kuroちゃんのフォロワー

帯広市で平成三十年一月二日からお参りの記録として御朱印を頂くようになりましたが、途中コロナで活動休止状態でした。

令和5年12月に過去分の『北海道、東北地方等』の参拝履歴として一気投稿し、皆様の投稿に刺激を受け十勝管内の寺社参拝から再スタートしました。
続いてオホーツク方面、4月には父の出身地である宮城県で先祖の墓参りをし、宮城と山形方面に気になっていた寺社を参拝しました。
5月には東京と箱根方面参拝完了。
6月は、北海道三十六不動尊霊場巡拝スタートの地斜里宝光寺から北網プチ遠征完了。
9月はトキエア-で新潟、富山、石川に参拝旅行に行って、色々な縁を感じながら良い参拝旅行ができました。

参拝した神社等の周辺情報も積極的に投稿して、北海道等の魅力と頑張っている社寺を少しでも応援出来ればと思います。

北海道三十六不動尊霊場14/36
北海道三十三観音霊場3/33
投稿数3,502
フォロワー48
インスタグラム(御朱印帳)→11yosi3(旧→33yosi)
「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)(ブログ)→
  http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
投稿数2,526
フォロワー531
こんにちは。四国の寺社中心に各地の寺社巡りをしています。
2024/10/5 現在の巡礼履歴です。
四国八十八ヶ所霊場 88/88(5巡完了)
四国別格霊場 20/20(3巡完了)
西国三十三観音霊場 36/36(満願)
新四国曼荼羅霊場 88/88(満願)
さぬき15社 15/15
讃岐三十三観音霊場 34/34(満願)
淡路島七福神 7/7
徳島七福神 5/7
阿波西国三十三観音霊場 (東部)3/33 (西部)16/33
土佐七福神 7/7
南予七福神 7/7
さぬき七福神 7/7
讃州七福八宝之寺霊場 8/8
東予七福神 7/7
四国三十六不動霊場 36/36
四国三十三観音霊場 30/33
阿波七福神 5/7
阿波六地蔵 6/6
投稿数15,173
フォロワー212
日本史に関わる神社仏閣を訪ねるのが大好きで、主に関西と関東の社寺を中心にお参りさせて頂いております。
社寺で頂いた拝観券や散華を参拝記念として保存しています。
新規に参拝した社寺に加え、2009年から撮り貯めた過去の写真も順次投稿させて頂きます。
参拝した社寺は自己記録のため、1社寺1投稿とさせて頂きます。
投稿する写真は被写体やアングルが直近の方と、なるべく被らない様にしています。
宜しくお願い致します。
尚、信仰上の理由により、御朱印や御首題は拝受いたしません。
2018年6月26日 Omairi初投稿
(アイコンは興福寺様の法要散華です)

撮影機材は2010年までSONYのコンデジCybershot、2011年以降はAppleのiPhoneのみ使用(2021年10月よりiPhone13)
投稿数490
フォロワー486
平成30年(2018年)10月より御朱印をいただくようになるのと同時に、当サイトOmairiへの投稿も開始しました。自宅がある横浜市を中心とした神奈川県東部、東京23区内が主な活動地域となります。

また、Instagram(とと@Omairi)における投稿は現在休止中ですが、連絡手段(DM)としては機能しています🙂
👇👇👇
https://www.instagram.com/toto_yokohama
投稿数4,547
フォロワー332
神社仏閣の建物、構造が好きで、2014年頃からご朱印も含め参拝する様になりました。2017年4月~2019年3月までの2年間、に東京から大阪に転勤になり、近畿圏を中心に2年間で80社程、参拝しました。2019年4月より、東京に戻り、現在は、東京とその近郊を中心にまわっています。そして、最近では、狛犬の観察を通じて、分類や歴史などを調べるのがライフワークになっております。
投稿数6,213
フォロワー210
播磨國出身。
子供の頃から歴史旅が大好き、とりわけ古社寺に惹かれ続けて早30余年…好きなものは変わらぬどころか、探究心は増すばかりでございます。
寺社仏閣に限らず、城、遺跡、古墳などの史跡も大好物です。
御朱印は平成二十七年頃から始めました。お寺用御朱印帳は12冊目、御首題帳は1冊目、神社用は8冊目。
地元兵庫県にある寺社だけでなく、訪れた県外の寺社の魅力も、遅筆かつ拙いながらもお伝えできればと思っております。季節外れ投稿など、何卒御容赦を。
皆々様、宜しくお願い申し上げます。
※2023.4.27より、心身不調のため暫くお休みします。
投稿数8,161
フォロワー117
2016年の夏に京都の嵐山からスタート🙋🏻‍♀️
yamaguchi⇆tokyo🗼
京都⛩が大好きです😊
少しずつですが整理整頓をしながら投稿しています🙋🏻‍♀️よろしくお願いします
目指すは全国(郵送無しのリアル現地)🇯🇵✨

