ゆうこくじ
岐阜県本巣市山口412-1
創建年代は不詳。もとは清巣(現在地)にあった天台宗の寺院・祐圀院であった。 明応5年(1496年)、山口城主・山口総兵衛(古田兵部)が家臣団を掌握しておくため、家臣のひとりであった市右衛門(教光、..
創建年代は不詳。もとは清巣(現在地)にあった天台宗の寺院・祐圀院であった。 明応5年(1496年)、山口城主・山口総兵衛(古田兵部)が家臣団を掌握しておくため、家臣のひとりであった市右衛門(教光、きょうこう?のりみつ?)を娘婿とし、剃髪のうえで寺を再興させて浄土真宗の寺院・祐圀寺とした。 このときは阿弥陀如来画像を本尊としたが、のちに阿弥陀如来木像を賜って本尊とした。更に七高僧画像や親鸞肖像の安置も許可された。
山口にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区中川北組に所属している。 山口城主・古田氏の菩提寺。
清巢山
浄土真宗
浄土真宗本願寺派
不詳
阿弥陀如来
清巢山祐圀寺
祐国寺 祐國寺
古田総兵衛御厨子 古田総兵衛画像 古田織部画像
有り(境内南)