ログイン
登録する
田辺市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~50位)
田辺市 全78件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
雨降り地蔵尊
和歌山県田辺市神子浜1丁目21−17
3.2K
1
27
東光寺
和歌山県田辺市新庄町2609
御朱印あり
東光寺(とうこうじ)は和歌山県田辺市の湯の峰温泉にある天台宗の寺院。山号は薬王山。伝承によれば、湯の峰温泉の源泉の周囲に湯の花が自然に積って薬師如来の形となったものを裸形上人が見出し、本尊(湯峯薬師)として創建したという。古くは本尊の...
2.4K
4
関西近畿の6番所としての御朱印です。 寺名が、東光禅寺となっています。
境内は狭いですが、色んな花ばなや松はもちろん、石についてる苔も趣がありました。
戦争で殉死された乙女の碑があります。
28
伊作田稲荷神社
和歌山県田辺市稲成町1124
御朱印あり
1.6K
10
和歌山県田辺市稲荷町の伊作田稲荷神社の御朱印です。普段宮司さんはおられないと聞いていたので...
ここに詳しいことが書かれています。歴史も古く、内容には、稲荷町の産物、名勝なども書かれています。
本殿です。本殿に向かって右側に天照皇大神、左には須佐男命、雛殿には、長息帯姫命が祀ってあり...
29
本正寺
和歌山県田辺市南新町2
御朱印あり
慶長十二年 善住院日詮の建てた法華寺を起源とし、元和五年に廃寺を入手し現在の地に遷る。また同時期に田辺藩士石田勘左衛門・小松藤蔵が田辺近辺で日夜題目が唱えられるをのきき浜辺砂中より日蓮上人像を発見し、同寺に祀ったともされる。田辺藩士の...
2.1K
4
田辺市街の中にあり、駐車場は特にないので、門から車を入れさせてもらいました。玄関を入ると、...
いただいた普賢三宝大荒神さまのお札。火事水難をふせいでくれます。
本正寺さんの案内書。地元の日蓮宗徒の信仰篤きお寺です。
30
豊秋津神社 (雲の森さん)
和歌山県田辺市秋津町1554
御朱印あり
1.3K
11
和歌山県田辺市 秋津町の富秋津神社の御朱印です。印が薄かったそうで、下に押し直してくれました。
こんぶのクラコン、北海道昆布をいただきました。水炊きの時に使ってみたいと思うます。珍しいも...
本殿です。静かで良い所でした。
31
丹生神社
和歌山県田辺市龍神村東224番地
丹生神社(にうじんじゃ)は、和歌山県田辺市の龍神村上山路地区にある神社である。
2.0K
2
小さな階段を上がると、本殿です。ここもやはり静かで、自然に囲まれたいい空間の神社でした。
小さな階段を上がると、本殿です。ここもやはり静かで、自然に囲まれたいい空間の神社でした。
32
芳養八幡神社
和歌山県田辺市中芳養803番地
御朱印あり
1.3K
8
芳養八幡神社神社の御朱印です。
境内にある龍神社です。山上は今も「八幡の壇」と言われ、その社を当社の境内東隅に龍頭を備え、...
こちらは願馬で、こちらにも鞍の上に鳩が乗ってます。
33
塩竃神社
和歌山県田辺市中辺路町野中
837
10
大きな社号標の石碑には、塩竃六社大明神と書かれており、生えた苔がとても綺麗でした。普段、あ...
階段を降りていくと、石碑の後ろに記念碑の説明が書かれていました。
木々が生い茂り、小さな紅葉の青々とした葉が可愛く、とてもゆったりできました。
34
九十九王子
和歌山県田辺市元町327
本項目では、和歌山県田辺市・上富田町内に所在する九十九王子(くじゅうくおうじ)について述べる。
1.7K
0
35
龍泉寺
和歌山県田辺市古尾25番21号
御朱印あり
今から1200年ほど前の延歴年間。大干ばつの中、雨乞いのために権操僧正が、龍王経を唱え七日間の間、見慣れない子供が7日間、熱心にお教を聞いており、最後の日、その子供は自分は裏山に住む竜の子供で、有難いお教を聞き、やっと天に戻る願いが叶...
