ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1676位~1700位)
愛知県 全2,778件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1676
神明神社 (出川神明神社)
愛知県春日井市出川町1丁目1
906
5
拝殿の横にあった案内図です。
神明神社に参拝してきました。青空に白い社殿が映えますね。
3月訪問。神明神社拝殿
1677
深称寺
愛知県碧南市羽根町3-12
御朱印あり
1.1K
3
大浜てらまちウォーキングで頂いた書き置きの御朱印です。
沢山の人がいた為、お寺の外観は写真が撮れませんでした😅
1678
琴平神社
愛知県豊橋市中岩田1丁目13−10
御朱印あり
琴平神社は寛永4年(1627年)吉田城主・ 松平主殿助忠利の命により当地田尻村の 開発が行われた際、法印善立なる僧が同7年 この地に源立寺を開創し鎮守として寺内 北隣に金毘羅神を勧請し一社を建てた
1.2K
2
愛知県豊橋市の琴平神社の御朱印です。書置きに日付を記入頂きましたが、ボールペンでした・・・😅
社号標には「金刀比羅神社」とありました😳
1679
乃野神社
愛知県知多郡南知多町山海橋詰52
創建は明らかでない。「尾張国神明帳」 に従二位乃野天神、内海庄久村神明とある。文治2年 3月、宣命により、位階を賜る。往古より神明と称せられたが、明治4年5月、名古屋藩庁より本国神明帳 に記載あるを以て神号を乃野神社に訂正さる。明治5...
1.1K
3
乃野神社、海側の神社入り口の鳥居の様子になります。
こちらが乃野神社、拝殿の様子になります。
南知多町山海橋詰の乃野神社に参拝しました。
1680
瘡守神社 (豊川市御津町)
愛知県豊川市御津町赤根字仲田121
1.2K
1
御津町の瘡守神社にお詣りしました。
1681
談合神社
愛知県豊橋市談合町
御朱印あり
1.1K
2
書置きの御朱印をいただきました。授与できるのは鬼祭が行われる2月11日のみだと思います。
鬼祭の御旅所になる、談合神社を参拝しました。境内周りの道路では爆竹をバンバン!してました。
1682
寶國寺
愛知県清須市西枇杷島町小田井1丁目7ー2
895
5
寶國寺の本堂です。宗派は浄土宗西山禅林寺派で、御本尊は木造の阿弥陀如来座像です。寶國寺には...
境内にあります宝国稲荷です。宝国稲荷は当山第十八世、寂空聞静上人が 近隣住民の安泰、五穀豊...
門前に中将姫生髪阿弥陀如来の石碑が建てられています。寶國寺の寺宝、髪繡阿弥陀如来像は(旧西...
1683
慈眼寺 (下市場町)
愛知県春日井市下市場町5-7-2
大永6年(1526年)、福厳寺5世・養拙和尚によって創建された。ただし、記録に寺院活動が記録にみられるのは文化元年(1804年)からで、「福厳寺22世・義山和尚によって慈眼寺として正式に開かれ、この頃から過去帳の整備もなされた」とわか...
1.0K
4
9月訪問。慈眼寺観月苑
9月訪問。慈眼寺本堂
9月訪問。慈眼寺山門
1684
石座神社
愛知県岡崎市石原町字宮ノ内3
石座神社(いしざじんじゃ)は、愛知県岡崎市石原町字宮ノ内にある神社である。祭神は火明之命。
1.3K
0
1685
八幡宮 (岡崎市恵田町)
愛知県岡崎市恵田町字宮前8
社記に、霊元天皇寛文八戌申年(1668)十二月、創建とあり、享保十二年(1737) 二月、石灯篭を奉納する。明治五年十月十二日、村社に列し、同二十七年九月八日、社殿の改築大正十三年十月社標を建てる。
792
6
こちら本殿の様子になります。
こちら本殿覆殿の様子になります。
こちら、拝殿と思しき建物ですが老朽化が甚だしく、参拝は賽銭箱含め本殿前との事でした。
1686
船形山城
愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下
御朱印あり
築城年代は定かではない。明応年間(1492年~1501年)に今川氏の武将多米又三郎が在城していたが、戸田宗光らの攻撃によって落城したという。永禄年間(1558年~1570年)には徳川家康の要請で小笠原氏が守備していた。
1.0K
3
過去に伺って頂いた書き置きの御城印になります。
船形山城は普門寺の背後に聳える標高276mの船形山に築かれており、現在は登山道が整備されて...
1687
秋葉社
愛知県半田市亀崎町4-80
590
8
秋葉社の拝殿です。御祭神は火産霊命で、扉が閉じられてみれませんが本殿は天保12年(1841...
秋葉社の拝殿に掲げられています扁額です。「正一位秋葉大権現」と書かれています。
秋葉社の本殿の左手奥に鎮座されます境内社の稲荷社です。御祭神は稲倉魂命です。
1688
諏訪神社
愛知県新城市副川寺平5番地
創建は宝徳三年(一四五一)二月十三日、 信濃国諏訪神社より勧請し、社殿を造立すと棟札に記 す。副川の氏神として村民の崇敬深く、災害除けの神として他より信仰あり。明治五年十月十二日、村社に 列格した。
1.0K
3
こちらが拝殿の様子になります。
こちらは鬱蒼とした森の中にある神社です。
新城市副川寺平の諏訪神社に参拝しました。
1689
松尾神社
愛知県田原市田原町西藤七原69
社伝に寛永元年(一六二四) この地を開拓した金田藤七郎が山城国松尾大社より勧請し、村内安全と繁栄を祈願した。 宝永七年(一七一〇)には社前を流れる清谷川の清水を利用して酒造家九軒立並び、農家、造酒家深く崇敬した。明治五年十月、据置公許...
