まんじゅじ
宮城県仙台市青葉区高松2丁目14-18
元禄9年(1696)伊達四代綱村公が加美郡黒沢村〈現加美町〉にあった安養寺を廃してその宝物と本尊釈迦牟尼佛を当地に移し創建。周囲15ヶ寺の禅寮を配する大伽藍を成し最盛期には修禅者500人を擁した。 ..
元禄9年(1696)伊達四代綱村公が加美郡黒沢村〈現加美町〉にあった安養寺を廃してその宝物と本尊釈迦牟尼佛を当地に移し創建。周囲15ヶ寺の禅寮を配する大伽藍を成し最盛期には修禅者500人を擁した。 宝永3年(1706)綱村公夫人稲葉氏仙姫が、48歳で他界したため、本殿・拝殿・唐門から成る廟所を造営し、その菩提寺とした。
中国式の立派な三層三門が聳えますが、普段からその扉は閉じられています。
開元山
黄檗宗
元禄9年(1696)
釈迦如来
あり