1.0K
5
浄土宗開宗850記念の御朱印で、名前と南無阿弥陀仏と指定の用紙に書けば、無料でもらえました...
南紀田辺インターから、龍泉寺に行く道で、小学校の敷地の桜を見つけました。入学式には、散って...
門には毎週、大切なこと、日常、忘れがちなことが書かれています。
36
九十九王子
和歌山県田辺市芳養1029
本項目では、和歌山県田辺市・上富田町内に所在する九十九王子(くじゅうくおうじ)について述べる。
1.5K
0
37
元嶋神社
和歌山県田辺市目良20 元島
元島には元嶋神社があり、岩山を背後に3つの小さな社があります。弁財天などをお祀りしており、もともと向かいにある田所島にありましたが、度重なる台風で社が壊されたため、大正15年に元島に遷座されました。田所島の隣にある海上の鳥居はその1年...
554
10
鳥居です。通る際は蜘蛛の巣に注意。
かに歩きロードを渡って島を右に歩いていくと見えてきます。
元嶋神社の海上鳥居です⛩️🌅☁️✨
38
日吉神社
和歌山県田辺市磯間23-33
739
8
ちょっと秋が残ってる~(*≧ω≦)
社務所に人いませんでしたが、お参りの人は何人かいました。
元旦に行った神社も、日吉神社だった
39
寶満寺
和歌山県田辺市秋津町630
御朱印あり
937
6
和歌山県田辺市 寳満寺の御朱印です。直書きしていただきました。
境内にあるお堂で、左の柱には阿波国 第一番 笠和山 霊山寺の御詠歌が書かれています。 りょ...
寳満寺梅がありましたが、残念ながら、咲いていませんでした。お寺まで山道が狭く、対向車が来な...
40
川上神社
和歌山県田辺市上秋津1509
855
6
境内はわりと広め、他に人はいなかったです。
そーいえば、狛犬の写真は初めてアップしたかもです( ^ω^ )
こちらも前から気になっていた神社、駐車場は見あたらなかったのですが、道端にちょっと停めてお...
41
西八王子宮
和歌山県田辺市上の山2丁目13−31
822
4
来年返しに来てね~と言われたので、「はいっ」と約束してしまいました(笑)
玉串を捧げることができました!
上ノ山の高台にある西八王子宮(上ノ山西神社)に行ってきました見晴らしめちゃくちゃよかったです
42
安倍晴明社
和歌山県田辺市龍神村殿原1025
延喜21年(921)、摂津国阿部野(現在の大阪府阿倍野区)に生まれた晴明は、当時の天皇に仕え、国家が管理する陰陽寮の官人だった。伝説の陰陽師、安倍晴明は式神を自在に操り、恐ろしい魔物を調伏し、その活躍は『今昔物語集』や『宇治拾遺物語』...
598
6
龍神村と中辺路の境にある笠塔山に古来より妖怪が住み、旅人を驚かせており、噂を聞いた安倍晴明...
猫又の滝を降りる時、椿の花が落ちていました。綺麗でした。登る時は、必死だったので気が付かな...
到着です。田舎者の私は、普通に履き慣れた靴を履き、リュックを背負って、登りました。前日から...
43
浄恩寺
和歌山県田辺市古尾25-12
御朱印あり
695
5
和歌山県田辺市古尾の三つのお寺のうちの一つで、龍泉寺、願成寺、浄恩寺と近場に三つありそのう...
龍泉寺の隣にあり、見つけやすいです。
総本山は京都の知恩寺です。知恩寺での10月2日から9日までの法要の様子と予定が書かれており...
44
天満宮
和歌山県田辺市天神崎19-1
691
5
駐車場もなかったので、私だけお参りして主人は車で待機、よかったらYouTubeを御覧くださ...
