ありがじんじゃ
茨城県水戸市有賀町1032
西暦859年に創建されたと言われており、このあたりでは、子供の夜泣き・かんの虫にご利益があるといわれ、虫きりの神様として有名です。毎年11月11日には、御神体が大洗町の大洗磯前神社へ渡御する「磯渡御..
西暦859年に創建されたと言われており、このあたりでは、子供の夜泣き・かんの虫にご利益があるといわれ、虫きりの神様として有名です。毎年11月11日には、御神体が大洗町の大洗磯前神社へ渡御する「磯渡御」が行なわれています。 尚、ご由緒は、県立図書館で調査しました。
御祭神 経津主命、武甕槌命 配祀神 少彦名命、月読命
延喜式内小社(論社) 村社
貞観元年(859年)
虫きりの神様
JR常磐線内原駅からタクシーで約10分