はしばでらふどういん(はしばふどうそん)
東京都台東区橋場2-14-19
橋場不動尊の名で親しまれる当寺は、正確には砂尾山橋場寺不動院といい、天平宝字四年(760)寂昇上人によって開創されました。当初は法相宗でしたが、長寛元年(1163)に、中興の祖といわれる教円坊(一説..
橋場不動尊の名で親しまれる当寺は、正確には砂尾山橋場寺不動院といい、天平宝字四年(760)寂昇上人によって開創されました。当初は法相宗でしたが、長寛元年(1163)に、中興の祖といわれる教円坊(一説には長円)によって、天台宗に改宗され、浅草寺の末寺となったと『文政寺社書上』に記されていますが、現在は浅草寺と本末関係はなく、比叡山延暦寺の末寺となっています。
砂尾山
不動院
天台宗
天平宝字4年(760年)
不動明王像
寂昇上人
砂尾山橋場寺不動院
橋場不動尊
関東三十六不動霊場23番 浅草七福神(布袋尊)