こんごうふくじ
岡山県井原市門田町
奈良時代の天平12年に行基菩薩によって小巒山金剛福寺として創建され、大坊宝樹院の他に上之坊、中蔵坊、下之坊、中之坊、金蔵坊、迫之坊、浄土院、十傳寺、峠之坊、法善寺、善光坊の僧坊がありました 鎌倉時..
奈良時代の天平12年に行基菩薩によって小巒山金剛福寺として創建され、大坊宝樹院の他に上之坊、中蔵坊、下之坊、中之坊、金蔵坊、迫之坊、浄土院、十傳寺、峠之坊、法善寺、善光坊の僧坊がありました 鎌倉時代の建久9年に後鳥羽上皇が金剛福寺に行幸し、上皇の法号紫雲金剛に因み山号を紫雲山としました 江戸時代の元禄14年に現在地に移転し、明治41年に大空僧正により本堂が建立されました
金剛福寺は岡山県井原市門田町にある東寺真言宗の寺院です
紫雲山
真言宗
東寺真言宗
天平12年
観世音菩薩
行基菩薩
紫雲山金剛福寺
無料
有り