ログイン
登録する
横浜市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (251位~275位)
横浜市 全967件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
251
善昌寺
神奈川県横浜市瀬谷区竹村町1-14
御朱印あり
5.1K
16
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
追記:次のお参りに向かう途中の公園で、今どき❓チューリップ✨✨🌸
瀬谷八福神巡り 北側ルート善昌寺 恵比寿神(家内安全、商売繁盛の神)
252
北新羽杉山神社
神奈川県横浜市港北区新羽町3918
武蔵国都都筑郡新羽村には、往古より杉山神社が二社鎮座されて居り当神社は、新羽の乾の方に御鎮座ましまし誠に悠久ある歴史をもつ社であります。神社名細帖によると、人皇第100代、後小松天皇の応永二年六月、三輪神道の先駆者、横地監物が大和国一...
3.1K
51
秋の雲と樹木と神社。なんだかとても好きな1枚です。
本殿横には境内社と大黒天。ネズミ様が迎えてくれた理由がわかりました。
杉山神社22社目。北新羽総鎮守杉山神社 (北新羽杉山神社)の本殿。
253
平沼山 久成寺
神奈川県横浜市西区平沼1-20-26
御朱印あり
3.8K
48
御首題(紙渡し·お時間あれば直書きしてくださると思います·筆書き押印)を拝受致しました。✅...
新しくて立派な日蓮宗のお寺さんです。真ん中の建物に寺務所があって、本堂でお参りさせて頂きま...
✅無料駐車場🅿️あります。一方通行が多いので、車で行かれる方はご注意くださいませ。相鉄【平...
254
東峯八幡大神
神奈川県横浜市戸塚区吉田町1263
御朱印あり
永久2年(1114)当地累代の名主、渡辺三左衛門が勧請したもので、創建の地は当町中打越であったが、明和2年(1765年)9月、現在地に遷座した。現在地は俗称「八幡山」。旧鎌倉街道に近く、遠く富士の霊峰を望む高台で、境内に椎の古木(周囲...
3.8K
49
書置き御朱印をいただきました。
東峯八幡大神を参拝しました。
東峯八幡大神ー 一の鳥居
255
陽向山 隨流院
神奈川県横浜市緑区長津田5-4-30
御朱印あり
2.8K
66
武相卯歳観音霊場第2番札所
鐘と太鼓があり、太鼓だけ小さい音でたたかせてもらいました。
掛け軸の右上のスピーカーから水の流れる音が聞こえてきます。(波の音かも)
256
妙壽山 経王寺
神奈川県横浜市港南区大久保2-31-5
御朱印あり
日蓮宗経王寺は昭和27年に経王教会として建立しました。上大岡の発展と共にお堂も少しずつ大きくなり、檀家さんの増加などにより平成26年に妙壽山経王寺と寺号公称が日蓮宗と神奈川県知事より承認されました。外観は普通の一軒家ですが、中にはお堂...
4.5K
20
御朱印帳に書いて頂きました。
上段 本堂内左下 入口右下 今年4月に完成したばかりの本堂庫裡
御朱印を書いて頂いている間に「暑い中お越し頂きありがとうございます」と言って奥様から麦茶を...
257
光照山 萬蔵寺
神奈川県横浜市緑区上山2-15-2
御朱印あり
3.7K
94
光照山 萬蔵寺(武相寅歳薬師如来霊場 第4番札所)神奈川県横浜市緑区上山2-15-2武相寅...
横浜市緑区 萬蔵寺の仁王門と観音像
横浜市緑区 萬蔵寺の本堂
258
佛海山 天徳寺
神奈川県横浜市中区和田山1-1
御朱印あり
4.1K
56
佛海山 天徳寺神奈川県横浜市中区和田山1-1御朱印
佛海山 天徳寺神奈川県横浜市中区和田山1-1寺務所にある天徳寺の表札
佛海山 天徳寺神奈川県横浜市中区和田山1-1寺務所
259
和田杉山神社
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-10-4
御朱印あり
神奈川県神社庁のホームページ上では仏向杉山社の管理となっているが、瀬戸ヶ谷八幡社の兼務社との情報も有り。旧和田村の鎮守社
2.9K
63
横浜市保土ヶ谷区の和田杉山神社の御朱印です。御朱印は書置きを頂きました。
和田杉山神社、お詣りさせて頂きました。
相鉄線和田町駅から歩いて訪問上段 拝殿左中 拝殿(管理人宅側から撮影)左下 拝殿内右下 入...
