きゅうしょうじ
三重県伊賀市奥鹿野204
天文四年、本寺極楽寺二世・明窓玄哲和尚により、この地に建立。 金石文によると、もと伊勢の国司・北畠氏の家臣であった川原田氏の子孫、忠右衛門康昌がこの地に住み、その五人の息子のうち、長男は後継ぎとな..
天文四年、本寺極楽寺二世・明窓玄哲和尚により、この地に建立。 金石文によると、もと伊勢の国司・北畠氏の家臣であった川原田氏の子孫、忠右衛門康昌がこの地に住み、その五人の息子のうち、長男は後継ぎとなり、次男が出家。 次男以下四人の兄弟の力を合わせて土地を買い、この地に落成したとされる。 その後、老朽のために明治、昭和と時代と共に変遷し、堂宇・庫裡と共に再興されている。
保徳山
曹洞宗
釈迦牟尼仏
「三重梅花百観音霊場」 第88番札所
無料
有り