@goshin__by.miyu Instagramでも投稿中です🌸
投稿数330
フォロワー39
2018年頃からご朱印を始めました。主に東海三県のお宮さんやお寺さんを巡ってます。たまに遠くへ出張に行きます。
Omairiデビュー 2019年5月
アイコンはじいじ(僕)と遊ぶ孫娘です😊

投稿数10,352
フォロワー334
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数1,212
フォロワー223
投稿数600
フォロワー59
寺社巡りが大好きな御朱印マニア(*´∀`)
令和元年8月10日からOmairiデビュー(*≧∀≦*)
~今までの記録~
『結願・満願』
秩父三十四・坂東三十三観音霊場
秩父十三佛霊場
甲州石和温泉・甲州東郡・江戸最初山手・諏訪湖湖畔・浅草名所・隅田川・信州善光寺・多摩青梅・甲府山の手・秩父・甲斐西八代・都留七福神
甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り・甲府城北史蹟巡り
『巡礼中』
西国三十三観音霊場(15/33)北関東三十六不動尊霊場(24/36)昭和町 法華山正覚寺 日替わり御朱印(8/31)
御朱印帳68冊目(片面のみ、専用納経帳・色紙除く)
御朱印総数:1778

西源寺の情報も投稿していきます!
インスタグラム:saigenji__jr (ながまつ・西源寺Jr. 新)
投稿数6,393
フォロワー259
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。

西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(77/116)
百八観音霊場(50/108)
九州西国霊場(28/33)
中国観音霊場(22/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数1,871
フォロワー120
四国に住んでいます。令和5年5月5日 43番明石寺さんからお遍路スタート。令和6年は、逆打ちでまわるつもりです。
夢は、Omairiの日本地図を塗りつぶすことです。
投稿数1,478
フォロワー59
こちらをご覧頂きありがとうございます😊

公共交通機関を使っての関西のお参りが主になります
好きな寺社には何度も足を運び御朱印を戴いています

コメントはお気軽にどうぞ🎶😁
過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇‍♀️

どうぞよろしくお願い致します *ˊᵕˋ)੭

omairi登録日:2019年10月6日〜
投稿数3,673
フォロワー209
寺社の歴史などを感じたくて、お参りへ行っています🙌
2014年~お寺御朱印、2018年~神社御朱印を始めました。訪問した備忘録をつらつらと📖🖋
⚠︎時差投稿多め
投稿数1,046
フォロワー73
初めて御朱印を頂いたのが2016年の年末、それからライブにお出かけした時を中心に御朱印巡りをしています。
こちらのサイトに投稿したのは2020年1月からです。今後、過去に頂いた御朱印も投稿していきます。
投稿数890
フォロワー79
令和元年9月からお寺参りを始め、令和2年5月下旬から、神社も参拝しています。お城巡りも、日本100名城・続日本100名城を中心に、登城しています。
巡礼中
 ・西国三十三所霊場:現在コロナで中断中
 ・四国八十八か所霊場:コロナ中断を経て令和3年12月よりボチボチ再開

Instagram:bentiao2020
2021.10.24 御朱印2,000枚到達(高砂神社)
2022.04.02 御朱印2,500枚到達(六道珍皇寺)
2022.09.06 御朱印3,000枚達成(法輪寺)
2023.01.22 御朱印3,500枚達成(吉備津彦神社)
2023.07.07 御朱印4,000枚達成(大歳神社)
2024.03.20 御朱印4,500枚達成(木山神社)
以下は全て巡礼しました。
・瀬戸内三十三観音霊場
・備中良寛さんこころの寺巡り
・四国霊場七ヶ所まいり
投稿数6,758
フォロワー250
「晴れときどきナナメ」を改名しました。
福岡市在住です。
10年ほど前から古代史に興味を持ち、古代史関連の書籍やWebページを読んだり、遺跡や古墳、古代に起源を持つ神社を中心にあちこち巡っています。
2019年1月から御朱印を集め2020年1月から投稿をはじました。
アイコンは北部九州の装飾古墳によく使われている「蕨手紋(わらびてもん)」です。
投稿数4,249
フォロワー115
長野県在住。
御朱印集めを始めました!お気軽にフォローお願いします
投稿数32
フォロワー12

最近訪れた寺社