260
綱島諏訪神社
神奈川県横浜市港北区綱島東2-10-1
当地は往昔綱島三郎信照の采邑であり、天正(一五七三年〜)の頃は近藤五郎右衛門正次を首領とする甲州武田の家臣が各々領有していた。「綱島十八騎」と聞こえし武田の家臣団は信玄に倣って信濃の国諏訪明神を深く信仰し、その境内から桜の一枝を折り...
5.1K
13
鶴見川を渡って訪問しました。左上 参道入口右上 社標柱と鳥居左下 扁額右下 拝殿
横浜市港北区 綱島諏訪神社の社殿
横浜市港北区 綱島諏訪神社の境内社の稲荷大明神
261
妙蓮寺
神奈川県横浜市都筑区川和町977
御朱印あり
武蔵風土記によると、今から七百年前、室町時代初期康永三年(1344)に 日蓮聖人の孫弟子にあたる越中阿闍梨朗慶上人が草庵を構え開山されました。その後、長禄年間(1450)頃まで途絶えておりましたが、当時の江戸谷中感応寺の日耀上人によ...
3.9K
26
【2019年4月13日参拝】本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
横浜市都筑区 城根山妙蓮寺の山門。
【2019年4月13日参拝】横浜市都筑区川和町の妙法寺さまです。日蓮宗のお寺です。越中國阿...
262
大悟山 弘聖寺
神奈川県横浜市緑区台村町549
御朱印あり
弘聖寺は、笠原彌次兵衛(透嶽玄徹居士)を開基とし、明岩(寛永8年1631年寂)が開山したといいます。
4.4K
101
大悟山 弘聖寺(武相寅歳薬師如来霊場 第2番札所)神奈川県横浜市緑区台村町549武相寅歳薬...
大悟山 弘聖寺(武相寅歳薬師如来霊場 第2番札所)神奈川県横浜市緑区台村町549由緒書
大悟山 弘聖寺(武相寅歳薬師如来霊場 第2番札所)神奈川県横浜市緑区台村町549落雁
263
重養山 正楽寺
神奈川県横浜市鶴見区矢向3-6-23
御朱印あり
正楽寺の創建年代等は不詳ながら、市場村遍照院を中興した尊秀(明暦2年1656年寂)が当寺を創建したと伝えられます。
5.4K
10
玉川八十八ヶ所 15番 🙏
【2018年12月8日参拝】横浜市鶴見区矢向の正楽寺さまです。正楽寺の創建年代等は不詳なが...
横浜市鶴見区 正楽寺の山門
264
別所白山神社
神奈川県横浜市南区別所2-30-29
御朱印あり
往古の由緒は明かでないが、古来より南区別所町に鎮座し、別所一帯の産土神社として崇敬を受けてきた。新編武蔵風土記稿に「白山社除地二段小名寺谷見通の辺りにあり。村の鎮守なり。社は二間に九尺南向にして古木繁茂せる山上にあり」とある。 明治...
3.7K
50
蒔田杉山神社にて、直書きの御朱印を頂きました。
境内入口の鳥居です。
別所白山神社、本殿前の様子です。
265
宗川寺
神奈川県横浜市瀬谷区北新26-13
御朱印あり
日蓮宗寺院の宗川寺は、白東山と号します。宗川寺は、石川宗川が開基、富士重須本門寺第十二世日賢上人が寛永2年開山したといいます。横浜瀬谷八福神の福禄寿です。
4.7K
15
瀬谷にあります、宗川寺様御主題
瀬谷八福神巡り南側ルート宗川寺 福禄寿(人望、福徳の神)
横浜市瀬谷区 宗川寺の山門
266
樽町杉山神社
神奈川県横浜市港北区樽町4-10-41
樽町、師岡町の町境に位し、樽町全町の鎮守としてこの地に鎮座し、明治6年12月村社に列格。新編武蔵風土記稿に「杉山社、字大下にあり石階十二級を設く、本地荒沢不動を神体とす、例祭は年々8月2日、隣村師岡村法華寺の進退する所なり、社内に棟札...
2.8K
48
境内社のお稲荷さん。
斜めから。結構ガッシリとしたつくりです。
拝殿に掲げられていました。
267
興栄山 萬福寺
神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9
御朱印あり
4.0K
114
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9武...
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9ポ...
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9不...
268
東光山 千蔵寺
神奈川県横浜市中区本牧元町12-16
御朱印あり
3.3K
47
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
千蔵寺の創建年代等は不詳ながら、多聞院の別寺として創建、慶尊法印が慶長2年(1597)に中...
横浜市中区本牧元町の千蔵寺さまです。高野山真言宗のお寺です。東国八十八ヵ所霊場45番、横浜...
