ろくしょじんじゃ
静岡県浜松市北区引佐町谷沢918
創立年は不詳。古き棟札に、創立承應三年八月二十八日茂老人八名の名前と神官野沢興市大夫諸氏発起人となり奉建すとある。明治三年に奥山村の郷社に列せられ、大正九年に神饌幣帛供進社に指定される。古来より四方..
創立年は不詳。古き棟札に、創立承應三年八月二十八日茂老人八名の名前と神官野沢興市大夫諸氏発起人となり奉建すとある。明治三年に奥山村の郷社に列せられ、大正九年に神饌幣帛供進社に指定される。古来より四方拝には、榊に枝にて鍬形を作り籾種を添え氏子農家へ配与し各自苗代に之をたて此の年の豊作を願う。これを鳥の口祭りと伝える。 (静岡県神社庁資料による)
表津綿津見神 中津綿津見神 底津綿津見神 表筒之男神 中筒之男神 底筒之男神