ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1026位~1050位)
愛知県 全2,776件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1026
善福寺
愛知県津島市筏場町46
御朱印あり
筏場神社の南に善福寺があります。本堂は明治24年(1891)の濃尾地震で倒壊し、その後再建されていますので、築100年は経っています。古寺の風格ある寄棟屋根の本堂です。善福寺の屋根はゆるやかに反っています。屋根の反りの曲線を「縄だるみ...
2.2K
14
牛玉山観音寺の副住職さんの書置きになります!
毎月29日、30日は13時~16時に参拝記念をいただけます。29日は法要のため15時までで...
カンガルーとお釈迦様
1027
武節城
愛知県豊田市武節町シロ山194
御朱印あり
永正年間に田峯城主菅沼定信により築城されました。1575年の長篠の戦いで敗走中の武田勝頼が一晩過ごし甲斐国に帰国。1590年(天正18年)徳川家康の関東移封とともに廃城となる。
3.2K
4
武節城(愛知県豊田市)
1028
清学寺
愛知県名古屋市北区安井4丁目3−24
2.9K
7
水子供養地蔵尊です。
おそらく寄せ墓でしょうか?
山門を入ってすぐの光景です。緑が豊かです。
1029
守綱寺
愛知県豊田市寺部町2-27
御朱印あり
守綱寺は、愛知県豊田市にある真宗大谷派の寺院で山号は渡邉山。徳川十六神将の一人である渡辺守綱の菩提寺。
2.5K
11
仏さまの声の御朱印を頂きました。心に響きます😌
7月訪問。守綱寺本堂
7月訪問。守綱寺の紫陽花
1030
東向寺
愛知県西尾市駒場町榎木島115
御朱印あり
東向寺(とうこうじ)は愛知県西尾市にある浄土宗西山深草派の寺院。正式名称は、石峰山来迎院東向寺(せきほうざんらいごういんとうこうじ)。今川義元の首塚と伝わる宝篋印塔がある。
3.0K
6
愛知県西尾市の東向寺の御朱印です。
東向寺にある今川義元の伝首塚
伝今川義元首塚の説明板
1031
大宮神社
愛知県蒲郡市宮成町6-4
御朱印あり
創建は元暦二年(一一八五) 二月十四日 奉造立(棟札)とあり、蒲郡竹谷の両を開発した領 主藤原俊成が熊野権現を勧請創建したという。伝えに 俊成の女菊姫、この地に住み、涼みの森と称した。 文 永三年(一二六六) 四月十七日改定の古図面に...
3.3K
3
過去の御朱印を投稿。
愛知県蒲郡市宮成町の大宮神社に参拝しました。
こちらが大宮神社、拝殿の様子です。当日は氏子さんの集まりとみえて、大勢の方々が拝殿内におら...
1032
菅原神社 (新城市大野)
愛知県新城市大野字柿田8
社伝に、慶安年中(1648~51)の創建という。明治8年7月19日、据置公許となる。
2.8K
8
脇にもひっそりとあるので確りお参りしてきました🙏
ひっそりと佇んでおります。
神社の成り立ち。大変興味深い。
1033
福厳寺
愛知県小牧市大字大草5229
福厳寺(ふくごんじ)は、愛知県小牧市にある曹洞宗の寺院で、山号は大叢山(だいそうざん)。毎年12月の第2日曜日に行なわれる秋葉三尺坊の大祭での祈祷と、火渡り神事が有名。
2.8K
8
7月訪問。福厳寺秋葉本殿
7月訪問。福厳寺鐘楼門
7月訪問。福厳寺本堂
1034
林昌寺
愛知県春日井市外之原町2692
御朱印あり
3.0K
5
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
5月訪問。林昌寺本堂
5月訪問。林昌寺山門
1035
地蔵堂
愛知県津島市上河原町
3.3K
2
参拝記念の記録です。
津島霊場巡り21番・地蔵堂難産の女性の身代わりになり、汗かき地蔵とも言われていますまた、乳...
