かつみょうじんじゃ
徳島県阿波市阿波町勝命北29
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。当社は、文化年代(1804~18)に菊理(くくり)社と呼ばれていたが、天保期(1830~44)の文書には菊理または九栗と記され、嘉永年間(1848~54)より古称..
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。当社は、文化年代(1804~18)に菊理(くくり)社と呼ばれていたが、天保期(1830~44)の文書には菊理または九栗と記され、嘉永年間(1848~54)より古称に復し九栗と呼ぶようになった。明治43年(1910)本村にあった若宮神社・金刀比羅神社・川人神社の3社を合併し、大正6年(1917)に社号を勝命神社に改称した。社殿の彫刻は、文化年間に改築した時の棟梁である麻植郡児島村の大工喜市のてによるもので、精緻を極めたものである。
菊理比賣命(くくりひめのみこと) 伊弉諾命(いざなぎのみこと) 伊弉冉命(いざなみのみこと) 仁徳天皇(にんとくてんのう) 大己貴命(おおなむちのみこと) 川人備前守(かわひとびぜんのかみ)
旧村社
不詳。
10月18日
無し。(境内に駐車可。)
無し。