ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (3976位~4000位)
全国 50,777件のランキング
2024年11月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
3976
村富神社
神奈川県相模原市中央区矢部2-7-15
御朱印あり
村富神社の御創建は古く、村落開始と同時である。徳川四代将軍家綱の時代であり、今を去ること三百有余年延宝元年(丑年)であった。 この原野は「矢部原」といわれ、村里なき時既に道の開け、甲斐より江戸に通ずる間道であった。道のたもとに一円...
21.5K
182
5日は休みだったので今回は八王子、相模原の神社巡りに行って来ました。相模原氷川神社から国道...
朱色が映える拝殿でした。社務所は閉まっていましたので、御朱印はまたのご縁を。
5日は休みだったので今回は八王子、相模原の神社巡りに行って来ました。相模原氷川神社から国道...
3977
小名浜鹿島神社
福島県いわき市小名浜南富岡北ノ内41
御朱印あり
延暦20(801)年、常陸国鹿島宮の分霊を勧請(かんじょう)したとも伝えられ、小名浜鳥居下に社殿造営昭和43(1968)年、新産業都市の拠点として県の施策上やむをえず、社殿を南富岡に造営。
17.2K
72
記録として投稿をします
小名浜鹿島神社 拝殿です。
小名浜鹿島神社 表記がないのでわかりません…
3978
圓頓寺 (名古屋市西区)
愛知県名古屋市西区那古野1-11-7
御朱印あり
圓頓寺(えんどんじ)は愛知県名古屋市西区にある日蓮宗の寺院。山号は長久山(ちょうきゅうさん)。旧本山は、京都立本寺。生師法縁。円頓寺とも表記される
19.8K
46
書き置きを頂きました。
圓頓寺の御朱印。「鬼子母神」の「鬼」の一角目の点がないのは、鬼子母神が釈迦の説諭で改心して...
どんどん再開発が進む名古屋駅周辺ですが、円頓寺商店街の近くには、昔からのおもちゃ問屋も複数...
3979
見立寺
埼玉県川越市元町2-9-11
御朱印あり
川越市の元町にある見立寺(けんりゅうじ)は、寿昌山了心院(じゅしょうざん りょうしんいん)と号し、浄土宗に属する寺院です。永禄元年(1558)、小田原北条氏の重臣で川越の城将・大道寺政繁が感誉存貞上人を請じて開山しました。なお当初は建...
15.4K
90
埼玉県川越市にある見立寺 浄土宗寺院小江戸川越七福神 6番札所 布袋尊の御朱印です
埼玉県川越市にある見立寺 浄土宗寺院小江戸川越七福神 6番札所 布袋尊が祀られています
埼玉県川越市にある見立寺 浄土宗寺院本堂です
3980
妙宣寺
新潟県佐渡市阿仏坊29
御朱印あり
妙宣寺(みょうせんじ)は、新潟県佐渡市にある日蓮宗の寺院。日蓮の弟子阿仏房日得が自宅を寺として開基した日蓮宗佐渡三本山のひとつ。山号は蓮華王山。本尊は釈迦如来。
20.3K
41
過去の参拝記録(日蓮宗・佐渡三本山と宗門史跡巡り)佐渡三本山の一つ、妙宣寺でいただいた御朱...
自転車で巡る佐渡三本山佐渡の道は予想以上に厳しく大変でした。
佐渡三本山五重塔本日はここまで本日の訪問順路彌彦神社奥宮彌彦神社新潟市移動し9時40分のジ...
3981
妙法華寺
静岡県三島市玉沢1
御朱印あり
妙法華寺(みょうほっけじ)は、静岡県三島市玉沢にある、日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は経王山。塔頭が一院ある(覚林院)。新潟村田の妙法寺と共に日昭門流の本山で両寺は左右牛角の霊地と呼ばれている。現住は65世小池日恩貫首(下田市了仙寺よ...
19.6K
28
妙法華寺の御首題です。
紅葉🍁の真っ赤な絨毯(*´︶`*)♡きれ〜い♪なんとも、いいタイミングでお参りさせて頂きま...
お参りさせて頂きました。✳️日蓮宗五十七本山✳️無料駐車場🅿️あり
3982
光禅寺
富山県氷見市丸之内1-35
御朱印あり
光禪寺(こうぜんじ)は、日本の富山県氷見市に所在する曹洞宗の寺院である。山号は海慧山(かいけいざん)。
19.3K
51
藤子不二雄A先生の生家です。
藤子不二雄Aさんの生家へ
藤子不二雄Aさんの生家でもある光禅寺へ行ってまいりましたお父上が亡くなられたため、高岡市へ...
