社
新潟県長岡市神田町1丁目4-15
御朱印あり
この神社が建てられる前は、沼地であったところに小さな祠で薬師さまが祀られていたと言われています。戦国時代の頃に神社を建てられたと言われています。当時から土地の城主から厚い信仰を受けたと言われてます。
6.2K
5
少彦名神社さまの御朱印(書置き)です!2021年2月参拝 投稿です!電話をして 来て頂き ...
少彦名神社さまの扁額です!2021年2月参拝 投稿です!
新潟県長岡市の少彦名神社にお詣りして来ました。
283
須門神社
新潟県魚沼市田中14
御朱印あり
5.9K
8
本日須門神社に参拝して来ました。
須門神社の拝殿になります。
須門神社の鳥居と社号標になります。
284
無為信寺
新潟県阿賀野市下条町8−21
御朱印あり
5.7K
10
パンフレットもある、立派なお寺です。中で不動明王様の彫刻などを観ることもできました。
無為信寺本堂自由に参拝出来ました😊実は、かなりデカいお寺さんです。
親鸞聖人半身御影親鸞さんの89歳の時の姿。無爲信房ほか56名の門下が、病身の親鸞見舞いの折...
285
法音寺
新潟県南魚沼市藤原690
御朱印あり
天平七年建立と言われている。御本尊は秘仏で阿弥陀如来である。(「越後八十八か所霊場めぐり」抜粋)
6.1K
5
いただきました。。。
法音寺前寺の亀福寺の本堂です。
法音寺に掲示されているお願いです。
286
福一稲荷神社
新潟県新潟市中央区旭町通2番町739−16
御朱印あり
3.3K
32
書置きを拝受しました。初穂料300円です。寄居諏訪神社の拝殿内に用意されているセルフ式の頒...
新潟県新潟市福一稲荷神社(寄居諏訪神社境内社)・社殿…「寄居諏訪神社」の拝殿内に書置きの御...
新潟県新潟市福一稲荷神社(寄居諏訪神社境内社)・石祠…鳥居左側にひっそりと…です。
287
神宮寺
新潟県十日町市四日町1300
御朱印あり
5.2K
13
十日町へ行ってきました。
本堂も茅葺き屋根です。
大草鞋が奉納されていました。
288
本高院
新潟県三条市西本成寺1丁目14−83
御朱印あり
6.0K
5
本成寺塔頭本高院の御朱印です。※参拝に投稿が追い付いていないので詳細は後程追記します。
本成寺の塔頭、本高院の門前から。
三条にある本成寺の塔頭、本高院本堂にある朝霧稲荷大明神です。
289
大蔵加茂社
新潟県新潟市秋葉区大蔵1150−4
御朱印あり
6.1K
4
隣のご自宅で書いてもらえました。境内には町内の集会所などがあるので、神主さんは話し易い方でした。
新潟市秋葉区の大蔵加茂社の入り口に立っている石碑です。
秋葉区の大蔵加茂社です。
290
松浜稲荷神社
新潟県新潟市北区松浜本町3-5
4.8K
16
北区の松浜稲荷神社へ行ってまいりました隣の金毘羅社は令和5年に廃社となっておりました
ニノ鳥居だけ赤くなってます
鳥居の奥に神社が見えてきました
291
寛益寺
新潟県長岡市逆谷2575
御朱印あり
養老2年(718年)行基菩薩、諸国行脚の折、一国一所の霊場として逆谷に草庵を結んだことが起り。大同2年(807年)七間四面の伽藍を中心に僧堂建立。延喜元年(901年)慈覚大師円仁俗弟、智者高太夫円弘、尽力して寺域振興。現曼荼羅寺跡地付...
5.2K
12
越後薬師霊場第6番札所
御朱印は、住職が不在だと依頼できませんので、事前に電話して住職の予定を尋ねてからお参りする...
御朱印は、住職が不在だと依頼できませんので、事前に電話して住職の予定を尋ねてからお参りする...
292
真野御陵
新潟県佐渡市真野461
御朱印あり
正式には「順徳天皇御火葬塚」。順徳上皇は「承久の乱」で佐渡配流となり、在島22年の末1242年、46歳で崩御。翌日火葬され、その跡に松と桜を植え目印としたのがこの火葬塚です。御遺骨は翌年帰京。父帝・後鳥羽上皇墓所のかたわらに安置されま...
4.5K
19
真野御陵 正式には「順徳天皇御火葬塚」
真野御陵 正式には「順徳天皇御火葬塚」
真野御陵 正式には「順徳天皇御火葬塚」
293
高龗神社
新潟県十日町市中条乙2581
御朱印あり
高龗神社(こうりゅう神社とも呼ばれている)口碑によれば 元弘3年(1333年)新田義貞の鎌倉攻めに従軍した大井田経隆・氏径父子が稲村ヶ崎において海竜王の御加護を得て鎌倉幕府を滅ぼすことができ奇瑞に感激し凱旋の後郷里に海竜王を祀り竜王大...