1036
池之神社
愛知県新城市池場池嶋23
社伝によれば、慶長元年亥年(1596)の創建にて延宝5巳年(1677)に再建されたという。明治5年10月12日、村社に列し、昭和37年12月20日社殿造営す。
2.8K
7
神社横には竜ヶ池とゆう池があり龍神伝説が伝わっているようです。
境内には御神木でもある池場のケヤキがあります(新城市指定天然記念物)
本堂も年月を感じる造りです。
1037
十念寺
愛知県刈谷市広小路4-219
御朱印あり
寺伝によると、當山は奈良時代に行基(ぎょうき)が開創したともいわれているが、定かではない。寛永の記録によると、東西71間・南北70間の境内に阿弥陀堂、観音堂、地蔵堂、秋葉堂、蓮乗院(現在、高浜市内に存在する)及び月渓院などを有する伽藍...
2.1K
14
書置きの御朱印を頂きました!鶴・松・竹・梅の透かしがある紙を使用しています!
十念寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来坐像です。この日は法要があるようでしたので、本堂前から...
書院の玄関前にみえるおさる🐵さん。宝珠っぽいのを抱えてみえます😊
1038
崇福寺
愛知県安城市今本町1丁目6-7
御朱印あり
元の名は普門寺といい、和銅6年(713年)千手観音像を祀り、境内に白山大権現を請じて開創。後にこの地方、矢作宿を治める豊阿弥長者が伽藍を整備、惣福寺と改称し開基となる。
3.2K
3
直書きで頂きました。「施無畏」は、「せむい」といい、観音様のことであると教えて頂きました。...
1年振りにお参りしました。😊
崇福寺 本堂の外観になります。🤔🤔🤔
1039
浄土寺
愛知県額田郡幸田町大字大草字山寺3
御朱印あり
天台宗瑠璃山浄土寺は平安時代に建立。鎌倉時代から室町時代まで、山岳信仰の中心的な役割を果たしていた。
2.8K
7
浄土寺御朱印いただきました!
こちらのご本堂の内部。自由に参拝できるようになっていました。奥には、幸田町指定文化財の彫刻...
浄土寺の本堂の様子になります。
1040
圓行寺 (円行寺)
愛知県あま市中萱津南宿254
御朱印あり
寛永15年(1638年)「円行坊」として圓柔院日宣大徳により創立。中興 玄中院日昌上人。昭和15年に寺号「圓行寺」を公称。
2.7K
8
圓行寺でいただいた御首題です。ちょうど外で作業されていた上人さまにお会いし、書いていただけ...
圓行寺の本堂です。この本堂を含め山門・庫裡・玄関は第23世龍光院日慎上人の時建立されました...
圓行寺の五輪之宝塔です。 この法塔の中にはお仏舎利と 法華経が納められている。お仏舎利は名...
1041
御嶽神社 (常滑市白山町)
愛知県常滑市白山町2−52
社伝によれば、安政元年(1854)の創建という。明治10年措置公許となる。
3.1K
4
御嶽神社、拝殿の様子になります。
境内にお祀りされている多くの神様の様子。
常滑市白山町の御嶽神社に参拝しました。
1042
蟹江城址
愛知県海部郡蟹江町城1丁目111
御朱印あり
蟹江城は1429年頃(永享年間),北条時任(ときとう)が城塞を築いたのが初めと言われ,戦国時代には,本丸,二の丸,三の丸の三郭(さんかく)があり,大野・下市場,前田の三つの支城があった。しかし,1584年(天正12)に起きた蟹江合戦と...
2.7K
8
蟹江城址の御城印です。昨年9月に行った時、てっきり近くの歴史民俗資料館でいただけると思い訪...
蟹江城址の石碑です。蟹江城は永享年間(1429~1441)に北条時任が築城したと伝えられて...
