くまのじんじゃ
山口県光市島田4丁目9-25
『防長風土注進案』に記載された社伝によると、奈良時代の和銅三年(七一〇)に、神主大楽家の先祖兵太夫と、宮ノ尾の彦兵衛(通称鬼彦兵衛、力持ち伝説有り)の両人が、紀伊国熊野本宮に参向し、その神霊を島田村..
『防長風土注進案』に記載された社伝によると、奈良時代の和銅三年(七一〇)に、神主大楽家の先祖兵太夫と、宮ノ尾の彦兵衛(通称鬼彦兵衛、力持ち伝説有り)の両人が、紀伊国熊野本宮に参向し、その神霊を島田村に勧請したとある。当社の旧号を十二社権現と云い、明治四年(一八七一)熊野神社と改称、明治六年(一八七三)村社に列した。
(主祭神)伊邪那美神 速玉之男神 事解之男神 国之常立神 天照大御神 天忍穂耳命 瓊々杵命 火遠理命 鵜茅葺不合尊 迦具土神 埴安媛神 稚産霊神
例祭(十月第三日曜日)、祈年祭(四月第三か第四日曜)、田頭祭(七月十七日)、新嘗祭(十二月第二か第三日曜日)
有り