すがじんじゃ
宮城県仙台市泉区野村字萩塚1
宝永4年仙台藩祖伊達政宗改国の際に供奉した梅津勇三郎の先祖の氏神さまを当地に遷座し祭祀中、この地の士族白津勘之助が村民と議り野村一村の鎮守さまとして奉斎した神社。別名を祇園牛頭天王とも称し明治4年村..
宝永4年仙台藩祖伊達政宗改国の際に供奉した梅津勇三郎の先祖の氏神さまを当地に遷座し祭祀中、この地の士族白津勘之助が村民と議り野村一村の鎮守さまとして奉斎した神社。別名を祇園牛頭天王とも称し明治4年村社に列する。明治34年1月神殿焼失、同年6月再建せり、大正4年7月15日指令を以って村内無格社神明社、八幡者、稲荷神社を合祀す。しょうわ2年本殿の新築完成、同年5月25日神饌幣帛料指定神社に昇格した。 現在は野村地区(隆盛、桂団地)の氏神様として崇敬を集めている。
有り