ログイン
登録する
前橋市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (76位~100位)
前橋市 全136件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
76
八幡宮 (六供)
群馬県前橋市六供町332
2.0K
16
中央には御嶽山神社の石碑で良いのかな?
向かって右手に八海山神社の石碑
左手に三笠山神社の石碑
77
大室神社 (西大室)
群馬県前橋市西大室町甲1711
1.6K
21
拝殿横から出る石段大室城跡なんですね( ˊᵕˋ ;)💦
神楽殿側からも入れるようです石橋と鳥居も有ります
本殿を側面から絵馬をかける所も有りましたと言うことは社務所開いてる日も有るのかな?
78
大友神社
群馬県前橋市大友町2丁目24−17
2.3K
11
拝殿正面には御神木今の時期は葉が全て落ちてます
拝殿左手に石像が祀られていました
本殿後ろには祠がいくつか並んでます
79
霧島稲荷神社 (飯玉神社摂社)
群馬県前橋市広瀬町2-28-1
御朱印あり
稲荷社は飯玉神社の御本殿を守り、また悪いものが外から入ってくるのを防ぐため北東(⻤門)の位置に鎮座しております。古墳で使われていた岩の間に神の使いであるお狐様が住み着いていたことから、今現在の位置にお祀りしたと伝えられます(稲荷社本殿...
1.4K
20
記録として投稿をします
霧島稲荷神社の正面になります。
霧島稲荷神社の扁額になります。
80
六所神社 (江木)
群馬県前橋市江木町9−1
1.8K
16
神社の裏にあった鳩の糞です。(閲覧注意)
拝殿を駐車場側から引きで無人なのが勿体ない位の立派な神社でした社務所があって常に人がいて御...
拝殿横に有る石碑と末社
81
春日神社
群馬県前橋市上佐鳥町347
1.9K
14
本殿右手には末社があります鳥居が劣化していますので参拝の際にはご注意ください
天然記念物なんですね大ケヤキの説明板です樹齢300~400年
拝殿と本殿の間には大ケヤキがそびえ立ってました
82
五徳山 大徳寺
群馬県前橋市小相木町91
大徳寺は、群馬県前橋市小相木町にある天台宗の寺院で、山号は五徳山。寺の創建は、元和元年(1615年)古市町に開山されたと伝わるが、寛文4年(1664年)に火災で消失し、現在地に再興された。
1.6K
16
【群馬県】前橋市、大徳寺をお参りしました。元旦は、朝からおせちとお酒で、初詣のときはすっか...
大徳寺をお参りしました。元旦は、朝からおせちとお酒で、初詣のときはすっかり明るくなっていました。
大徳寺をお参りしました。お堂の前に繋がれていたワンコ🐕🦺は、強風に吹かれてプルプルしてい...
83
菅原神社 (青梨子)
群馬県前橋市青梨子町7
1.9K
13
菅原神社、拝殿の様子になります。
こちら、二の鳥居から拝殿への様子です。
前橋市青梨子町の菅原神社に参拝しました。100メートル以上はおるか、と、思われるほど長い参...
84
豊國山 長善寺
群馬県前橋市堀越町1240
御朱印あり
1.0K
22
とても親切に対応してくれました。
花とお地蔵様と見えにくいけど鐘楼
延命地蔵尊と無縁仏。
85
前橋愛宕神社
群馬県前橋市住吉町2-5-22
御朱印あり
2.7K
4
愛宕神社の御朱印です。前橋神明宮でもらえます。
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
86
小出神社
群馬県前橋市上小出町2-21-10
1.8K
13
裏手には多数の祠が並んでいました
こちらは裏手にあった石の扁額石の鳥居に付いている感じ
拝殿横に置かれていた先代の扁額でしょうか
87
恵雲山 西林寺
群馬県前橋市上泉町1145
御朱印あり
1577年創建の新陰流の祖、上泉伊勢守信綱の菩提寺です。戦国時代に上州の虎と言われ武田信玄も恐れた長野業政の配下です。
2.3K
6
釈迦如来の御朱印です。
英霊塔もありました。
上泉氏は大胡氏族。一色氏の流れを組むとも金刺氏の流れを組むとも言われています。はっきりしま...
88
降龍山 善昌寺
群馬県前橋市力丸町174
御朱印あり
2.5K
4
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
89
市杵嶋神社
群馬県前橋市川原町1
1.7K
11
秋葉大権現、馬鳴菩薩様、衣笠大神の石碑、石仏
驚いた事に御本殿右側にも末社がズラリそんなに大きくない神社なのにって言い方は失礼ですか( ...