3983
千光寺
岐阜県高山市丹生川町下保1553
御朱印あり
仁徳天皇65年(伝377年)、両面宿儺が開山したと伝えられる。両面宿儺とは、『日本書紀』に拠ると、飛騨国に現れ、民衆を苦しめていた異形の人であり、朝廷が差し向けた武将・武振熊命(たけふるくまのみこと)により退治されたとされている。頭の...
18.2K
61
円空の特別展にて入手。
千光寺の本堂です。御本尊は千手観音様です。
ご本堂(観音堂)です。ご本尊は十一面千手観世音菩薩さま。どうぞ宜しくお願いします😊(^▽^...
3984
慈雲寺
長野県諏訪郡下諏訪町東町中606
御朱印あり
慈雲寺の創建は正安2年(1300)一山一寧(宋の僧、建長寺や円覚寺の住職を歴任)が開山したのが始まりと伝えられています。信州にある禅宗寺院の触頭(諸願いの取次ぎなどを行う中心的寺院)という格式から寺運も隆盛し鎌倉十刹に並ぶ寺格と言われ...
15.2K
108
慈雲寺の御朱印。書置きに日付を書き入れて貰いました。
春宮から案内に従って軽い坂道を歩いた先に寺標が見えました。
駒ヶ根市の光前寺を思い出す苔に覆われた山門に続く参道。
3985
高祖神社
福岡県糸島市高祖1578
御朱印あり
創建は不詳。伝承では、古くは大下の地に鎮座したが、建久8年(1197年)に原田種直が当地に入るに際して、高祖神社宮司の上原氏と姻戚関係を結ぶとともに、高祖山の怡土城跡に高祖城を築城してその麓に高祖神社を移したという。また、古くは怡土城...
17.6K
79
福岡県糸島市 高祖神社 24年糸島花手水限定御朱印
高祖神社の神楽殿です。
高祖神社の狛犬です。どちらも顔に破損があります。
3986
奥澤神社
東京都世田谷区奥沢五丁目22番1号
御朱印あり
奥澤神社(おくさわじんじゃ)は、東京都世田谷区奥沢にある神社。かつてこの地を領していた吉良氏の家臣、大平氏が室町時代に奥沢城を築城するにあたって世田谷郷東部の守護神として勧請したものと伝えられる。古くは八幡神社と称し、明治期に近隣の神...
16.0K
178
置き書きをいただきました。
今回は元気よく鈴を鳴らしておまいりしました
一粒万倍日の今日、近くに用事があったのでおまいりに伺いました。
3987
衣毘須神社
島根県益田市小浜町宮ヶ島
御朱印あり
19.6K
47
お参りする前のプラスチックのケースにスタンプの御朱印が入ってます。
日本海の海は本当に綺麗。
天候や潮位の変化によっては参ることのできない珍しい神社。そこにお参りすることができたなら神...
3988
六所神社
静岡県掛川市上垂木981
御朱印あり
創立年代不詳なれども、保元年間(1156~1158)の国乱に際し、塩釜神社を合祀するとある。応永年間(1394~1428)雨櫻神社の焼失した社殿の造営について、今川氏より‘上下宮’として六所神社の修理にも寄進があった。このことから当時...
19.6K
47
御朱印を頂きました。
六所神社、社号票と鳥居です。
キティちゃんコラボの授与品があるようです。
3989
日吉神社 (博多区山王)
福岡県福岡市博多区山王1丁目9-3
御朱印あり
18.4K
59
日吉神社(博多区山王)にて御朱印をいただきました。(直書き・500円)
福岡県福岡市博多区山王 日吉神社手水舎です。ツツジが咲いてました。
福岡県福岡市博多区山王日吉神社拝殿の中の様子です。
3990
眞珠院
静岡県伊豆の国市中條145-2
御朱印あり
真珠院は、鎌倉時代に真言宗の寺として開創され、室町時代に曹洞宗に改宗された。境内には、源頼朝との悲恋を苦に入水した伊東祐親の娘八重姫の供養塔がある。
18.3K
60
参拝記録として投稿します。
真珠院パンフ八重姫ゆかりのお寺です。参拝したのは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まったば...
【鎌倉殿の13人 ゆかりの社寺 ☆静岡編☆】パートⅧ~201【真珠院】☆☆【伊東八重】☆...
3991
北宮阿蘇神社
熊本県菊池市北宮59
御朱印あり
永和4年(1378)菊池武朝が阿蘇北宮を勧請して氏神とし、10体の木造男女神坐像、1体の木造僧形男神坐像を伝来しいずれも県指定重要文化財となっている。
16.3K
80
参拝記録として投稿します
熊本県菊池市北宮北宮阿蘇神社拝殿の扁額となります。
熊本県菊池市北宮北宮阿蘇神社拝殿内となります。
3992
御勢大霊石神社
福岡県小郡市大保1032
御朱印あり
神功皇后が朝鮮半島に出兵する際、仲哀天皇の神霊が宿った御魂代の石を軍船に乗せ、仲哀天皇の鎧と兜を石に着せたという。その後、石はこの地に祀られた。
16.3K
80
御勢大霊石神社さんで拝受した御朱印です。書き置きにていただきました。
御勢大霊石神社さんの臥竜松です🌲
御勢大霊石神社さんの御神木と御本殿です。
3993
桑津天神社
大阪府大阪市東住吉区桑津3-4-17
御朱印あり
17.8K
65
246社目。過去に参拝した記録になります。直書きで拝受致しました。
祭神は少彦名神をはじめ、明治時代の合祀により菅原道真、須佐之男命、奇稲田比売命、野見宿禰、...