近くを通りかかったところ、ナビに鳥居のマークがでていたので、立ち寄りました。
天満宮にある拝殿です
45
目良八幡神社
和歌山県田辺市目良14-31
771
4
変わった顔の狛犬さん
目良八幡神社の手水舎です
目良八幡神社の参道です
46
若宮神社
和歌山県田辺市湊36-12
767
4
若宮神社 闘鶏神社への途中で
若宮神社 闘鶏神社への途中で
結構小さな神社ですがキレイに掃除されてます
47
継桜王子
和歌山県田辺市中辺路町野中591
『中右記』天仁2年(1109年)10月24日条に「続桜」の名で、根元が檜で上部が桜という稀有な木の報告があり、次いで、「熊野道之間愚記」(『明月記』所収)建仁元年(1201年)10月13日条には「継桜」の文字が見えるように王子社が成立...
445
7
近くには休憩所やトイレ、駐車場も整備されています
田辺市にある継櫻王子、初めて参拝しました
秀衡桜の記念スタンプです。こんなのがあるなんて知らなかったです。
48
三ツ又星神
和歌山県田辺市龍神村三ツ又龍頭
地元では星神さんと呼ばれ、別名 星神社という。明治時代の神社合祀令までは古武士の立像と古代中国の28星座の一つ「氐(テイ)」星にまつわる守護神「弓矢を持ち亀に乗った武士像」が合わせて安置されていた。二体は、現在、皆瀬神社に奉納され、代...
639
5
本殿の向かって右側の小さな社の中に、石?岩?が安置されていました。この社は木が新しく作り直...
砂利の坂道の途中に小さな三つの祠はあり、真ん中の祠だけが、作り直されたのか、綺麗でした。と...
橋を渡って、砂利の細道を上ると本殿です。本殿はかなり古そうです。
49
不動寺
和歌山県田辺市長野195
御朱印あり
天正11(1356)年、老山和尚によって建立され、那須与一の子孫である那須定守は、終焉の地を求め、熊野古道を訪ね、ようやく不動寺の与一の墓碑を突き止め、与一の持念仏である不動明王を興起したと伝えられている
566
5
和歌山県田辺市長野の不動寺の御朱印です。本尊は地蔵菩薩ですが、那須与一の持念仏であるためか...
階段を上がるとすぐ本堂です。狭いですが、綺麗にされていました。
不動寺周囲は、ウオーキングコースになっていて、道に看板があってわかりやすいです。時間と体力...
50
善徳寺
和歌山県田辺市芳養松原1丁目17-14
永禄3年(1560)今川義元が桶狭間で惨敗した時、その家臣松井左内は、自ら世の無常を感じ、京都西山の光明寺で出家得度し、この地に来錫、善徳寺の他に3ヶ寺を建立したとのこと。
1.0K
0
1
2
3
4
2/4
和歌山県の市区町村
和歌山県
和歌山市
海南市
橋本市
有田市
御坊市
田辺市
新宮市
紀の川市
岩出市
海草郡紀美野町
伊都郡かつらぎ町
伊都郡九度山町
伊都郡高野町
有田郡湯浅町
有田郡広川町
有田郡有田川町
日高郡美浜町
日高郡日高町
日高郡由良町
日高郡印南町
もっと見る
和歌山県
和歌山市
海南市
橋本市
有田市
御坊市
田辺市
新宮市
紀の川市
岩出市
海草郡紀美野町
伊都郡かつらぎ町
伊都郡九度山町
伊都郡高野町
有田郡湯浅町
有田郡広川町
有田郡有田川町
日高郡美浜町
日高郡日高町
日高郡由良町
日高郡印南町
日高郡みなべ町
日高郡日高川町
西牟婁郡白浜町
西牟婁郡上富田町
西牟婁郡すさみ町
東牟婁郡那智勝浦町
東牟婁郡太地町
東牟婁郡古座川町
東牟婁郡北山村
東牟婁郡串本町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。