はやまじんじゃ
宮城県仙台市宮城野区小鶴羽山75-1
多賀城主(740年代)の勧請により、五穀豊穣の神社として当地に遷座された。 鎌倉時代は羽山権現社として奥州各地から参拝者があったという。伊達政宗公から二百文の寄付あり。 明治5年神仏分離令により..
多賀城主(740年代)の勧請により、五穀豊穣の神社として当地に遷座された。 鎌倉時代は羽山権現社として奥州各地から参拝者があったという。伊達政宗公から二百文の寄付あり。 明治5年神仏分離令により岩切八阪神社に合祀された。
昭和48年氏子から町内会に維持管理が移管される。
大山祇神
スペースあり
無し