3.8K
26
高龗神社の御朱印です2種類有りました
十日町市の高龗神社へ行ってまいりました熊出没注意ですすぐそば住宅地なのに!
高龗神社の社号標です高龍神社となってますね地元でも「こうりゅうさん」で通ってるそうです
294
持経院
新潟県三条市西本成寺1丁目18−1
御朱印あり
5.7K
6
本成寺塔頭持経院の御朱印です。※参拝に投稿が追い付いていないので詳細は後程追記します。本成...
十一ある本成寺の塔頭のひとつ持経院です。名札を大きく撮りました。
十一ある本成寺の塔頭のひとつ持経院です。
295
浄蓮寺
新潟県上越市寺町2-7-4
御朱印あり
生垣に囲まれた静寂な境内に立つと、手入れのゆき届いた庭には四季折々の花が植えられ目を楽しませてくれます。 浄蓮寺は、順源によって仁治3年(1242)に創建されたと伝えられていますが、建立した場所やその後の経緯については不詳です。阿弥陀...
6.2K
1
高田【浄蓮寺(じょうれんじ)】です。真宗大谷派のお寺さんで、お花が趣味なご住職と奥さんが境...
296
諏訪神社『諏訪大明神 御生誕の地』
新潟県上越市五智国分2110
御朱印あり
岩殿山 縁起当山の歴史は古く、その昔神話の時代にさかのぼります。大国主命が出雲より渡来し、高志(越)の国の奴奈川姫と結婚生活をされた岩屋があります。この岩戸山の岩屋で建御名方神(のちの諏訪の大神)が大国主命と奴奈川姫の御子としてお生ま...
4.3K
19
諏訪神社の御朱印です❗️
諏訪大明神御誕生の地明静院から更に登ったところに、社殿があります。
諏訪大社の祭神の建御名方神さまのご生誕の地 諏訪社さまの社 内部です( ・∇・)! 施錠さ...
297
釈尊寺
新潟県阿賀野市下ノ橋2642
御朱印あり
5.7K
5
京ヶ瀬にある釈尊寺の御朱印です。うちのクルマのナビが高性能過ぎて田んぼ道を走らされましたが...
釈尊寺の右側です。石に慈鳳山釈尊寺と書いてあります。
釈尊寺の入り口左側です。蒲原二十一番札所になります。
298
浄土真宗本願寺派 青木山 極楽寺
新潟県小千谷市平成2丁目5−7
御朱印あり
極楽寺は新潟県小千谷市にある浄土真宗本願寺派の寺院です。約400年の歴史がある寺院で、大正から昭和40年代までは女学校を運営し、現在は多くのイベント等を開催するなど、開かれたお寺として地域の人に愛されています。
3.4K
26
本日浄土真宗本願寺派 青木山極楽寺さまの参拝記念戴きました。😊10月授与の参拝記念になりす...
青木山極楽寺の寺号標になります。
親鸞聖人像が境内手前左手にあります。
299
田島諏訪神社
新潟県三条市田島2-11-9
5.8K
3
田島諏訪神社三条神楽が有名です
9月10日(土)、11日(日)が秋祭りです。三条市に約200年以上受け継がれている三条神楽...
田島諏訪神社の冬の様子。冬になると道が雪に埋まりますが、定期的に雪のけしてます。まだまだ雪...
300
圓福寺
新潟県長岡市川袋町989
御朱印あり
当山は1300年ほどの歴史があり、御本尊大日如来は慈覚大師円仁(794-864年)作です。 現在地には350年前に蓮乗ヶ原から移転し、芹川町には圓福寺屋敷があったそうです。本堂は昭和50年、薬師堂は昭和59年に再建されたものです。
4.3K
18
新潟県長岡市にある圓福寺の御朱印です。越後新四国八十八ヶ所、第六十二番。
新潟県長岡市にある圓福寺の石仏様達です。
新潟県長岡市にある圓福寺へとお参りに行ってきました。山門から本堂を見た一枚。幸運にも良き光...
…
9
10
11
12
13
14
15
…
12/32
新潟県の市区町村
新潟県
新潟市
長岡市
三条市
柏崎市
新発田市
小千谷市
加茂市
十日町市
見附市
村上市
燕市
糸魚川市
妙高市
五泉市
上越市
阿賀野市
佐渡市
魚沼市
南魚沼市
胎内市
もっと見る
新潟県
新潟市
長岡市
三条市
柏崎市
新発田市
小千谷市
加茂市
十日町市
見附市
村上市
燕市
糸魚川市
妙高市
五泉市
上越市
阿賀野市
佐渡市
魚沼市
南魚沼市
胎内市
北蒲原郡聖籠町
西蒲原郡弥彦村
南蒲原郡田上町
東蒲原郡阿賀町
三島郡出雲崎町
南魚沼郡湯沢町
中魚沼郡津南町
刈羽郡刈羽村
岩船郡関川村
岩船郡粟島浦村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。