こじらかわじんじゃ
山形県西置賜郡飯豊町小白川3264−40
小白川神社のもとは、およそ九百年前、三重県伊勢の猿田彦神社の分霊を授かり、祀ったと伝えられています。昭和三十五年に猿田彦神社と小白川地区の東にあった一ノ宮神社と合わさり、小白川神社と改名、現在五穀豊..
小白川神社のもとは、およそ九百年前、三重県伊勢の猿田彦神社の分霊を授かり、祀ったと伝えられています。昭和三十五年に猿田彦神社と小白川地区の東にあった一ノ宮神社と合わさり、小白川神社と改名、現在五穀豊穣、無病息災、商売繁盛の神様として祀られています。
当神社の獅子舞いは、別名「あばれ獅子」といわれるほど、激しい舞が特徴です。たるみなく張られた幕や、神社の目の前にある小白川十文字の天狗山一ノ鳥居の下で繰り広げられる警護と獅子の力比べは迫力があります。
猿田彦神、稲倉魂命
無料