269
熊野山 最勝寺
神奈川県横浜市神奈川区菅田町2713
御朱印あり
最勝寺位置最勝寺は熊野山と號し、神奈川區下菅田町二千七百十三番地に在る。境内は二百六十八坪。官有地。區内鳥山町三會寺末、寺格は十八等、小机三十三番靈場の三番の礼所である。沿革當寺明細帳に、開山は興覺法印、寛正十年八月十日示寂とあるが、...
4.3K
19
最勝寺の御朱印です😂✨【旧小机領三十三所子歳観音霊場】3番です。
旧小机領三十三子歳観音霊場3番札所】横浜市緑区 最勝寺へおまいりしました。
最勝寺です。御朱印を書いて戴いてる時に、本堂を見せてくれました✨
270
法昌寺瑞谿殿
神奈川県横浜市青葉区奈良町2035-1
御朱印あり
曹洞宗法昌寺の緑山霊園合掌の杜内にある葬儀施設。札所の観音様はこの施設内にある瑞谿殿に安置されています。
4.4K
18
【旧小机領三十三観音霊場33番札所】神奈川県横浜市 法昌寺瑞谿殿で御朱印をいただきました。
【旧小机領三十三観音霊場33番札所】神奈川県横浜市 法昌寺瑞谿殿。旧小机領三十三観音霊場全...
旧小机領三十三所子歳観音霊場結願寺にふさわしいすてきな観音様の石像です。
271
普光寺
神奈川県横浜市泉区岡津町94
御朱印あり
開山は円威和尚、二世円成和尚であり、ご本尊様である聖観音菩薩像は、開山円威和尚の追善のために、二世円成和尚が造立されたとの記述が残っている。 それによると、聖観音菩薩像が安置されたのが長禄三年(1459年)。 その二年前に円威和尚が入...
4.6K
16
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
横浜市泉区 普光寺の本堂
本堂前のオブジェ(?)が気になりましたので、パチリ📸
272
松吟山 大光寺
神奈川県横浜市南区南太田2-7-21
御朱印あり
大光寺の創建年代は不詳ですが、延宝7(1679)年に大本山高野山桜池院から山号院号を付与されたといわれています。
5.3K
9
横浜市南区、高野山真言宗 大光寺の参拝記録です。
【横浜市内三十三観音霊場6番札所】大光寺へおまいりしました。
【横浜市内三十三観音霊場6番札所】大光寺の本堂。境内の木々が本堂を隠してしまいますが、とて...
273
瀬谷山 善徳寺別院 全通院勢至堂
神奈川県横浜市瀬谷区下瀬谷1-29-10
御朱印あり
全通院勢至堂は曹洞宗瀬谷山徳善寺別院として、勢至菩薩を本尊として祀っています。 相模国深見村の中丸佐源太が、一夜霊夢に導かれ鹿島神社の旧跡から勢至菩薩の像を発掘し、全国に巡礼し喜捨を請け、徳善寺に納めました。その後、この全通院阿弥陀...
5.0K
11
今回は徳善寺さまに最初にお伺いしたため、『寿老人』の印以外のところを浄書いただき、こちらに...
瀬谷八福神巡り南側ルート全通院勢至堂 寿老人(智恵、長寿の神)
横浜市瀬谷区 全通院勢至堂へおまいりしました。横浜瀬谷八福神の寿老人さまです。
274
大棚中川杉山神社
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-1
杉山神社は式内社のひとつとされる由緒ある神社 大棚・中川 杉山神社は、現在のセンター北駅西側へ遷宮した平成6年に、五十猛命の鎮座する和歌山県の伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)より御分霊を運び、遷座式が行われました。 「大棚・中川 杉...
5.1K
78
近所の神社でお詣りして参りました
本殿裏からも観覧車がのぞめます。
港北ニュータウンの中心部、モザイクモールの近くの大棚中川杉山神社は、境内から観覧車が見えます。
275
寺家熊野神社
神奈川県横浜市青葉区寺家町880
御朱印あり
熊野神社の創建は記録には不明であるが、武蔵風土記には九尺二間の社(熊野社)が寺家村熊野谷にあると記録されている。当地では昔から御熊様と言われ、口伝により何時の時代か火災によりここに移転されたと伝えられている。この度罹災した社は、慶應...
3.9K
22
寺家熊野神社神奈川県横浜市青葉区寺家町880御朱印 (書置き)
横浜市青葉区 寺家熊野神社の鳥居と満開の桜。
横浜市青葉区 寺家熊野神社の社殿へと続く石段
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/39
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。