御本殿左側には末社がズラリ
90
宗念山 教徳寺
群馬県前橋市城東町2-12-11
御朱印あり
1.1K
17
お釈迦様の御朱印です。
境内の庚申塔、大黒天など。
寺務所や授与所はこちら。住職様が対応してくださいました。
91
神明神社 (高井)
群馬県前橋市高井町1丁目32−15
1.7K
10
本殿上部の窓から覗く彫刻逆光で見にくかったけど見事な彫刻でした
拝殿から続く本殿です
拝殿の左手には石の祠が並んでいました八坂社、抜鉾社、絹笠社、阿夫利社、稲荷社と思われます
92
玉泉寺
群馬県前橋市上泉町952-1
1419年足利市の鷄足寺の末寺として建立。その後洪水により現地に移転。現在は真言宗豊山派の寺院。
2.4K
3
御朱印はありません。
バス停風なものがあります。
こちらも上泉氏にゆかりのある寺院です。上泉大炊助憲綱が開祖らしいです。
93
富士原神社
群馬県前橋市富士見町原之郷1756
1.9K
7
151号線沿いにある富士原神社に参拝しました社務所など見当たりませんでしたが御朱印の有無は...
富士原神社本殿です全体的に赤基調で車で通りすがりでも目立ちます
富士原神社の扁額です
94
丁間稲荷神社
群馬県前橋市問屋町2-3-4
2.0K
6
笠薬師塔婆の説明文は入口に掲示されてました
前橋市指定重要文化財の笠薬師塔婆
参拝者さんが納めたお稲荷さんでしょうかまだ多くは無いけどいつかお菊稲荷様の白狐社のように
95
大室神社 (東大室)
群馬県前橋市東大室町715−1
1.8K
8
社殿上部に有る扁額緑の文字が彩やか
大室神社の社殿管理されてないのかあちこちに蜘蛛の巣がヽ(;▽;)ノ
手水舎・・・書いて有る文字は西の大室神社の手水舎と一緒です
96
飯玉神社 (力丸町)
群馬県前橋市力丸町870
1.5K
10
拝殿左右の柱には見事な彫刻が施されてました(*`・ω・´)
本殿左手なんで境内に井戸っぽい物が有るんですかねぇ・・・くわばらくわばら(ㅇ_ㅇ)
拝殿と御本殿を側面から
97
水神社
群馬県前橋市南町2-49-10
1.6K
8
小さいながらもお神輿倉庫もありました
本日一体目の阿形コマさん
本日一体目の吽形コマさん
98
橘神社
群馬県前橋市田口町甲461
御朱印あり
当社の創建は不詳。誉田別命を祭神とする八幡宮であったが、明治40年(1907)3月に許可を得て、本社の境内末社四社(菅原神社、神明宮、大山祗神社、愛宕神社)、字諏訪の無格社諏訪神社、同境内内末社四社(琴平神社、菅原神社、厳島神社、大山...
1.0K
13
【群馬県】前橋市、橘神社をお参りして、書置きの御朱印①をいただきました。黒文字は印刷の様で...
【群馬県】前橋市、橘神社をお参りしました。こちらは、Omairi初登録の神社です。なお、道...
前橋市、橘神社をお参りしました。(グーグルマップで確認して)雷電神社のつもりで来ましたが、...
99
飯玉神社 (ぬで島町)
群馬県前橋市ぬで島町384
1.3K
10
立派な社の末社・・・でも社名が無いので素人には分かりません_| ̄|○ il||li
拝殿の右手にある石碑
境内を緑豊かにしている二本のしいのき②
100
青麓山 妙法寺
群馬県前橋市下増田町1433-2
御朱印あり
2.0K
3
別の時にもらった御首題です。
1
2
3
4
5
6
4/6
群馬県の市区町村
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
もっと見る
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
吾妻郡長野原町
吾妻郡嬬恋村
吾妻郡草津町
吾妻郡高山村
吾妻郡東吾妻町
利根郡片品村
利根郡川場村
利根郡昭和村
利根郡みなかみ町
佐波郡玉村町
邑楽郡板倉町
邑楽郡明和町
邑楽郡千代田町
邑楽郡大泉町
邑楽郡邑楽町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。