しょうだいじ
宮城県栗原市金成͡小迫三嶋45
開創は延暦23(804)年に遡ります。 坂上田村麻呂が蝦夷征伐の際、この地に鎮座する白山神社龍蔵大権現に戦勝を祈願し、戦後、戦勝報告とともに戦没者の霊を敵味方なく弔うために神社の前に一宇を建立、十一..
開創は延暦23(804)年に遡ります。 坂上田村麻呂が蝦夷征伐の際、この地に鎮座する白山神社龍蔵大権現に戦勝を祈願し、戦後、戦勝報告とともに戦没者の霊を敵味方なく弔うために神社の前に一宇を建立、十一面観音菩薩を安置したのがはじまりと伝わります
楽峯山
真言宗
智山派
不動明王
延暦23(804)
永和元(1375)年、裕弁阿闍梨が入山し、真言宗として再興
奥州三十三観音22番札所
在り