蟹江城本丸井戸跡です。蟹江城の本丸井戸跡だと伝えられ、江戸時代の蟹江本町村絵図にも、この位...
1043
霊鷲院
愛知県江南市前飛保町寺町202
御朱印あり
前飛保町寺町(まえひぼちょうてらまち)にある西山浄土宗の寺院。曼陀羅寺の塔頭。
1.6K
19
通称「飛保の曼陀羅寺」の塔頭の一つ、霊鷲院でいただいた御朱印です。ちなみに塔頭は九つあるそ...
霊鷲院の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。御朱印をいただいた時に、ご住職さまに祖母の名をお...
庫裡前には青もみじが。一部赤もみじ🍁が混じってます😊山門くぐった右手にある庫裡を訪ね、御朱...
1044
八王子神社
愛知県瀬戸市共栄通5丁目66
御朱印あり
当社の創祀年代は不明、1473年(文明5)癸巳9月松原下総守源廣長による本殿修復の棟札が残り、これ以前よりこの地に祀られていた古社。尾州誌志曰く「八王子の社、今村に有り。5男3女神を祀り、天照大神、素盞嗚尊を配享す」と記されている。1...
2.3K
12
愛知県瀬戸市の八王子神社の御朱印です。
本殿と連理木の椿(本殿と拝殿の間)です。
御朱印を以前に頂いてきてもらっていたので、参拝させていただきました。
1045
龍渓院
愛知県岡崎市桑原町大沢26
御朱印あり
文安元年(1444)豊田市渡合の豪族土井九郎左衛門が開基し、松平広忠が再興した曹洞宗の寺です。
2.8K
7
再訪問し、御朱印を頂く事ができました。ご住職に感謝です😊
今回は、本堂まで入ることができ、しっかりお参りもさせて頂きました😊
こちらは本堂です。写真を撮ったこの位置から、立入禁止でした😅
1046
泰岳寺
愛知県春日井市上条町10-198
泰岳寺(たいがくじ)は愛知県春日井市上条町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は寶雲山。
3.1K
4
9月訪問。泰岳寺本堂
9月訪問。泰岳寺手水舎
9月訪問。泰富稲荷大明神
1047
正法院
愛知県知多市佐布里地蔵脇30
御朱印あり
2.5K
10
愛知県知多市の正法院の御朱印です。
正法院は、知多四国八十八ヶ所霊場 第73番札所 です。(礼所 62/88ヶ所目です^o...
知多四国73番札所佐布里五箇寺の一つ。後鳥羽上皇の勅願寺として1184年に開創。
1048
上野 (上村)城跡
愛知県豊田市上郷薮間17-1
御朱印あり
1.5K
20
上野(上村)城。「徳川四天王」榊原康政の生誕地が、家康を苦しめた三河一向一揆のホットスポッ...
上野城跡の緑と、上郷区民会館の白と、青い空が映えますの( ´∀`)。上野城の後は、幸福寺と...
上野城跡から東に広がる田園地帯ですの。ここからひたすら真っ直ぐ東に進むと、岡崎市の岩津天満...
1049
寳生寺
愛知県愛知郡東郷町春木千子554−569
1.5K
23
10月訪問。寳生寺手水舎
10月訪問。寳生寺参道
10月訪問。寳生寺修行大師御尊像
1050
金柑丸稲荷社
愛知県豊橋市関屋町2
御朱印あり
永正2年(1505)牧野古白が今橋城を築いた当時の本丸であったとされ、 後の吉田城本丸の東側の細長い地形を金柑丸(きんかんまる)という。社伝には「金柑丸稲荷社は古白今橋城を築くの日勧請する所にして云々」「御城内鎮守稲荷大明神御社之事 ...
1.9K
16
吉田神社にて、金柑丸稲荷社の御朱印を直書きにいただきました。
金柑丸稲荷社の社殿です。
金柑丸稲荷社の拝殿にかかる扁額。
…
39
40
41
42
43
44
45
…
42/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。