984
4
こちら、拝殿内の様子になります。
こちら松尾神社、拝殿の様子になります。
鳥居にはこのような飾りが幾つかぶら下げられていました。
1690
三所社
愛知県田原市野田町井戸薮20
社伝に天平五年(七三三) 紀州熊野より勧請すという。社蔵の棟札に元禄(一六八八一七〇三) の頃は山社権現と記す。 明治制度改めにより三所社に改称し、村社に列格する。大正十一年十二月二十二日、供進指定社となる。
984
4
三所社の拝殿内の様子になります。
こちらが三所社の拝殿の様子です。
石段を登っていくと、緩やかな参道になります。その中腹にある二の鳥居です。
1691
田戸神社 (イボ取り神社)
愛知県田原市小中山町西山1-
1.3K
0
1692
龍泉寺
愛知県新城市出沢字的場田30-1
永禄元年(1558年)に廣釋寺という名称で創建され、寛永時代に龍泉寺となった曹洞宗のお寺で、山号は久沢山、本尊は十一面観世音菩薩。龍泉寺本堂、開山堂及び位牌堂、観音堂及び御茶堂、庫裏、鐘楼が平成25年(2013年)12月24日 国の登...
1.0K
3
こちらが本堂の様子です。
龍泉寺、鐘楼堂の様子になります。
新城市出沢の龍泉寺に参拝しました。
1693
御厨神社 (赤坂)
愛知県豊橋市西七根町赤坂26
777
6
2月訪問。御厨神社拝殿
2月訪問。御厨神社手水舎
2月訪問。御厨神社摂社末社
1694
真浄寺
愛知県一宮市真清田2丁目13−15
873
5
一宮市真清田二丁目にあります真浄寺です。日蓮宗のお寺さんです。午前中に近くを通りましたので...
真浄寺の本堂です。日蓮宗のアプリ「合掌の証」によると、もと千葉県勝浦市の妙潮寺の末寺だった...
真浄寺は日蓮宗のお寺さんです。
1695
壽命殿 長仙寺
愛知県田原市六連町居屋敷26
奈良時代の僧行基菩薩の創建。天保5年(1834年)に当山鎮守として近江の多賀大社の分神をお祀りしています。本堂横にある護摩堂と、天保13年に建てられた二階建ての楼門形式の山門、天保10年に製作された金剛力士像の二王像は、ともに市指定...
773
6
8月訪問。長仙寺本堂
8月訪問。長仙寺多賀寿命殿
8月訪問。長仙寺休憩所
1696
神明社 (犬山市楽田青塚)
愛知県犬山市楽田青塚1丁目50
この地は青塚古墳のある古くより開けたが寛永年中(一六二四四三) 入鹿池が造られ新田開発で楽田原村より移住者の氏神として祀る。 天正四年(一五七六) 大縣神社末社五十五社の内青塚明神神主支配とあるはこの社である。「尾張徇行記」 神明社、...
770
6
8月訪問。神明社拝殿
8月訪問。神明社参道
幣殿内部。奥に本殿が見えます。
1697
瑞泉寺別院
愛知県犬山市富岡字小野洞1086-39
富岡(とみおか)にある臨済宗妙心寺派の寺院。犬山遊園駅東にある瑞泉寺の別院である。
968
4
標柱をあまり確認しておらず、山号がわかりませんでした。なので、山号がわかることが多い梵鐘の...
瑞泉寺の概観です。本堂の前には庭園が広がっていました。右端の建物からは廊下が離れた庫裏まで...
駐車場からは段の大きい階段が続いています。
1698
金刀比羅神社
愛知県名古屋市熱田区白鳥2丁目10-5
368
10
金刀比羅神社の拝殿にかかる扁額。
金刀比羅神社の境内に鎮座する拝殿。
金刀比羅神社の境内に鎮座する狛犬。昭和五年五月
1699
熊野神社 (大府市宮内町)
愛知県大府市宮内町4丁目235
御朱印あり
創建は明らかでないが、応永四年(一三 九七)吉川城、築造の頃の創建という。棟札に享保三 年(一七一八)十一月、修復のことあり、「尾張志」に 熊野ノ社 山神ノ社天王社この三社吉川村にあり、 としるす。明治五年、村社に列格し、同八年三月二...
874
5
絵入りの御朱印が拝殿前にありました。
吉川熊野神社を参拝しました。
熊野神社、拝殿の様子になります。
1700
大脇神明社
愛知県豊明市栄町大脇5
社殿に建治元年(一二七五) 大脇太郎の 一族、智多郡阿久比より移住、新田を開発、守護神と して氏神を創祀すると。明治五年七月村社に列格す る。同二十二年十月一日市町村制の改定により知多郡 より豊明村に移る。昭和六十三年九月愛知県神社庁...
1.0K
3
さらにこちらは拝殿内の様子です。
こちら、境内の様子になります。
豊明市栄町大脇の大脇神明社に参拝しました。
…
65
66
67
68
69
70
71
…
68/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。