はちまんじんじゃ
富山県富山市三上7−2
平安時代の貞観3年(861年)藤原氏の子孫 橘朝臣春成が新川郡飯野郷三上(御神)の里に国家鎮護の祈願所として創建。 新川郡飯野郷17村の総社 飯野八幡宮と定められた。 当初の境内地は1里4方で社..
平安時代の貞観3年(861年)藤原氏の子孫 橘朝臣春成が新川郡飯野郷三上(御神)の里に国家鎮護の祈願所として創建。 新川郡飯野郷17村の総社 飯野八幡宮と定められた。 当初の境内地は1里4方で社殿が4ヶ所、別当(境内にある寺)3ヶ所、また摂末社として山王社を祀っていた。
誉田別命 天照皇大御神 菊理姫命 豊受大御神 菅原道真公 宇迦之御魂神
貞観3年(861年)
歳旦祭 1月1日 鎮火祭 3月7日 春季例祭 4月17日 秋季例祭 11月3日