桑津天神社の御朱印帳頂きました。
3994
北條寺
静岡県伊豆の国市南江間862-1
御朱印あり
鎌倉幕府二代執権である北条義時が創建した寺で、義時の嫡子である安千代丸が大蛇に襲われ命を失った時、北條寺を墓所として七堂伽藍を建立し、仏殿の本尊を慶派の仏師に命じて作らせたとされています。 義時は北条時政の次子であり、北条政子は義時...
17.0K
73
北條寺御朱印直書きでいただきました。
2年前に当時の大河ドラマ主人公、北条義時が創建した北条寺に伺いました
仏殿になりますポツポツ拝観者がいましたがタイミング良く人出が途絶えたところを撮ることができました
3995
賀毛神社
三重県いなべ市北勢町垣内718
御朱印あり
勧請年月不詳。延喜式内社。『姓氏録』左京皇別下に「治田連開花天皇皇子彦坐命之後也。四世孫彦□命征北夷有功勲。因割近江国浅井群賜之。為墾田地。大海・真特等墾開彼地以為居地。大海六世孫之後熊田・宮平等。因行事賜治田連姓也。」とあり、治田連...
18.0K
63
三重県10社目直書きでいただきました!
★賀毛神社(村社)参拝
賀毛神社を⛩Omairiしました。
3996
西慶寺 (新田触不動尊)
群馬県太田市鳥山上町1426-1
御朱印あり
北関東三十六不動尊霊場
西慶寺は群馬県太田市烏山上町にある真言宗智山派の寺院。正式名は「各額山 来迎院 西慶寺」。字伝によると大同2年、日光山を開いた勝道上人によって開山された。時代は下り保元2年(1157年)新田庄下司職を任じられた新田義重公が寺尾地区に拠...
16.6K
77
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『北関東三十六不動尊霊場』の御朱印です(19/36)
群馬県太田市鳥山上町 西慶寺(さいけいじ)不動堂
📍群馬県太田市鳥山上町【西慶寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 10 番〗 🔶本堂#新田...
3997
八坂神社
茨城県坂東市岩井4754
御朱印あり
924年(延長2)の創建とされる
19.6K
47
過去に頂いた御朱印です。
茨城県坂東市 岩井八坂神社 心結(神紐) 色は白 #さしま神玉巡拝 #神玉 #神玉巡拝
茨城県坂東市 岩井八坂神社 神玉 裏 #さしま神玉巡拝 #神玉 #神玉巡拝
3998
海住山寺
京都府木津川市加茂町例幣海住山境外20
御朱印あり
海住山寺(かいじゅうせんじ)は、京都府木津川市加茂町にある真言宗智山派の仏教寺院。かつて恭仁京があった瓶原(みかのはら)を見下ろす三上山(海住山)中腹に位置する。山号は補陀洛山(ふだらくさん)、本尊は十一面観音。奈良時代の創建を伝え、...
15.3K
94
海住山寺の御朱印です。
海住山寺をお参りさせて頂きました🙏✨
こちらは五重塔です✨国宝✨
3999
宗徳寺
東京都青梅市西分町1丁目33
御朱印あり
宗徳寺は、室町時代初期、一華芳峰が創建。永享年間(1429-1440)一庵光淋が中興する。かつては隣接する西分神社の別当寺でした。
18.1K
62
妙見菩薩の御朱印をお書きいただきました。
青梅市の宗徳寺。青梅駅から10分かからないくらいの距離です
青梅市の宗徳寺。落ち着いた雰囲気でした。御朱印はこちらの右手の建物で頂けます
4000
明石城跡
兵庫県明石市明石公園1-27
御朱印あり
1619年(元和5年)に、初代明石藩主小笠原忠政(後の忠真)が外様大名の多い西国の備えとして、徳川幕府2代将軍秀忠から命じられ築城されました。本丸跡に建つ巽櫓・坤櫓は日本に12基しか現存していない三重櫓のうちの二つで、国の重要文化財に...
12.8K
124
明石城の御城印です。値段は、¥300です。
明石城の天守台跡地です。
明石城跡にやってきました。
…
157
158
159
160
161
162
163
…
160/2032
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。